アストロ・カフェの日々

『アストロ・カフェ』と『SaeStyle』と時々クレープ
たまに『手作り・モノづくり』

2010-11-30 | ふつうの日記
さまざまな理由があって、髪を伸ばしております。

その理由、ひとつには・・・
中途半端に伸びて、美容院に行けないとみっともない。

また、ひとつには・・・
ちょっとした願掛け。

もともとは、短くしているのが気分がいいのと、
短い方がまわりの評判がよかったりするので、マメにカットしたいと思ってる。


だけど、カットしに行くタイミングを逃してしまうとものすごく辛い。

思い切ってある程度伸ばしてしまうと、束ねることができるのでそれは楽ちん。

冬は束ねずにいると意外に首回りがあたたかい。


ばっさり切ってしまうと、一気にシャンプーが楽になるんだけど、ちょっとずつ伸びてくる分には、シャンプーが面倒だとあらためて思うことはない。

でも、切ったら楽なんだろうなと思う。


人生の中で、何回となく長く伸ばしたことはある。


それぞれ、いろんなタイミングでばっさりと切っていたけど・・・

今回はどんなタイミングで切ろうかな??


いちおう、願掛けもしているから・・・
納得のいくところまで達成できたら、ばっさり行きますか??


自作のシュシュで髪を束ねてますが・・・
最近は頭皮も疲労してくるんじゃないか??
と思ったりして、フーレの仕事中や、邪魔にならない限りは束ねずにおろしていたり。


髪が邪魔になる時に、さっと束ねられる長さも魅力なんだけど。。。


まぁ、こんな小さいことをいろいろ悩んでますが・・・

まずは、願掛けをクリアすることに気持ちを注がないとね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ計画

2010-11-28 | アトリエ作り
ホテルサロンのブログ『彩円 万葉岬店』にはちょこちょこ書いてましたけど・・・

我が家の納屋の上の物置を、リフォームというかリノベーションしてアトリエにしたいなと思ってます。

最初は、壁に漆喰を塗ったり収納などを手作りしたりして簡単なDIYで終わらそうと考えてましたが・・・

たぶん、築40年くらいの構造物。。。

天井に施工されてるボードの釘が飛び出していたり、全体的にたわんでいたり。
床は化粧合板のいちばん上がめくれていたり、ギシギシ音がしたり。

子供の頃は、子供部屋として使っていた時期もあるんだけど、コンクリートの建物で収納が全くなくて窓がたくさんあるので使いづらく、冬寒くて夏暑い。

本を読んだりして、フローリングの貼り方や壁紙の貼り方などを勉強してみたりしましたが、普通の家屋とは構造が違うので、いろいろと難しそうな気がします。

そんな感じでいろいろと難があるので、大工をやっている伯父に相談。

今年いっぱいは忙しいみたいなので、まだ状況を見に来てもらっているわけではないけど・・・

建物の構造がどうなっているのか??とかを質問したり
今、あまねがわかる範囲のことをいろいろと話してみた

資金もなんとかなりそうなので、伯父の時間が空いたらお願いしようということになってます。

もちろん、時間があれば伯父を手伝って簡単なことは積極的にやらせてもらおうと思ってます

邪魔にならないようにしないとね

本格的な工事は、年明けになりそうです


そんなわけで、移動した荷物がお正月行事に邪魔になりそうなので・・・

大掃除も兼ねて、少しずつ移動したいと思います


ちいさなことですが、伯父に「よう勉強しとるな」と褒められたのがちょっと嬉しいあまねです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩円工房

2010-11-26 | 彩円工房
数年前に立ち上げた『彩円工房』

個人事業として、企業さまからご依頼をいただいたお仕事を請け負っていました。

そのいきさつはいろいろありましたが・・・
将来的に起業をしたかったので、その予行演習的な気持ちもありました。

派遣などで設計関係のお仕事をさせていただきつつ、スキルも磨きつつ・・・。

でもとりあえず、やってみなくちゃわからない個人事業


将来的に自分の人生を考えた時に、
何かひとりでこてこてと何かを作っているようなイメージがありました。

学生時代は『デザイン科』
いわゆるデザインから、写真、木工、建築、製図、土木、染色、美術・・・いろんなことを広く浅く学びました。

広く浅く学ぶ理由は、潰しが効くという理由でそういう教育方針のもとで学んだから。

才能があるのかないのか・・そういうことはわからないけど
絵を描いたり、文章を書いたり、モノを作ったりするのは好きでした。


だけど、社会に出て思ったのは
「人に使われるのが苦手だな」

・・・ずっと「企業の中のひとり」でいることは無理だな。
みたいなところがあり、ある程度の頃から「割り切って」だけどその分「集中して」仕事に取り組みました。

尊敬できる上司に出会ったり、先輩に出会ったり、後輩を持ったり・・・
自分を形成していく上で、重要な人間関係や出来事もたくさん得て現在に至っており、それはそれで自分の宝物になってます。

疑問を感じたり、悔しい思いをすることも人並みにはあったと思いますが、全部含めて「自分を成長させる」ということにおいて、とても貴重な経験だったと思います。


そんな感じで、将来を考えた上での『彩円工房』・・・
ある時の派遣の契約更新時、やってみたかった仕事のオファーがあったのでそれまでの仕事の更新を終わらせようと思いましたが、派遣先から「続けて仕事をやってほしい」と言っていただき、話しあって自宅で請け負うことになりました。

『彩円工房』はもっとずっと先のことだと思ってましたが、それを機に事業として初めてみました。


現在は、フーレセラピーのサロンを主体に仕事をしていて、『彩円工房』のきっかけになった企業さまのお仕事はほとんどありません。
あまねが請け負っていた仕事はマニュアルを作らせていただき、社員さんにすっかり引き継ぎもさせていただきました。
そんなわけでほとんどその企業さまから連絡をいただくことはありませんが・・・
以前あまねが作ったデータベースのシステムをちょっと壊してしまったとかで連絡をもらったことが一度だけありましたね。
その時は無償で修正させていただきました。

※ちょっとかっこよく書いてるかもです


そして、最近はPC関連のことを時々ご依頼いただいたりします。
名刺やショップカード、チラシ、チケットなど作成したり、あまねのわかる範囲でPCのことを教えて差し上げたりですね。

ホテルサロンの小ものやカーテンなどは手づくりしてるので、それを見たお客さまからオーダーをいただいたりすることもあります。


『彩円工房』でやっていきたいことは多岐にわたっています。


そんな『彩円工房』
これからも見守っていただけたら嬉しいです


そんなこんな・・・いろんなことも、これからちょこちょこ書いていきたいと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青海苔バージョン

2010-11-24 | キッチンワーク
青海苔バージョンのお餅をつきました。



磯の香りがします


こうやってカットしたお餅は、サロンのお客様や、家族やあまねがいつもお世話になってる方々、親戚のおじさんおばさん、甥っ子姪っ子・・・

・・・いろんな人に配ろうと思ってます

まだまだいっぱい作らないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅つき

2010-11-23 | キッチンワーク
お餅が好きです

少し寒くなってくると恋しくなります。


そんなわけで、この間からお餅つき

まずは『海老バージョン』



カットしてます




このサイズのお餅

焼くと・・・



よく膨らみますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする