きららの窓

山口市立阿知須中学校のブログです。
学校の様子をお知らせします。

5月25日の給食

2009年05月25日 14時46分52秒 | 給食室
 今日のメニューは、枝豆とわかめの混ぜご飯、牛乳、豆腐汁、とり肉とこんにゃくの炒め煮、甘夏みかんでした。中学生一人あたりの熱量は、739Kcalです。
 クニャッとしている不思議な食べ物のこんにゃくは、昔から食べられている食べ物の1つです。「こんにゃくいも」という、いもから作ります。こんにゃくは、昔から「砂はらい」といわれ、腸の掃除をする働きがあります。こんにゃくに含まれる食物せんいがコレステロールを吸い込んで、一緒に体の外に出してくれるからです。お家でも時々食べるようにしましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。