私のライフワークである???
(いつから??)
城址を巡るシリーズ…
なんせ
私「城マニア」でありますので…
それも…ただの「城マニア」ではなく…
石垣や土塁などの遺構をみて
古の戦国ロマンを妄想するのが…楽しみといった…
「妄想城址マニア」
妄想の中で
築城し放題…
妄想の中で…
姫に囲まれ放題???
…笑…である私が今回紹介するのが
日進市にある
米ノ木城(米野木城とも標記)
場所は日進市東部福祉会館の建物の前に城址碑が立っていまして…
おそらく…日進市東部福祉会館よりもウンと素晴らしい城があったのではないかと…
築城年とかイロイロ、ググってみたものの詳細不明
城主が誰だったのかも不明
戦国時代にあったとすれば、岩崎城を本拠とした丹羽氏の勢力圏ということになるけど…詳細不明…
城の名前「米ノ木」というくらいだから、コメが成るほど、豊作で恵まれた土地だったのでしょうか…と勝手に妄想に想いを馳せたいものの…
ぐぐってもぐぐっても、情報がなさすぎる!!
土塁とか堀切とかの遺構も一切ない…
ただ…ただ…城のような
日進市東部福祉会館が建っているだけ!!!
長久手の戦いで
「こめー、(そこ)、のきー」
もとい
「てめー、(そこ)、のきー」
と徳川軍か、秀吉軍かに脅されて…
退いて、廃城になったとか…といったこともわからず…
いつ廃城になったのかも不明のようで…
廃(はい)…これ以城(いじょう)…もとい
はい…これ以上…書き綴ることは、なにもなく…
だったら書くことないなら、もう書くのをやめて
とっとこ「ひっこめーの気」になっちゃいます…
ひっ「こめのーき」
汗
みなさん、あまりにも、このしょーもないオチに
「つっこめー」の気(つっ「こめのーき」)になっちゃいますよね???