10月23日(金)にNHKTVの北海道クローズアップで、白老町のNPO法人
「御用聞きわらび」が紹介されましたが、その再放送が今日の朝8時から放送されると思っていたら、今NHKを入れると、先週に放送された番組の再放送でした。おそらく来週の日曜日の8時から再放送だと思います。
全日本大学女子駅伝区間
1区(6.4km) 内田 寧々(2年)...
2区(5.6km) 室伏 杏花里(1年)
3区(6.8km) 平山 絵梨(3年)
4区(4.8km) 天羽 彩佳(3年)
5区(9.2km) 佐藤 早也伽(3年)
6区(5.2km) 山田 日菜野(1年)
昨日は昔の職場の仲間4人で飲み会でした。一次会はつぼ八で腹いっぱい食べ、二次会はスナックで思い切り歌いました。そこで他の3人か帰宅し、底から一人で三次会・四次会!最後の四次会でドイツ人と日本人の夫婦と遭遇、2人とも英語が堪能なので、私も英語で話しました。帰宅は午前2時半!
NHK日曜討論 NHKの司会者 いつになく強気ですな。
今日は我が町の町議会議員選の投票日です。天気は良く青空が見えていますが、かなりの強風が吹き荒れています。投票はお早めに!
私はたった今、投票して来ました。昨日飲み会があって車を飲食街の駐車場に置いて来たので、歩いて投票所に行きました。滅茶寒かったゎ!
自動的に一部昇格ができるリ―グ1位のためには絶対に勝っておきたい大東大戦、11:00~の試合に東洋大女子サッカー部は闘志を燃やしている。???
一部昇格には崖っぷちにいる東洋大男子サッカー部。残り4試合、可能性があるかぎり、全て勝ってくれ。今日はダントツ1位の日体大戦、人事を尽くして天命を待つだね。
東洋大学3年外野手茶谷君の弟、茶谷健太君(帝京三高校投手)がソフトバンクに4位で指名された。豪打の兄貴も頑張れ??
関東大学女子サッカーリーグ
入れ替え戦は、1部最下位と2位部1位、2部最下位と3部1位は自動入れ替え。
1部9位と2部2位、1部8位と2部3位は入れ替え戦を行い、勝ったチームが昇格。引き分けの場合は残留となる。
今日東洋大学が大東文化大学に勝てば2部1位(自動昇格)が見えて来る。
@mmtomo103 @oda543210
お疲れ様です!今日は東洋大学女子は「杜の都駅伝」と、関東大学女子サッカーリーグ2部、1部昇格を掛けて大東文化大学と無敗同士の大一番もあります。
2つの部が共に、うれし涙を流せるような結果を期待します。
南北海道高校アイスホッケーリーグ、既に駒大苫小牧の優勝が決まっていますが、今日は苫小牧工業vs北海の好カードが18時半から、沼ノ端であります。今日は苫工の2年生は修学旅行出発ではなかったかな?
(NHK杯の決勝の日だったかな?)
toma-ihf.jp/result/grade_h…
東洋大学 内田寧々 徐々に遅れて来た。現在18位くらい?