モールトンで行こう!:自転車日記

写真と綴る自転車日記、
時々、猫とアマガエルも登場

あめですね。

2007年09月30日 22時35分41秒 | 自転車
です。
朝がた、雨が上がったよう気がしたので少し期待したのですが、しっかり降っています。アメダスを見ても雨雲が居座っています
まぁ、夕方から雨はあがりましたので明日は晴れかな?予報では曇り

近所に女郎花が咲いていましたので撮影しました。

お出かけは中止

2007年09月29日 23時40分47秒 | 自転車
り時々雨、のち雨です。

朝、起きたら曇り、雨が降りそう
モールトン君でのお出かけは中止です
しかし、電車で日本橋に出かけました
雨が時々降ってきます。モールトン君で出かけなくて正解です

明日も雨が降るとの予想です。午前中に降って昼から晴れてくれると良いのですが期待薄です。

仕方ないので庭の花の写真を撮りました。

淀川まで

2007年09月28日 23時55分21秒 | 自転車
はれです。

今日は、淀川まで走ってきました
フォーラムの準備とか四国へ帰ったりしてほとんどモールトン君には乗っていませんでした
天気予報では夕方、雨が降るようなことを聞いていたので、乗るつもりはなかったのですが、雲がほとんどなかったので、ちょっくら淀川まで走ってきました。
約22キロほどの距離です。
河川敷きを鳥飼大橋まで走り、そこで折り返しです。
カメラを持って出たのですが写真のネタがありません
花の写真を撮りたかったのですが・・・
見かけませんでした
まぁ、土曜日もモールトン君と出かける予定ですので何か見かければ撮る予定です
(お天気しだいです


夜の散歩

2007年09月27日 22時05分57秒 | 自転車
晴れかな?、雲が多かったような気がする。

お昼は少し蒸し暑かったような気がする
陽が沈むと涼しいですね
自転車で御近所を散歩。ついでに本屋に寄ってきました。
が、目的の本はありませんでした。明日、再度本屋へですな
しかし、無灯で走る自転車、右側通行する自転車が多いですね
まぁ、ぶつからないように注意して走らないと。
こちらの修理代は、ばかになりませんからね・・・

のぞみ新型車両

2007年09月25日 21時39分02秒 | 自転車
今日はちょおと雲が多い(四国では)。
親戚の法事で帰っていました。
向こうを出るとき一寸がパラパラです。

モールトン君は家で毎度のお留守番
今度こそ新型車両の先頭車の写真を・・・・撮れました


しおかぜが定刻で岡山駅についたのでチョット余裕がありました。前回は定刻より遅れて着いたので乗り換え時間は3分です。この場合はのぞみの発車時間が少し遅れます。しおかぜからの乗り換え客を乗せるために一寸発車待ちです
まぁ、無理に遅れを取り戻すより安全運転が良いですね

PSPとワンセグチューナを買いました

2007年09月21日 01時00分19秒 | 自転車
まぁはれですな。

今日も蒸し暑かった。気温も高かった。残暑はいつまで続くのやら
ちょっと蒸し暑くてモールトン君とポタの気分ではありません

で、20日発売のPSP-2000ISを買いました。当然ワンセグチューナも買いました。
以前のに比べて軽くて薄くなりました。携帯性を考えると薄い方が良いのですが、ゲームをするときは前の厚さの方がしっくりときます。(私だけかも
ワンセグの方は、まぁまぁですね
(PSPにワンセグを装着してビニール袋に入れ、風呂で見ていました
あ、そうそう、システムソフトをアップデートすると文字放送も見えます。
出荷時は3.60だったと思いますが現在の最新は3.71です。

お掃除後のリアギア

2007年09月19日 21時46分59秒 | 自転車
朝は、昼からです。
今日も蒸し暑かった。明日も暑いみたい。

写真は、リアギヤとチェーン等をお掃除後、初めてお出かけする前に撮ったモールトン君のリアです。まぁ、それなりに汚れは取れています
昨日、今日とモールトン君にはのっていません

今日は昼から阪急グランドビルで会合です。
下の写真は阪急グランドビルからの風景です。
もう少し綺麗な夕焼けを撮りたかったのですが雲が多いですね・・・


風強し

2007年09月17日 19時40分48秒 | 自転車
まぁ晴れ。でも雲が多い。

今日は、遠くまで行っていません
雨が心配だったので昼からちょっとモールトン君でお出かけです。
自宅→淀川→鳥飼大橋→枚方大橋→自宅
全行程、32キロぐらいです。
自宅から淀川まではほぼ向かい風、当然、鳥飼大橋までは向かい風
鳥飼大橋から枚方大橋までは追い風。淀川を離れて自宅への帰り道は追風

帰りにちょっと玩具屋さんに寄ってPSPを取り扱っていないのか、聞いてみました。残念、扱っていないとのこと(仕入ルートが異なっているとのこと)、
おもちゃ屋さん曰く、何かヒット商品が欲しい、年末の仕入れが難しい・・・。任天堂のゲーム機の動きも止まっているとか・・・
(タラカトミーさんかセガトイズさん何かヒット商品出して上げて。)
しばらく自転車のことなどの話しをして帰宅しました。

雲行きが・・・?

2007年09月16日 19時21分50秒 | 自転車
はれ。しかしが多いです。

お出かけ前に、ネットで雲の動きをみると、奈良から京都へ雲が多いようです

まぁ、淀川に出てから考えます。で、淀川に出てみると雲の流れが川上に流れています。川下の方は雲が多いです。雲の色はネズミ色

帰りが向かい風はちょっと嫌なので川下に向いました。
コースは、とりあえず堤防の上を走り鳥飼大橋に向い、鳥飼大橋で対岸に渡りました
今日は、川下に向かって右側の河川敷きの緊急用道路を走りました

毛馬の閘門の対岸です。


そのまま、河口に向かい十三大橋ぐらいまで下りました。今日はここまでです。
やはり天気が気になります。

橋の上でモールトン君をパチッとなです。

高所恐怖症の私としては、気持ちの良いものではありません。(モールトン君を押して渡りました。乗ると視線が上がり気持ちが悪い

帰りに毛馬で撮った写真です。雲が多いですね。早く帰らねば


でも、行きが向かい風で帰りが追風。しかし、もう体力が・・・。回転数があがりません
まぁ、追い風に助けられながらのんびりと帰ってきました。