モールトンで行こう!:自転車日記

写真と綴る自転車日記、
時々、猫とアマガエルも登場

花粉症

2008年01月31日 23時30分36秒 | 自転車
まぁ晴れ

そろそろ花粉症の季節ですね
去年は、比較的軽くすみました。今年はどうでしょうか
ここ2~3日、鼻がグズグズ・・・。う~ん、風邪それとも花粉症が出た

今の時期、風邪と花粉症が紛らわしい・・・・

里帰りしてはや2週間

2008年01月27日 22時40分28秒 | 自転車
曇りかな

モールトン君が里帰りして2週間たちました。
まだ、暫くは帰ってきません。一寸した加工がありますので時間がかかります
(フロント部分を工場に依頼して加工するとのことです)

 少し、運動不足なので、太極拳の本をみて、少し体を動かしましたが、思ったより疲れます・・・
いい運動になるかも

モルは、布団の中から様子を見ています。


ちょっと疲れました。

2008年01月24日 21時47分40秒 | 自転車
四国は、曇り時々にかわ雪。

2日ほど四国に帰ってきました。山には2~3日前に降った雪が残っていました。
大阪には雪が降らなかったが、四国(香川)は降った見たい
しかし、親戚との付き合いは非常に疲れる
まぁ、今までのお付き合いの関係があるのでしかだがないけどね・・・
今回は、なぜか写真を取る元気がなく、写真はなし・・・

ビワの花

2008年01月21日 00時23分43秒 | 自転車
曇りのち雨、夜は雪。

昼前に買い物のために出た時に気がついた
庭にビワの木に白い花が咲いていた
買い物で歩き回ったら体の調子が悪い。まだ、完治していないみたい
お腹が減っているが、食べる気がしない・・・

さて、夜に雨が雪に変わったけど明日の朝はどうなるやら・・・
都会は雪に弱いからね。モールトン君も雪にはめっぽう弱い

自転車道その2

2008年01月19日 23時37分49秒 | 自転車
です。

体はお腹の調子が絶不調なので家から出かけられません。
で、国土交通省のホームページに入り自転車通行環境整備のモデル地区を調べました。
大阪と奈良は1地区、京都と兵庫は3地区です
・大阪府堺市 新金岡地区
・奈良県奈良市 奈良市地区
・京都府 京都市 京都地区
・京都府 京田辺市 同志社三山木地区
・京都府 福知山市 福知山市土師地区
・兵庫県尼崎市 県道尼崎地区
・兵庫県神戸市 西須磨地区
・兵庫県西宮市 国道西宮地区
大阪が地域的に一寸さびしい




自転車道

2008年01月18日 18時22分34秒 | 自転車
です。

昨日から体調不良(風邪かな)。寒気はするは、頭は痛いは、お腹の調子は悪い・・・

で、昨日の夕刊(産経新聞)を見ていたらこんな記事が目に着きました。

タイトル:「全国98か所に自転車専用道」
本文抜粋:『警察庁と国土交通省は17日、車道と歩道の間に自転車専用道を整備するモデル地区として全国で98か所(区間距離約132キロ)を指定した。全都道府県にわたっており、09年度末までに整備を終える予定。車道と歩道の間の幅2メートルをさくや縁石などで分離する整備が約87キロ、道路脇1.5メートルをカラー塗装する専用レーンが約45キロ。
国交省などによると、06年4月現在で全国の自転車道は計約1273キロ、自転車専用通行帯は約180キロ。』

整備する場所は、『駅や学校の近くで自転車の交通量と事故が多い箇所』とかいていましたが、多いのか少ないのかさっぱりわかりませんが増えるのは大賛成です

GPSログ

2008年01月14日 23時43分44秒 | 自転車
まぁかな?

今日は、何処へもでかけていません。昨日の京都までモールトン君で走った向かい風の37キロほどがちょっと響いている。(体力が落ちている、正月料理で体重が増えている
それに、モールトン君(Pashley-Moulton TSR-9)は、Mokuさんでお泊りです。早くて3週間かな。まぁ、しばらくは乗ることができません。(自転車でのダイエットは、ママチャリで代用

で、昨日走ったGPSのログです。
くずはのゴルフ場と淀川の間の緊急道路から国道へ合流して御幸橋あたりまで


牧野ゴルフ場とくずはのゴルフ場あたりです。


PSP+GPSをフロントバックに入れて走っていますが、やはりハンドルバーに取り付けたいので、モールトン君が帰ってくるまでには、何か考えねば・・・

京都:女子駅伝

2008年01月13日 22時43分36秒 | 自転車
曇り時々にわか雨

モールトン君を改造のため、Mokuさんまでで行ってきました。天気予報では曇りでしたが、淀川に出たところでにわか雨
淀川沿いに走っているときは軽い向かい風、桂川に入ってからはしばらく横風でしたが、途中からはちょっと強い向かい風。Mokuに着いたのは、13:30ごろ。ちょっと疲れた

Mokuさんの斜め前は西京極総合運動公園、女子駅伝のスタート(ゴール)です。で、Mokuさんの前で撮った写真です。1位(京都)の走者です。2位の走者の写真は撮れませんでした。下の写真は、3位の選手です。

しかし、今日はさぶかった(昨日までが暖ったかすぎ)、小雨が降ったり日差しがさした。自宅に帰ってお風呂に入ったが温かくて気持ちが良かった

モールトン君の里帰り

2008年01月11日 18時57分10秒 | 自転車
のち

本日、Mokuさんから連絡がありました
お願いしていたモールトン君改造用のパーツの準備が出来たとのことです。
明日は午前中まで雨なので明後日にはMokuさんまでお出かけ・・・
当然、モールトン君はMokuさんでお泊り、フォークの加工もあるのでMokuさんに全てお任せです
何がどのように変わるかは出来上がってのお楽しみ

十日戎

2008年01月10日 18時52分05秒 | 自転車
はれ

有名ところは避けて、ご近所の神社にいってきました。
笹を買って、本殿で家内安全と商売繁盛をおねがいしてきました。
お賽銭も初詣より奮発しました。御利益があると良いのですが、こればかりは、本人の努力が一番必要かな・・・