goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

ミッチーと松岡くんと渡辺くん

2020年03月08日 15時37分49秒 | diary

今週もFLOWのゲストはミッチー

楽しかったなぁ
 
ずっーと聴いていられる。
同世代ってのもあるけど
相性がいいんだろうなぁ
ミッチーのたっくん呼びは垣根取っ払い
幸せな気持ちにさせてくれる。
(*´ω`*)
ちょいちょい出てくるグラメの小ネタが
楽しかったなぁ。
 
是非!グランメゾン東京のBlu-rayの
特典に打ち上げでのミッチーマングローブと
うつむきくんと、伝説のホストとみんなが
盛り上がってるの見たい
 
拓哉らしいなぁって思ったのが
ミッチーが元気ないときにアムロやシャーの
モノマネをして元気づけてくれること。
そして見てすぐ自分の中に取り込んで
再生できることwww
 
みんな楽屋に戻らず、ずっと前室にいたって
どれだけ仲良しなんだよ
木村さ〜〜ん!見てても感じたけど
こりゃ、グランメゾン東京のseason2
やらなきゃ!
いや、また尾花さんに、グラメのメンバーに
会いたい
 

FLOWに引き続き、木村さ〜〜ん!にも
ミッチー登場!!!隠れ家のような江戸前鮨屋
ただひたすら寿司食べてるの見てるだけなのに
ずっと見ていられる
地球最後の日に食べたいものがお寿司なミッチー
たっくんはボロネーゼ
お互いがお互いの好物知ってるよ感が
イイwww
ちなみに私は豚汁←聞いてない
 
 
拓哉が尾花さんじゃなくて歌ってる時の
拓哉でもなくて木村組の親分みたいで
ジャッジアイズに出てくるチンピラ風で
渋くてジッと見て萌えてました
 
教場の白髪の風間教官も最高だったし
アイドルのようなSONGS拓哉も最高だし
振り幅すごくてギャップフェチには
たまらんわ
 
 
 
そうそう、SONGSと言えば
TOKIOの松岡くんが拓哉のSONGS見て
ラジオで感想話してくれたそうで.....。
 

パフォーマンスの仕方、見せ方、物の考え方

捉え方、木村くんのプロフェショナルの形が

此処にあるんだなぁと伝わるカッコイイ番組!だった。凄い先輩だなぁとあらためて感じたそうで

仕事で京都にいて大阪城ホールのライブに

行きたかったけど、帰らなきゃいけない日

だったので、また次の機会に是非

 

 

そしてSnowManの渡辺翔太が拓哉のライブの

ことを語ってくれてる。

 

 

ELLEジャポンのインタビューで

娘のkokiちゃんについて

自分は何も言わない

ただ背中を見せていくだけですって。

kokiちゃん、しっかりお父さんの背中を見て

前に進んでるよね

後輩たちも同じだと思う。

拓哉の背中を見て色々感じて、各々がそれぞれ

頑張っているような気がします。

 

ジャニーさんがいなくなって、退所する人達も

出てきてこの先の不安とかもあるだろうけど

拓哉を見てると、どこに所属してるからではなく

仕事とどう向き合っていくかだと思うけどね。

私はジャニーズ事務所だから拓哉を好きに

なっているわけじゃないし、マネージャーが

誰さんだから応援してるわけじゃないし

グループだから応援してるわけでもないし

木村拓哉が好きだから応援してるわけで。

 

彼の覚悟、生き様が本当に好きだし

彼の表現する世界観が好きだし

役を生きる彼が好きだし

彼が歌う歌が好きなだけ

コロナのせいで家に引きこもり、金時豆を煮てました💕

おいしい^_^

 

今日も見に来てくれて、ありがとう