彩円の手づくりな日々

そしてついに固定店舗オープン?!

クリンソウとBBQ。

2018-06-26 | ふつうの日記


なかなか多忙な日々になっておりまして、なかなかブログを更新できずにおり

今更ながら、クリンソウの記事書いてます



市役所の方から「クリンソウでクレープの出店を」とご依頼をいただいていて前向きに考えておりましたが、スキー場がクローズになった後に下見に行ったところ・・・

あまりにも遠く、道中のいくつものアップダウン(山越えなど)を考えるとちょっと厳しい状況でした。



それで、道の駅ちくさでピクニック(出店)していた私は

クリンソウを見に行って来られたお客様から

「毎年見に行っているけど、今年が一番きれいだった」という情報をキャッチして

早速その翌日に行ってきました。



たまたまその時連絡を取っていた波賀町在住のマルシェでご一緒して仲良くしてくれる美文字の先生が

いっしょに行くと言ってくれて、まだまだ宍粟市ビギナーの私を案内してくれることになりました。



宍粟市の奥の方って、本当にドライブによいなと思います。

特にこれから暑くなる季節は、

窓全開できれいな風に吹かれて

身も心もリフレッシュするのがいいなーと思います。





お天気に恵まれました。


見学用の小路を歩いて行くと



ウワサのクリンソウ。

この日はまだ蕾があったので、満開はもうすぐ・・・と言う感じ。

ちなみに5月21日。


うまくない写真ですけど、せっかくなので。




























森の中の日が当たるところと、強い日差しを木々が遮っているところのコントラストが

スポットライトを当てているみたいで、幻想的でした。



オレンジ色の花が咲いているなと思ったら



山ゆりも。





澄んだお水も流れています。




森林王国を名乗る宍粟市、

こういう場所はたくさんの方に知ってもらいたいような

でも、荒れて行かない程度に。。。って思います。





車いすの方も安心、優先ポイントがあります。









クーポンついてます※原則AM7時
お得情報も配信します
1:1トークもできますので出店リクエストやお問い合わせもしていただけます。
移動販売デビュー1周年記念、ショップカード始めました。

↓↓↓

友だち追加


Facebookページ開設しました。

↓↓↓

移動販売・出張サービス*amane cafe*Facebookページ
よかったらフォローしてください


移動販売*amane cafe*の情報はこちら

↓↓↓

『移動販売*amane cafe*』



おうちサロン彩円*amane.cafe*の情報はこちら

↓↓↓

彩円のクチコミ

最近は内容が必要最低限になってます


『おうちサロン彩円*amane.cafe*』

新しい彩円のホームページ。まだ準備中のところもあるんですよね


ブログ『彩円のおうちサロン物語』

新しいおうちサロンのブログです。新しいといっても開設してからずいぶん経ちます。。※古いのはなくなりました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訳ありプチクレープ。 | トップ | 約1か月前くらいのいろいろ。 »
最新の画像もっと見る

ふつうの日記」カテゴリの最新記事