きららの窓

山口市立阿知須中学校のブログです。
学校の様子をお知らせします。

配信

2015年06月29日 16時18分15秒 | Weblog
PTA会員 様
  〈ご連絡〉
 先日配布いたしました「三校ソフトボール大会」の案内に記載しておりました懇親会会費につきまして、本年度より会場利用料が必要になりましたので、2500円に変更させていただきます。ご了承くださいませ。
 なお別件ですが、ふれあい部活(8/23)でサッカーの希望が有りましたが、大会参加のため今年は対象部に入っていません。申し訳ありませんがご了承ください。
おやじの会部長
藤井輝明
阿知須中学校長
吉冨肇

配信

2015年06月25日 17時39分39秒 | Weblog
保護者 様

ふれあい部活について
(ご案内)
 本日、文書を配布しました。

日時:8.23(日)10:30~
(ふれあい作業後)
※大会日程の都合等により実施の部が限定されています。詳細は、文書でご確認ください。

 なお、昨日配付した、ふれあい作業は参加確認票を、本日配付のふれあい部活は参加申込書を、どちらも7月10日(金)までに、学級担任へご提出ください。よろしくお願いします。

PTA会長 澤田 誠
おやじの会部長 藤井 輝昭(ふれあい部活)
校長 吉冨 肇

配信

2015年06月23日 16時50分34秒 | Weblog
保護者の皆様へ
『お知らせとお詫び』
【お知らせ】
阿知須地区三校親睦ソフトボール大会について
 開催案内を本日配付しましたので、ご確認ください。多数のご参加をお待ちしています。
日時:8月2日(日)午前中(午後懇親会)
場所:阿知須中学校グランド
PTA会長 澤田 誠
おやじの会会長 藤井 輝昭
【お詫び】
8月ふれあい作業の開催日について
 6月19日に配付しました最新版の行事予定では、8月22日(土)となっていますが、23日(日)の間違いです。年度当初にお知らせしています23日(日)が正しい開催予定日ですので、お詫びして訂正いたします。混乱をきたし申し訳ありませんでした。
 なお、詳細については後日お知らせします。
阿知須中学校長
 吉冨 肇

参観日

2015年06月21日 10時49分50秒 | Weblog
参観日:車がグランドいっぱいになるほど多数の皆様にお越しいただきました。ありがとうございます。昨日は、授業参観に引き続き、地区懇談会(地域安全熟議)、親睦スポーツ大会と盛りだくさんの一日でした。
地区懇談会は、昨年に引き続き熟議形式をとらせていただきました。参加者『保護者・自治会長(区長)・民生児童委員・教職員』を地区のくくりで大きな6つのグループに分け、自己紹介から始まり、登下校の安全子どもと地域のかかわり(どんな子どもに育ってほしいか、どうかかわっていくか)について協議しました。最後に、各グループからの発表があり、かいつまんでではありますが内容を共有することができました。いずれ紙面で、報告できればと思います。
PTA生活指導部に進めていただきました。何度も打ち合わせをするなど大変だったと思いますが、おかげさまで盛り上がった会となりました。おつかれさまでした。

地区懇談会に続いて行われた、親睦スポーツ大会ソフトバレーボールでした。普段運動している人も、久しぶりの人も、大いに楽しんだひと時でした。好プレー、珍プレー続出でしたが、学年内クラス対抗で、各学年1組が優勝でした。
保健体育部に進めていただきました。景品を各種取り揃えるのだけでも大変だったことと思います。参加者も多く役員の皆さんのおかげです。たのしくさわやかな汗を流し、ケガも無く終わりなによりでした。

おまけ:夜の懇親会も楽しく和やかに行われました。充実した一日でした。ありがとうございました。本日の体調はいかがでしょうか?つぎのPTA行事は、夏休みに行われるふれあい作業です。また、よろしくお願いします。

生徒総会~Changing~

2015年06月19日 18時10分55秒 | Weblog
 本日午後、生徒総会が開かれました。
今年の生徒会スローガンは、Changing~築いていく生徒会~です。生徒会長の野村君が、この言葉にこめた意味を説明してくれました。
 築くという言葉には、基礎をしっかりと固めた上に何かをつくり上げるという意味があること。その上で生徒一人ひとりの意見を大切にし、過ごしやすい環境を作って生きたいと考えていること。そして今までの伝統を守っていきながら、自分たちらしいよりよい阿知須中学校を作って生きたいと思い、「変え続ける」=「Changing」していくこと。
 生徒会執行部および各専門員会の活動報告と今後の取組についてに続き、決算報告・予算について承認されました。そのあと、いよいよメインの議題討議です。今年の議題は、『よい先輩 よい後輩』『不要物について』でした。まずは、3年生からよい先輩について語るところからはじまりました。さすが3年生、意見がある人の呼びかけに3~40人は手が挙がったでしょうか。紙に書いたものまで用意して、それぞれの意見を述べてくれました。もちろん内容は、自分たちがこれまで後輩としてみていた時の先輩のよいところや、今自分自身がおかれている先輩の立場からの言葉など様々なことが出ました。「厳しくもやさしい」「手本になる」・・・etc。もっともな事なのだけどあえて口に出して言うことが、やっぱり大切であると感じました。残念だったのは、時間の都合で全員の思いが聞けなかったことです。今になって思うのです、何かいい手は無かったかな・・・と。2年生は、先輩・後輩の両方の立場があるので大変かなと思いましたが、素直に両方への思いを述べていました。1年生は、「あいさつをよくする」「敬語を使う」「よいところをまねする」などこれまた素直にいろんな意見を出していました。お互いに気持ちよく過ごせるといいですね。
 不要物に関しては、持ってきてはいけないものが不要物であるのだから、持ってくる人がいけないというのが大方の意見でした。総意としなかったのは、持ってくるつもりではなかったけど休みのときとかに入っていてそのままきた場合はどうなのかという意見も出たので一応大方のとしておきます。議題にしたことで、みんなが意識してくれるので、ついうっかりということもなくなるでしょう。
 続いて、要望事項についての回答が生徒会各担当からありました。 
 最後に、生徒会執行部・役員に議長さん、この日を迎えるまで何度も打ち合わせをしてくれています。大変だったことと思いますが、どのような流れで、話し合いをもち、決議していくかなんてことを体験したことで、一回り大きくなったことと思います。よくがんばりました。お疲れ様でした。

明日は、参観日です。特別日程で授業開始は、12:30となっていますのでよろしくお願いします。生徒は、13:20の授業終了後、総下校となります。その後、保護者は体育館に移動し、地区懇談会、親睦スポーツ、懇親会と盛りだくさんですがよろしくお願いします。なお、土曜日ですので生徒は弁当持参であることをお忘れなきように!
今日の献立ごはん とうふ汁 瀬つき鯵の天ぷら 梅肉和え 牛乳
 私たちの住んでいる山口県は周りを海に囲まれた場所で、海産物がたくさんとれます。ちょうど今からの時期、県内の海ではあじという魚がたくさんとれます。あじは、味がいいので「あじ」と呼ばれるほど、うまみのある魚です。特に萩市のあじは有名で、「瀬付きあじ」というブランド名がついています。おいしさの秘密は、えさになるプランクトンやしらすがたくさんいる「瀬」とよばれる場所に住み着いてよいえさをたくさん食べていることです。「瀬」に住み着くあじなので「瀬付きあじ」というブランド名がついています。お店にも並んでいるので探してみましょう。







浴衣Ⅱ

2015年06月10日 20時13分40秒 | Weblog
昨日に引き続き、西日本和装学院(NPO和装教育国民推進会議会員)の皆様を講師に着付け教室です。授業が終わり、代表の渡辺さんと少しお話をさせていただいたのですが、こうした授業をして回るのは、山口県だけでなく九州一円を対象に和装教育に取り組まれているということでした。来週には、大分に行かれるそうです。生徒たちは普段あまり経験がないことことだけに、どのクラスも真剣に興味深く取り組んでいました。どんな感想をもったでしょうかね?


今日の献立アップルパン ソーススパゲティ アーモンドサラダ バナナ 牛乳
" アーモンドは、高さが7~8メートルにもなる高い木に実ります。ヨーロッパの地中海沿岸やアメリカのカリフォルニアなどで多くとれ、日本ではほとんどとれません。 
 給食ではよく「ごま和え」を作りますが、アーモンドで和え物を作ってもおいしいです。香ばしさは似ていますが、ごまとはまた一味違ったおいしさになります。栄養面では、ビタミンEが多く含まれています。ビタミンEは、酸化物質といって体を老化させる物質を取り除いて健康な体を保つ効果があります。野菜と一緒によく味わって食べましょう。"







着付け教室

2015年06月09日 13時18分27秒 | Weblog
今日、明日の二日間にわたり2年生対象の着付け教室を行います。和装教育として家庭科の授業の一環として行うものです。日本の伝統文化を大切にする人になってほしいとの思いも込められています。
 今日は、「自分で浴衣を着ることができる」を主なねらいとしておこなわれました。私たち教職員は、普段和服を着ませんので、講師として専門家の先生5名を講師としてお迎えしました。(NPO和装教育国民推進会議の皆さんです。)
 2時間という限られた時間ではありましたが、生徒たちは和服のよさに触れ、きちんとした着方を覚えたようです。どうもありがとうございました。後日生徒たちの感想も載せてみたいと思います。

配信

2015年06月07日 16時38分11秒 | Weblog
春季県体水泳』
西村さんは、50m自由形8位、200m個人メドレー7位でした。
『選手権予選二日目』
○野球
対大殿中、2対1で惜敗!一歩及ばず。
○サッカー
潟上中対戦1:0 阿知須中の勝利。準決勝進出です。応援ありがとうございました。なお準決勝は来週13日(土)サッカーラグビー場 で09:30~鴻南中と対戦となります。
○ソフトテニス男子個人戦結果
2ペアとも3回戦、4回戦で敗退し、選手権出場はできませんでした。
○ソフトテニス女子個人戦 3ペアともよく頑張りました 師井・小田ペアがベスト8に入り県選手権大会に行きます
※各部ともよく頑張りました。応援ありがとうございました
阿知須中学校

配信

2015年06月06日 18時33分41秒 | Weblog
【選手権予選続報】
○男子卓球部
縄田君、布村君、中西君、香川君、河村君、吉川君が本日の予選の結果、県選手権に出場します。すでに出場権を得ている橋本君と合わせて7名の選手が県に行きます。
阿知須中学校

配信

2015年06月06日 16時53分45秒 | Weblog
【選手権予選結果】
各会場でたくさんの応援を、ありがとうございました
○バレー
大殿中 阿東東と対戦し 敗退しました。
○バスケット
対野田学園戦は57対29で勝利。対大内戦は45対33で勝利。1日目で県選手権の出場権を獲得しました。
○サッカー
白石中対戦1:1 引き分け PK 5:4で阿知須中が2回戦進出です。明日はサッカーラグビー場 で13:15~潟上中と対戦になります。
○野球
対秋穂中、延長1-0で勝利。明日8:30~大内中会場:大殿中と対戦します。
○剣道
個人戦女子一回戦敗退です。
○ソフトテニス
男子
団体戦1回戦対宮野中戦 1ー2で敗退。個人戦3年生2ペアが明日の3回戦に残りました。
女子
団体戦 一回戦大殿中 3ー0で勝ち、二回戦大内中2ー1で負けました 明日は個人戦二回戦に3年3ペア残りました
○柔道
団体戦
男子三位女子二位も県選手権出場。
個人戦
男女ともよく戦い男子4名、女子4名、全員県選手権出場します。
明日も各部とも県選手権出場をめざして頑張ります!
阿知須中学校