goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

なでしこ 辛勝 (したたかと言えば聞こえが良いが…)

2011年09月03日 22時23分06秒 | サッカー


韓国はWカップに出場してなかったので、かなり日本を研究する時間があったのだと思います。Wカップでの日本の戦いも何度もビデオで観たでしょう。
戦術も日本のショートパスを繋ぐスタイルです。

体力面でも後半は韓国の方が、余力がありました。最後の詰めの甘さに救われた感じがします。

日本の2点目は見事でした。沢が持ち込み、川澄にパス、川澄が打つと見せかけて、フリーの大野に出しました。相手GKもDFも釣られましたね。私が川澄なら、あそこで打っていたでしょう(多分外してる…)

後半入った永里姉が単独で持ち込みながらシュートを打たないで、相手にぶつけてCKを取りましたが、あれは残り時間があと5分くらいでしたから、打っても入らないと見るや、CKを取り時間稼ぎをしたのでしょうか?
もし外してたら相手ゴールキックでしたが、意識してCKを選択したとしたら、見事な頭脳プレーですが…。本当のところは解りません。


韓国はこれから強くなりますよ。『身体が接触する団体球技 (バスケやハンドボールなど) は韓国の方が日本よりかなり強いですしね。(

他のライバルが引き分けたりして、星の潰し合いをしてますので、2試合終了した時点で【勝ち点6】は大きなアドバンテージになりますね。目標は五輪に出場する事ではなく、五輪で優勝する事ですから、ここで敗退する訳にはいかないですね。

世界陸上も観たいけど、やはり今夜はなでしこJAPANでした。

明日は、アイスホッケープレシーズンマッチで、チャイナドラゴンを除く6チームが激突するので、苫小牧に行って来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日(金)のつぶやき

2011年09月03日 02時00分11秒 | つぶやき(twitter)
17:44 from web
野田首相の就任記者会見、質問に詰まったり、窮するところがないのはさすが、鳩山とか菅のような、“政治の素人”ではないような気がする。

閣僚配置は“適材適所”と言っているが、安住淳 が財務大臣に適材かは大いに疑問がありますね。民主党の軽さを代表してるような人物と言う印象しかない。
17:58 from web
民主党の代表選挙も終わり、野田内閣が発足しましたが、10月30日投票の、我が町の町長選挙は、39歳の新人候補が名乗りを挙げ、昨日事務所開きも行われましたが、現職(又は現職に近い)側の出馬表明はありません。無名に近い新人が無投票で当選とは考えにくいのですが、情弱の私に、情報下さい。
18:04 from web
野田内閣の経済産業大臣に、北海道の鉢呂氏。出来れば農水相をやってもらいたかった。初入閣で実力は未知数ですが、気骨の人でありますよ。
泊原発の地元が選挙区です。8年前知事選を争った高橋はるみ北海道知事と、どう対峙するかも注目。
18:07 from web
明日開幕予定だった、東都大学野球開幕戦は台風の影響で、順延。
雨と東京六大学の引き分けには勝てない?
18:39 from goo
頑張れ ヤングジャパン! #goo_allcharlie http://t.co/i2gI9x3
21:25 from web
日本1-0北朝鮮 ホームでドローは負けに等しいですから、この1勝は
大きいですね。雨でピッチが濡れていて、日本得意の細かいパスやセットプレーの精度がイマイチでした。簡単には勝たせてくれませんね。 
22:55 from Tweet Button
まちづくりの約束 1元気なしらおい http://t.co/cdAGJY6

 
by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする