goo blog サービス終了のお知らせ 

行燈徒然日記

雑多に色々と・・・ 読んでもつまらんよ!

ブログ引っ越しのお知らせ

2025年05月16日 | 近況報告
皆様こんにちは、いかがお過ごしでしょうか?
私はと言えば、耳の治療の為に毎朝毎晩点耳薬
を打っております。

点耳薬とは目薬のような液薬を、数滴左右の
耳に垂らします。「寝耳に水」という諺が有り
ますが、まさにそれをじで行く事態であります。
さらに点耳薬がしみるのです。私は毎日、「寝
耳に水」を喰らった上に、誰からも批判を受け
てないのに、「耳が痛い」おまけまでついてき
ます。なんと理不尽なことでありましょうや(涙)

まぁアホな話しはこれくらいにして…



「寝耳に水」と言えば、本ブログを運営してい
るgoo blogさんから

以下のお知らせがありました。



「この度、2025年11月18日をもちまして、

goo blogはサービスを終了することとなりました。」



いやいやこれが本当の「寝耳に水」であります。
20年苦楽を共にした我がブログがこんな形で終わ
ってしまうなんて(涙)

しかし泣こうが叫ぼうが、既に決まった話なので
す。



ではどーする…



仕方がないので、ブログを丸ごと引越す事と致し
ました。これからお世話になるのは、「アメーバ
ブログ」です。アメブロで、日々の暮らしの話し
や旅行記等を不定期に書いて行くつもりです。
皆様アメブロのほうでもご贔屓に、宜しくお願い
致します。と言う事でgoo blogでは最後のアップ
となります。皆様本当にありがとうございました。
大変お世話になりました。

移転先
↑ここをクリック





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告させて頂きます。

2025年02月17日 | 近況報告
 こんにちは、久々の更新
です。皆さんお元気でしたか?
私は耳が遠くなり、色々苦労
しています。
原因は鼓膜の裏側に水が溜まって
いるからといわれました。


そんな訳で本日は近況報告をさせ
て頂きます。

私的には補聴器をしてない時の
会話はトンチカンで、面白く
楽しんです。
例えば「王鵬の弟が幕下優勝したん
だって」と言われても。私には
「高校のやつが板チョコぷぷ」
と聞こえちゃうんです。

いやぁ実に困ったもんです(笑)
万事がこの調子なので、面白おかしく
もあるのです。

補聴器が高額だった為、
それを取り返しそうと、始めた
新NISAも今のところ結構な損を出して
おります(くそぉ~)

「この銘柄は堅いです」と
証券会社担当君がお勧めの銘柄を、
買ったんです。しかし堅いはずが、
ドロドロ溶けて柔らかくなっちゃ
った見たいなんです。(笑) 

私がアプリ設定にとまどって、
買い時を逃した事が大きな要因
かもしれません。

そんな訳で、治療が終わっても
色々と体が不自由で、
さらに投資も上手く行かないなん
てイライラが募ばかりです。・・

しかし嘆き、儚み、世に背を向ける。
そんな誰でも出来る事は、もちろん
「致しません。」(ドクターX風)
だったらブログなんて書いてません
し(笑)

体中、筋肉痛で(その訳は長く
なるのでまた次回)臭覚が壊滅
しておりますが取り合えづ
元気です。

こんな半病人ですが、
結構忙しいんです。外出も多く
それがリハビリに繋がっている
ようです。

また 株の話に戻りますが、
携帯やPCでも自分の持つ株の動き
を頻繁に見てます。
上がったり下がったり、それが
意外とわくわくします。
その度に頭の中で計算も致します
気が付けばそれがボケ防止にも
なっている様です(一石二鳥~♪)
阿佐ヶ谷姉妹風(笑)

「そろそろ市場の開く時間か・・」
なんて呟いてみたりして
なんか投資家になった気分も味わ
て、面白いです。

平凡な毎日に加わった、新しい
刺激。結構楽しんでおります。
ボケ防止の新しい試みと思い、楽し
く続けて行きたいです。
振り返れば2月も早、後半になり
来月は弥生3月、もうすぐ春です。



お陰様で何とか今年もお花見が出
来そうです。
そんな小さな事に感謝してブログ
を終わります。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする