ああ、あの歌も、この歌も船村徹が作ったのか!と思い、改めて偉大な作曲家だなぁと感動しています

今日は東京では青梅マラソン、熊本では30kmロードレースと2つのロードレースが行われました。
競歩の20km日本選手権もあったようですね。
来週は東京マラソンがあり、鉄紺OBの服部勇馬が世界選手権の切符を掛けて、東京を駆け抜けます。
2月25日は、クロカン日本選手権が福岡であります。東洋大学男子のエントリーは無いようですが、女子は白川選手1人が挑戦するようですね。
福岡クロカンは、シニアの部とジュニアの部があり、ジュニアには有望高校生が多数出場します。
以前にも当ブログで書きましたが、出場する高校生はくれぐれも故障しないように、お願い致します

競泳🏊はコナミオープンが昨日・今日と行われました。
東洋大学水泳部は、男子は萩野公介、天井翼、山口観弘、女子は内田美希、宮本靖子が引退、青木玲緒樹も卒業しますが、青木玲緒樹は競技を続け、4月から最上級生になる大橋悠依が好調です。
4月の日本選手権では参加標準タイムを突破し、世界選手権の切符を奪取して欲しいですね

コナミオープンの結果は、東洋大学水泳部のブログに載っております。 http://ameblo.jp/toyouniv-aquatics/