彩円の手づくりな日々

そしてついに固定店舗オープン?!

しるし。

2013-03-01 | スノボー道
※ここのところ予約公開にしています。



今年はなんとか、行ってきましたよ。

スノボー。



弾丸な感じでしたけど、なんとかね。



そのしるしのショットを1枚。





雪質はパウダー。結構たくさん雪がありました。

でも、ちょっと下はアイスバーン。

リフト降り場で、エッジがよくひっかかりました。



あ、これ書いてる日は2月某日です。



今回は、2年ぶり。

去年いけなかったんだよなー。



実は、最後に行った日が2年前の3月11日で。

スノボから帰ってきてテレビつけたら、津波の映像で。



そういうことも何かひっかかってたので、

もう山を下りようかと思ったり。



でも、この日の数日前から

すごく頭の中に雪山の映像が浮かんでくるんだよね。



当日も、

ご予約がなければ・・・

とか

用事が発生しなければ・・・

とか

条件付けたりして。



で、気付くとすんなりと準備ができていて

無事に2年ぶりの雪山になりました。



まぁ、ブーツが壊れていて足が思いっきり痛くなったりして

なんとか自力で緩めたりして。


ブーツが直ってからは、ノンストップで約2時間滑り倒しました。



今回は、今勉強している施術の効果も確かめたいという思いがあって

試したのですが、良好だったのかな??



ブーツでホールドしてるから、効果が実感しにくかったかもしれないな。



筋肉痛は、滑ってる時に太ももに来たけど

滑ってる時だけだったな。


帰宅後は、肩とかに少し筋肉痛??

座るときに手をつくので、それでかな??



身体のことを生業にしているので、

そういう視点で自分で体感することが面白い。



2年ぶりってどうよ??

と思ってましたが、ブーツを調整してからは調子よかったな。

なんとか小技もできたしね。


でも、急斜面が怖くなってる。

前は平気で突撃してたコースが怖い怖い。



時間が許せば、もうちょっとピークのころの感じに戻りたいけど

こんだけブランクが多いと難しいかな??

いや、年齢的なものも・・・ね。



でも、なんとかレベルの維持くらいはしておきたいなー。








フーレセラピーサロン彩円の情報はこちら

↓↓↓

彩円のクチコミ

クチコミだけでなく、お知らせやお得なクーポン・詳細情報も掲載してます。


彩円のホームページ

サイトリニューアルを計画中。ちょっと使いづらいサイトでごめんなさい。


ブログ『彩円のおうちサロン物語』

ブログのお引越しをしましたが、内容を整理して残したいと思っています。


ブログ『彩円のおうちサロン物語』

新しいおうちサロンのブログです。まだ、過去記事(ホテルサロン)の整理ができていません。ごめんなさい。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この日もまた。 | トップ | 春。 »
最新の画像もっと見る

スノボー道」カテゴリの最新記事