goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

アジア大会競泳、萩野公介は全盛期に遠く及ばず、青木玲緒樹は勝負弱い!

2018年08月20日 22時00分52秒 | 水泳

連日アジア大会、競泳🏊を観ています。

萩野公介は200個メで金メダル獲れず、青木玲緒樹も200平で、日本選手権で勝っている渡部香生子に負けて銅メダル。

萩野は得意なはずの最後の自由形で逆転され、青木もラスト50mで競り負けました。

連日池江璃花子の大活躍で、2人の不調が目立ちませんが、再来年の東京五輪に暗雲が漂う泳ぎでした。
監督の平井伯昌氏が虫垂炎で、今回の大会は不参加ですが、そんなの理由にならないよ

青木は100mも200mも日本で一番強いはずなのに、何か精神面が弱いのか、国際大会で結果が出ません。

あとは大橋悠依に期待するしかないね。東京五輪まであと2年もあるんじゃなくて、まだ2年しか無いんだよ。

青木はこんな泳ぎだと五輪代表も危いよ。しっかり!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の甲子園 準決勝 金足農業と大阪桐蔭が明日の決勝へ!天気は?

2018年08月20日 20時04分21秒 | 野球

昨日の休養日を挟んで、今日は準決勝です。仕事で苫小牧の病院に行き、待合室で第一試合の金足農業vs日大三の試合を観られる幸運に恵まれました

金足農業の吉田投手は、いつもの球速は無かったものの、変化球を上手く使い2-1で逃げ切りました。
私が思うには球が速いだけでなく、球質が重いのではないでしょうか?

第二試合は実力通り大阪桐蔭が勝ち、主催者の朝日新聞、高野連、中継しているNHK、そして何よりも高校野球ファンが大歓迎ではないでしょうか

気になるのは明日の天気です。明日試合があれば、総合力で勝る大阪桐蔭の優位は動かないところですが、
明日雨になり、地区予選から甲子園まで1人で投げぬいた吉田投手が休養できれば、或いは!?とも思います。

大阪桐蔭は甲子園のある兵庫県の隣ですから、普段なら応援の数で負ける事はないでしょうが、野球弱小県と言われた秋田代表、そして県立の農業高校、プロ大注目の吉田投手が居ると言う事で、金足農業贔屓の観客が多くなるかも知れませんね。

現在の高校野球で、大阪桐蔭の強さは際立っています。金足農業に味方する気は更々ありません。
東洋大学に選手を多く送ってくれている高校を応援します。

大阪桐蔭は初出場・初優勝の時にエースの和田投手と井上外野手(現東洋大学コーチ)が来た事があります。
井上コーチが居るのに、中々東洋大学に来てくれない大阪桐蔭に歯ぎしりをしていますが、そろそろ東洋大学に来ても良いんじゃないかい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日(日)のつぶやき その2

2018年08月20日 03時39分37秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日(日)のつぶやき その1

2018年08月20日 03時39分36秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする