モールトンで行こう!:自転車日記

写真と綴る自転車日記、
時々、猫とアマガエルも登場

ディズニー・トレインをつくるVol.33(ロッドの取り付け)

2015年08月26日 22時06分03秒 | 鉄道模型
ディズニー・トレインを作る 33号です。

ロッドの取付けです。
パーツ内容は
・メインロッド
・カップリングロッド
・スペーサーA
・スペーサーB
・ワッシャー
・ネジ


ですが、メインロッドとカップリングロッドの色が異なります。(金色ではありません
パーツ一覧の横に載っている写真のロットはゴールド。しかし、組立ガイドはゴールドではありません。
諸事情で変更ならば、お詫びの一言ぐらいは、欲しいです。と思いつつ組み立て開始です

組立ガイドに従いクランクピンの確認です
左側です。

右側です。


クランクピンにワッシャーとメインロッドを通して、スペンサーAを差し込みました


後ろ側の動輪のクランクピンにワッシャーとスペンサーBに通します。


カップリングロッドを取り付け、ネジ留めします。



右側も、同様に行い、完了です


さて、組み立ててみると、メインロッドとカップリングロッドは、ゴールド塗装をしたいですね

ディズニー・トレインをつくるVol.32(動力部の製作)

2015年08月19日 22時44分16秒 | 鉄道模型
ディズニー・トレインを作る 32号です。

動力部の製作です。

パーツ内容は
・ギアボックス下
・ギアボックス左上
・ギアボックス右上
・ワッシャー
・シャフト
・ウォームギア
・チューブ
・ネジA
・ネジB(無頭)
・ネジC

写真には、チューブは写っていません。(並べるのを忘れた

まぁ、ギアー装置の組み立てです。
・シャフトにチューブを差し込みます。
・ギアボックス右上にシャフト・ウォームギアをセットしてシャフトを差し込みます。


・ギアボックス左上を載せ、ネジ止めします。(3ヶ所)(写真が有りません:取り忘れた
・無頭ネジを使用してウォームギアを固定します



ギア装置を動輪の車軸中央のギアに載せてギアボックス下を合わせてネジで留めます(4ヶ所)
作業が行い易いように空き箱を台にしています


完成です。


P3のイラストを見ると、
33号は、ロッド。
34号は、モーター。
ですが、先にモーターを配布してほしかった。残念

尚、今回の作業では、組立ガイドには書いていませんが、回転がスムーズになるかなと思い、ギヤーとシャフトには、グリスを少量付けています。
実は、動輪を組み立てる時に軸箱にグリスを、と思っていましたが・・・放置
ロッドとモータが配布されますので、動きを見てから考えます。

ディズニー・トレインをつくるVol.31(ブレーキの製作)

2015年08月12日 22時50分48秒 | 鉄道模型
ディズニー・トレインを作る 全120号(予定)の31号です。
1/4が終了しました。先は、まだまだ長いですね。

今号は、ブレーキの製作です。
パーツ内容は
・制輪子
・制輪子釣受
・ネジA
・ネジB(予備1個)
・ナット

です。

制輪子を制輪子釣受に取り付けます(二組)
ネジAとナットで固定します



制輪子をブレーキシリンダーとブレーキ固定版に取り付けます。
ネジBを使用して固定します



完了です。


次号は動力部の製作です。モーターも今月中には配布になるのでしょうか?

ディズニー・トレインをつくるVol.30(後ろ側動輪の製作と台枠への取り付け)

2015年08月06日 08時34分00秒 | 鉄道模型
ディズニー・トレインを作る 30号です。
先週に続き動輪の製作です。

パーツ内容は
・動輪(クランクピン付)
・ワッシャー
・軸箱
・留め金
・軸箱守控
・ネジ

です。
今回の作業は、動輪を車軸に取付、台枠に取り付けてます。(5分もかかりません)
動輪に、ワッシャーと軸箱を取り付けます・

車軸に動輪を差し込み、留め金で留めます。そして台枠に取り付けます。



今週号の完成です。

モールトン君の走行距離(7月)

2015年08月02日 23時55分50秒 | 自転車
晴れです。

相変わらず。体調不良ですが、7月の走行距離と今年に入ってからの走行距離を出してみました。
7月の走行距離は、約110Km
今年の走行距離は、約1,580Km
です。

梅雨が明けたので少し頑張って走ろうかなと思いましたが、風邪で体調不良で、走っていません。
声は、ガラガラ状態が続いています
8月は、暑さに負けずモールトン君でお出かけと行きたいですが・・・