goo blog サービス終了のお知らせ 

「風の鳥どす」展

東山祇園のギャラリー「風の倶楽部」で11月3日から開催される「風の鳥どす」展に参加します!

テーマは鳥にまつわるものなので、出品するのは、
猫と鳥の手描きイラスト(「ふくちゃんアヒル」と「セキセイインコ」を手描きし直したものです)、
鳥柄の猫こけし、
それから、みみずくこけしです。

みみずくって、ちょっと猫っぽいと思いませんか。
うちのみゆちゃんふくちゃんも(とくに太いふくちゃん)、
ときどきみみずくみたいなポーズをしています。
(みみずくを画像検索すると、なぜか猫の写真も出てきます。)


↓こちらは千鳥模様の猫と、小鳥をのせた猫です。



お近くに行かれた方、ぜひお立ち寄りください。



「風の鳥どす」
11月3日(土)~18日(日) 火・水 休廊
10時~18時(最終日~17時)
風の倶楽部
京都市東山区小松町564-4 TEL&FAX  075-468-3306
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

「猫こけし」できました!

猫のこけし、「猫こけし」ができました!
(魚と右手前のトラ猫はこけしではありませんが)

東山祇園の画廊「風の倶楽部」にて販売中です。
現在お店にある猫こけしたちはこちら↓


ひとつひとつ、愛情込めて作っています。
ぜひ「風の倶楽部」、のぞきに来て下さいね。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

みゆふく、新宿へ行く

ニャーT」のトートバッグ版、「ニャートート」が、
9月24日から10月9日までの2週間、新宿マルイメン一階イベントスペースで
販売されます!
お近くへ行かれたら、ぜひお立ち寄りください。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

特製ニャーT

先日記事に書いた、音楽家の友人のニャーTです。
鳥さん参加は初めて♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

結婚お祝いカード

知り合いの方が今度結婚されるので、
似顔絵のお祝いカードを描かせていただきました。

どうぞ、末永くお幸せに。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

りんちゃんとみるく君

友人のおうちの猫さんの、りんちゃんとみるく君を描かせていただきました。
イラストの左がみるく君、右がりんちゃんです。
どちらの猫ちゃんも、子猫のときに外で弱っていたところをご主人が保護して連れて帰られたそうです。いい人~~~!

そして、りんちゃん、みるくちゃんの入った特製ニャーTを買ってくれました。
ご夫婦で着てくださっています。どうもありがとう!


みるく君と。


りんちゃんと。
りんちゃんは抱っこ嫌いだそうです。みゆちゃんと一緒…



全体はこんな感じです。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ニャーT

先日「ギャラリー風の倶楽部」で開催された「オリジナルシャツアート展」に
Tシャツを数点出させていただきましたが、
その中で、キッズサイズで作った「ニャーT」(上のイラストのTシャツ)を気に入られて、
「大人サイズはないのですか」とたずねてくださったお客さんが何人かいらっしゃいました。
そこで、大人サイズも作りましたので、興味がおありになる方は
どうぞご覧ください↓

バナー

もしもご希望のカラーがありましたら、新しく追加いたしますので、
ここのコメント欄にお書きください。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

オリジナルシャツアート展

このあいだ「猫町家デ猫祭」が開催された町家画廊「風の倶楽部」で、
今度は「オリジナルシャツアート展」が開かれ、私も数点ですが参加させていただきます。
期間はきょう6月14日から24日まで、お近くの方、お近くへ来られた方、
ぜひお立ち寄りください♪



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ねこ新聞にて連載スタート


大人のための猫文学紙月刊「ねこ新聞」にて、
この2月号より猫マンガの連載がスタートしました。




タイトルは

みゆちゃんとふくちゃんが主人公の、4コママンガです。




今、世界中の猫好きが注目しつつあるというねこ新聞、
ぜひご覧ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニャン盛りウェルカムボード

 先日、結婚披露宴のウェルカムボードを制作させていただきました。依頼してくださったのは、新郎新婦さん。席次表を兼ねたウェルカムボードで、出席者の方々全員を猫にして載せるというもの。斬新なアイデアですよね!式場のコーディネーターさんにも気に入っていただけたようです。
(各テーブルにあるシルエットは、新郎新婦さんがテーブルを回られるときの席です。ここに出ている名前はすべて仮名です。実際には実名が入ります。)



こちらは合わせて作った、記念のクリアファイル。


どうぞ、末永くお幸せに。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »