goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

拓哉な土曜日~映画&花火大会 ④

2009年08月12日 15時25分19秒 | 過去ログ~2011年2月まで

お姉ちゃんがやって来たもう、3人分ぐらいうるさいです

もう少ししたら妹もやって来るので、久しぶりに三姉妹が集まる
子供たちはもう大学生や高校生なので、親と行動を共にしないので来ない
のよね~チビっ子の時は、ワイワイガヤガヤで楽しかったけどね。残念。

三人女が集まると、やかましいですそこにお母さんが入るので
すごい騒音です(爆)
私はいち抜けて、ブログの更新をしています

朝食べてないって言うから、母上がステーキ焼いてあげて私がゴーヤチャンプル
作ってあげたら。。。ムシャムシャ食べてました(笑)

姉の友達に熱烈な拓哉ファンの友達がいて、コンサートも全国をまわるらしく
友達が「良く行くわよね~」って冷やかしな感じでバカにしてたんだけど。。。
姉は「うちの妹はもっとすごいわよ」って言ったら黙っちゃったそうです(爆)
姉は「何かに夢中になれるって、幸せなんじゃない?」って、その友達にクギ
刺しといたって(笑)「多分、バカにしながらもどこかで羨ましいと思ってるんじゃ
ないの?」って。。。私も、そう思います。お姉ちゃんわかってんじゃん


さて。。。花火大会の続きです(笑)
もう、チャッチャと更新しろよ!って感じですが。。。スミマセン
引っ張らせてもらいます

なんか花火をバックに、カップルが抱き合っているように見えるよね(笑)
いや、ただ男の人が立ってるだけなんですけどね
これ見ると、ロンバケの花火をバックに瀬名と南がキスしてるシーンを
思い出してしまいます。月9のブザービートを見てると、どうしても要所要所で
ロンバケを彷彿させるのよね。同じ監督さんだから仕方ないのかもしれないけど
北川景子がバイオリンを山Pに電話越しで聞かせてあげるシーンなんか
瀬名が南にピアノを聞かせてあげるシーンと被った
まあ、でも、突っ込みながらもスマスマの前なのでつい見てしまう私(苦笑)
お盆中、ギフトの他にもロンバケでも見ようかな

この花火、創作花火でスマイルとか言ってた。
いちようにニコちゃんマーク(笑)
花火の写真、ホント!撮るの難しいんだから
うまく撮れないから、ずっとデジカメと格闘してたよ(苦笑)
カメラの色々な設定を変えながら

途中で、うまく撮れないから諦めた(苦笑)

あまり綺麗に撮れてないけど、雰囲気だけでも

隣で秘書がワ~ワ~ワ~~~~~と、ひとりで盛り上がってた(爆)
まるで5歳児のように。。。

若い人は浴衣着てる人が多かったね。みんな可愛い
私が着て歩いたら、風呂上がり?って言われそう(爆)

おっと!妹がやってきたので、一旦送信!
姉も妹も、今日は帰るけど。。。また再びやって来るのよねぇ。。
母は、もう来なくていいよと騒いでおります(笑)
別に普段もちょくちょく来てるんだからと
お母さん、甲子園を見たいみたいで。。。(爆)今、横浜隼人やってます。

コメレスは今夜ゆっくりと。。。
その⑤へ続く。。。


拓哉な土曜日~映画&花火大会 ③

2009年08月12日 09時35分58秒 | 過去ログ~2011年2月まで

気が付けば。。。もう水曜日

土曜日の日記が止まってるヤバイ
昨夜は救命病棟24時を見ながら寝てしまったみたい
久しぶりに1日肉体労働をしまして(会社の大掃除)汗をダーダーかいて
グッタリ今日から日曜日まで夏休み。
江口ちゃんが復帰した救命病棟ですが。。。ごくせんの時も思ったけれど
シリーズも2までは何とか楽しめるけど、続いちゃうと新鮮味がなくなる。
つまらなかったわけじゃないけど。。。やっぱりこの夏のドラマレビューは
お休みします。。。秋は「不毛地帯」他、何本かレビュー復活します。

今週の16日のとくばんにSMAPが出る
とくばんだから2時間?今は、金曜日のワッツとこのとくばんを楽しみに
していますいよいよ新曲が聴けるのかな?

これから姉が帰省してくるうるさいんだ。。。ひとりで3人分くらいうるさい人。
東名が途中通行止めなので、来るのが少し遅れるみたい。

さて。。。土曜日の続き、花火大会です。
河原までテクテクと歩いて行きました。

ここ数年、花火を現地まで行って見たことがないのでホント久しぶり。
私の彼も友達も、みんな人混みがイヤだから誘っても絶対行かない
でも、唯一見たい!と言った人がいた。。。。秘書(爆)
5歳児のように、喜んでいました
花火は19時~ですが、もうすでにたくさんの人が場所取りして座ってた

河原の下まで降りて歩いて、空いている場所を見つけてもってきたシートを
敷いて海老名で買った高菜の太巻きとわさびのおいなりさんを食べた。


これ美味しかった

やっぱり家族連れとカップルが多かったですね。

お天気が心配だったけど、何とか雨も降らず。。。良かった

19時~21時までの2時間なのですが、帰りがすごいことになりそうなので
私達は1時間見て帰る予定です。
市長の話から始まった花火大会。

私はひたすらデジカメと闘っておりました(笑)
だって、花火ってうまく撮れないのよね~この肉眼で見たまんまを
写真におさめたくて。。。最後まで必死にシャッター押したのですが
あまりうまく撮れなかった

あまりうまく撮れなかった花火の写真は。。。その④へ続く(笑)
引っ張ります。ネタがないのでねぇ