goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

設楽啓太初マラソンに厳しい洗礼! 久し振りにアイスホッケー アジアリーグ観戦

2017年12月03日 21時56分22秒 | アイスホッケー

12時10分福岡国際マラソンがスタートしました。最近は東京マラソンに押され気味で強いランナーの出場が少なかったのですが、今回は大迫、川内、深津、佐々木など国内のトップ級が揃いましたね。

東洋大学OBからは、日立物流の設楽啓太と日下佳祐が出場しました。

    http://fukuoka-marathon.com/results/index.php

日下佳祐:23位 2時間17分24秒

設楽啓太:79位 2時間28秒29

初マラソンの設楽啓太にとって厳しい結果になりましたね。私は15kmくらいまではTVで観戦していましたが、今日は久し振りにアイスホッケーアジアリーグ
王子イーグルスvs東北フリーブレイズを観に行きました。

今年のアジアリーグは8チームが参加し、上位5チームがプレーオフに進みます。

現在サハリンが首位、ハルラが2位、3位がフリーブレイズ、4位が日光アイスバックス、5位が王子イーグルス、6位が日本製紙クレインズで

       http://www.alhockey.jp/

日本の4チームの内どこかがプレーオフに進めないサバイバルな状態が続いています。
今日も60分で1-1、延長で何とか王子が逃げ切りました。双方にGK 王子の成澤 (釧路工業➡東洋大学)、東北の伊藤 (白樺➡明治大学) が好守を見せた事もありましたが、どうもサッカー日本代表と同様にストライカー不足の感が否めないですね・・・・。

双方の東洋大学OBは

王子:GK成澤、脇本、DF芳賀

東北:FW樫野、山本、人里、中澤

12月23日・24日は王子イーグルスvs日光アイスバックスが行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日(土)のつぶやき

2017年12月03日 03時58分19秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする