今日東洋大学白山校舎で、箱根駅伝壮行会が行なわれたようですね。
参加しなかった選手は、何か理由があるのかな?理工学部 (旧工学部)所属の
選手は講義の都合で来れない場合は、今までもあったのですが・・・・・。
それにしても、選手のコメント簡単過ぎますね。もう少し語彙を豊富にしないと、優勝インタビューの時に困るよ。
根拠は全く無いのですが、何だかあっさり二連覇しそうな予感がします。
私と言えば、まだ姫路遠征?の疲れが抜けません。帰りは東京まで新幹線で行き、
東京からは飛行機
でした。新幹線は指定席を取りましたが、当日は晴れてたので、
富士山
が見たいと思い、左側の窓側自由席に座りました。関西は晴れていたのですが、
愛知当りから、山側に少し雲が出て来てイヤな予感・・・・。
案の定静岡を通過したら、富士山は雲に隠れ、裾野しか見えませんでした。 (ガッカリ
)
帰宅してから、航空会社の時刻・運賃表を見たら、神戸にも空港があるんですね
。
関西には伊丹と関空しか無いと思ってました。
千歳空港から2時間しか掛からないし、新幹線で新神戸~姫路は25分くらいですから、時間もかなり節約出来ます。
次はいつ訪れるか分かりませんが、参考になりました。
週末に年賀状を書いたら、後はもう箱根モードですね。箱根本も買ったし、準備に怠りはないよ!
参加しなかった選手は、何か理由があるのかな?理工学部 (旧工学部)所属の
選手は講義の都合で来れない場合は、今までもあったのですが・・・・・。
それにしても、選手のコメント簡単過ぎますね。もう少し語彙を豊富にしないと、優勝インタビューの時に困るよ。
根拠は全く無いのですが、何だかあっさり二連覇しそうな予感がします。
私と言えば、まだ姫路遠征?の疲れが抜けません。帰りは東京まで新幹線で行き、
東京からは飛行機

富士山

愛知当りから、山側に少し雲が出て来てイヤな予感・・・・。
案の定静岡を通過したら、富士山は雲に隠れ、裾野しか見えませんでした。 (ガッカリ

帰宅してから、航空会社の時刻・運賃表を見たら、神戸にも空港があるんですね

関西には伊丹と関空しか無いと思ってました。
千歳空港から2時間しか掛からないし、新幹線で新神戸~姫路は25分くらいですから、時間もかなり節約出来ます。
次はいつ訪れるか分かりませんが、参考になりました。
週末に年賀状を書いたら、後はもう箱根モードですね。箱根本も買ったし、準備に怠りはないよ!