モールトンで行こう!:自転車日記

写真と綴る自転車日記、
時々、猫とアマガエルも登場

もうすぐ春

2010年02月28日 19時51分30秒 | 自転車
サイクルコンピュータの調子を見るために、京阪牧野あたりまで出かけました。

お出かけは、朝まで雨が降っていたので、昼からです。

河川敷の緊急道路は、ところどころ水たまりができていますので、堤防の上ですね。
スーパーの袋を持った人が何か探していますので、良く見ると土筆を採っているみたいです。
で、ブログのネタに私も探して写真を撮りました

下の写真は、エンジン付きパラグライダーです。牧野ゴルフ場付近でとりました。飛んでいる姿を見ると飛んでみたい気持ちがしますが、私には無理です(超高所恐怖症です



本日の走行距離は約40Kmです。
サイクルコンピュータのスピード計測も問題はありません。CATEYEのサイクルコンピュータは撤去ですね。
しかし、ポラールとキャッツアイを比べると、ポラールの反応がワンテンポ遅いですね。

花粉症の季節・・・

2010年02月27日 22時22分43秒 | 自転車
2~3日前から花粉症の症状がはっきりと出てきました
しばらくは、花粉症との闘いですが、モールトン君でのお出かけの季節です

花粉症の対策は、お医者様からアレルギーの薬を処方してもらっています。
あと、マスクをするとメガネが曇るので、「花粉 鼻でブロック」(鼻に塗るクリーム)を使用しています。

花粉アレルギーを嘆いてもしかたがありませが、一つだけ良いことがあります。
アレルギー症状がひどい時と、比較的楽な時がありますね。
で、アレルギーがひどい時の次の日ぐらいには、よく雨が降ります。
は~い、ちょっとした天気予報です。で、私の天気予報では、雨が降らないとお告げが・・・

明日は、サイクルコンピュータの調子もみたいので、モールトン君でお出かけの予定です

サイクルコンピュータ修理完了

2010年02月25日 21時55分40秒 | 自転車
はれ。

火曜日に宅急便で送ったサイクルコンピュータ(CS200cadN)が届いていました。思ったより早かったです。

修理内容
・LCDの隅に黒いドットが表示されていたのでLCD交換。
・CSスピードセンサーが正確に計測出来ないのでスピードセンサー(CS 5KHZ)の交換。
修理とは直接関係ないと思いますが
・電池とシーリングの交換とチェック
・機能と防水チェック
をして帰ってきました
無償修理でした
修理依頼内容は、スピードセンサーに関してでしたが、LCDとシーリングと電池も交換されていました。ちょっと嬉しい

サイクルコンピュータ

2010年02月22日 19時31分22秒 | 自転車
以前から調子が悪かったサイクルコンピュータ(POLAR CS200cad)をメーカーに送ることにしました。

電話で、メーカーに症状を伝えると一発でサービスセンターに送ってくださいと言われましたので、保証期間は切れていませんので明日には宅急便でメーカーに送ります。もし、有償修理の場合は、修理を断念して新しいのを検討したい気持ちです。(使用しているスピードセンサーは電池交換ができません。買い替えになりますので)

スピードの表示(計測)の調子が悪くなったのは、昨年の12月ごろからですが、電池切れにしたは、早いような気がしますのでしばらく様子を見ていました。
サイクリングは、月8回ぐらい、1回の走行時間が平均4時間ぐらい。買ってから15ヶ月ですので、時間数を計算すると、480時間になります。
CS200cadの仕様では
・スピードセンサー
 普通の使用で2500時間(1日1時間、週7日使用時の場合)
・ケイデンスセンサー
 普通の使用で2500時間(1日1時間、週7日使用時の場合)

使用時間は、十分に余裕と思いますが・・・
思いとしては、4年ぐらいは持ってほしいですね。(最低でも3年)

オーバーホール

2010年02月20日 23時00分11秒 | 自転車
オーバーホールしてから約2ヶ月で走行距離が約460Kmです。
8000Km乗ってからオーバーホールしました。

先日、お店(Moku2+4)に寄ったとき、オーバーホールの事例として私の自転車(モールトン君)を事例としてHPに載せていますとのこと

受け取りに行ったときに交換したパーツについて色々説明して頂きましたが、写真で見ると作業内容が良くわかりますね。

しかし、オーバーホールの費用はパーツ交換も含めるとそれなりにいりますが、省エネを考えるなら、使えるパーツは使った方が良いですね

淀川河川敷の緊急道路が

2010年02月19日 22時20分34秒 | 自転車
晴れ時々曇り

京阪橋本あたりまでしか出来ていなかった緊急道路が延長工事をしています。
工事終了が3月10日となっているので、工事が終了すれば、橋本~八幡までの間を国道か生活道を使うしかありませんでしたが、緊急道路を使用いて後幸橋あたりまで行けそうですね。(たぶん

ここまでは、緊急道路が出来ていました。延長工事中です。1枚目の写真はここで取りました。


国道13号線から撮りました。


3川合流点(桂川、淀川、木津川の合流点です)

第二京阪道を走る 申込み(その2)

2010年02月15日 21時36分15秒 | 自転車
のち
でも、
心は、のちのちです。

「大阪サイクルイベントの高速道路を走る」の二次募集の発表がありました。
一次募集の抽選は、選外になり、あきらめないで二次募集に応募しました。

当選です

ところで、ここのところ自転車で走っていません。
12月は210Kmほど
 1月は125Kmほど
です。
もう少し走らないと・・・・・