きららの窓

山口市立阿知須中学校のブログです。
学校の様子をお知らせします。

生徒会退任式、終業式

2015年12月24日 16時43分29秒 | Weblog
「長いと思われた2学期も今日で終わり、そして平成27年もあと1週間で終わります。
 一年の終わりにあたり自分自身を振り返ってみると、よくがんばったこともあれば、もう少し頑張ればよかったこと、あんなことしなければよかったと後悔することなど様々でしょう。
 人がやっているのを見ていけないことと思いながらも止められなかったり、調子に乗って余計にあおったりするようなことはありませんでしたか? 自分のやったことで自分が痛い目にあうのは自分のこと、自業自得ですが、そのことで人に迷惑をかけたりつらい思いをさせているとしたらそれは許されないことです。
 皆さんには、毎日の生活の中にある誘惑に打ち勝つ勇気ある人、いけないことをいけないと友達に注意する勇気ある人になってほしいと思います。
 明日から14日間の冬休みになります。この間に世の中は新しい年へと変わっていきます。この節目のときに、ぜひ皆さん家の大掃除や新しい年お正月に向けてのしたくなどを家の人と一緒になってやってみてください。きっと、毎日見えないところで、おうちの方が皆さんのことを思い、いろんなことをしておられるのに気づくと思います。そこで、ありがたいなと思ったことは、感謝の気持ちをことばに出してあらわしてください。きっと何かが変わります。
 「感謝の心、思いやりの心は、かけがえのない無限の宝である。」
 お互いに、よい締めくくりをして、すがすがしい気持ちで新しい年を迎えましょう。」
<終業式より>
世代交代
 会長、副会長、書記、各専門委員長が1年間の役目を終え、退任の日を迎えました。月日がたつのは早いものです。それぞれが、自分が関わった仕事に対する思いと一緒に協力して物事を進めた全校生徒への感謝の思いを述べていました。野村会長が最後に、「やれたこともあればやり残したこともあるけれど、あとは1、2年生に託します。ありがとうございました。」と締めくくりました。お疲れ様でした。
 年明け、1月8日に新しい役員の任命式があります。さっそく今日放課後、各委員会担当の先生との顔合わせがあり、引継ぎの日程確認がなされました。


保護者会終了 ありがとうございました!

2015年12月22日 17時30分54秒 | Weblog
学期末保護者会大変お世話になりました。ありがとうございました。
 先日お願いしました学校評価保護者用アンケートの提出〆切が、12月24日(木)となっております。まだの方は、ご多用中すみませんが、よろしくお願いします。 校長

今日の献立>親子丼 白和え みかん 牛乳
 今日は「白和え」について紹介します。白和えは、豆腐とごまをすりつぶして、野菜と和えたおかずです。今日のように、ほうれん草、白菜などを使うことが多いですが、どんな具にもよくあいます。豆腐を丸ごと使っているので、豆腐の栄養がしっかりとれます。豆腐は、たんぱく質が多く含まれ、筋肉や皮膚など体を作るためには欠かせません。成長期の私たちはたんぱく質をとることが大事です。お肉や魚や卵からだけではなく、大豆製品からもバランスよくたんぱく質をとりましょう。今日は2学期最後の給食です。残さずいただきましょう。
(長い2学期でしたが、いつもおいしい工夫された給食を有難うございました。「白和え」わが家では作らなくなりましたねえ。とってもおいしくいただきました。3学期も1月8日からですが、よろしくお願いします。2日早いメリークリスマス








明日から1・2年保護者会!よろしくお願いします。

2015年12月17日 16時50分32秒 | Weblog
あすから1・2年生の保護者懇談会です。年末の慌しいときですがよろしくお願いします。
期間中、1・2年生は給食終了後13時頃には下校になります。3年生はその後も授業を実施しますので、部活動は15:20以降に再登校してからの実施となります。

今日の献立>チキンカレー とうもろこしのサラダ れんこんさつまチップス 福神漬け乳 牛
" 今日は「れんこんさつまチップス」について紹介します。
 この料理は、れんこんとさつまいもをそれぞれ薄くスライスして油で揚げ、チップス状にしたものです。ほんのりと塩がふってあるそうなので、素材の持ち味を味わいながらおいしくいただける料理だそうです。カレーに添えて食べてもおいしく、穴の開いたれんこんと黄色のさつまいもは見た目にも楽しめます。野菜が苦手な人でも挑戦しやすいように考えられた料理なので、のこさずいただきましょう。"

(チップスおいしかったですね。ただ、レンコンのほうが私は1枚しかなかったような・・・。高杉栄養教諭に聞くと揚げる前はレンコンとサツマイモは同量あったということです。チップスらしく薄くスライスされてあったので・・・れんこんはどこへ?どこかではレンコンとサツマの関係が逆のところがあったかもしれませんね。おいしくいただきました。)







車椅子贈呈

2015年12月16日 18時35分13秒 | Weblog
今日は、毎年行っている車椅子贈呈の日でした。放課後、3年生のボランティア委員と濱村ボランティア委員長が全校生徒を代表して、阿知須同仁病院に最新の車椅子を一台贈呈してきました。一年間継続して実施しているペットボトルキャップ回収の収益やふるさとまつりでの募金活動とフリーマーケットの売り上げなどを全てあわせて購入したものです。濱村委員長の挨拶に続き、同仁病院の西田理事長様から家庭や地域を含めてボランティアに取り組んでいることのすばらいさなどに対するお褒めのことばや感謝のことばをいただきました。2年前までは、3施設に一台ずつ贈呈していたのですが、できるだけ施設側のニーズに応えるものを贈りたいという思いもあり施設側と相談の上、昨年から毎年一施設に1台ずつ贈ることにしました。お役に立てたらうれしいです



今日の献立>アップルパン とり肉のマーマレードソースかけ フレンチサラダ ポトフ ケーキ 牛乳
" 12月25日のクリスマスにちなんで、少し早いですが今日はクリスマス給食です。
 日本中でクリスマスのイベントが盛り上がる12月ですが、日本で一番最初にクリスマスを祝う行事をしたのはどこだと思いますか。実は、私たちの住んでいる山口県山口市だそうです。1552年にキリスト教の宣教師コスメ・デ・トーレスらが行ったのが最初です。
 毎年楽しみにしている人も多い行事食です。クラスみんなで楽しい雰囲気の給食時間にしましょう。"

(なんと、アイスケーキでしたね







配信

2015年12月14日 16時40分54秒 | Weblog
【大会報告】
〓男子卓球部
中国選抜大会出場決定
 12日(土)に行われた県新人卓球大会で男子卓球部が見事3位に入賞しました。この結果、1月30・31日に開催されます中国選抜卓球大会への出場が決定しました。よく頑張りました。
応援を宜しくお願いします!
阿知須中学校

くじらカツ

2015年12月07日 18時32分08秒 | Weblog
今日の献立>わかめごはん くじらカツ 春菊と白菜のおかか和え のっぺい汁 牛乳
" 今日は「くじら」について紹介します。
 山口県ではその昔、捕鯨を盛んに行っていたことを知っていますか。捕鯨とは、鯨を捕ることです。このことから、山口県には鯨文化があり、昔から鯨が食べられてきました。捕鯨が盛んだった地域は、山口県の日本海側にある長門市です。この地域は捕鯨によって栄えたため、人々に繁栄をもたらし犠牲となった鯨の存在をとても大切にしてきたそうです。今ではくじらをとって食べる機会はなくなり、給食の鯨肉も特別に食用にされるものだけとなりました。味わっていただきましょう。"
(近年ほんとうに口にすることがなくなりました。昭和の時代の給食には、ごつごつとした塊のようなおいしい鯨の竜田揚げというのですかね、よく出ていました。とっても好きでした。今日は久々の「くじら」おいしく味わっていただきました。)








激走!AJISU駅伝

2015年12月06日 12時48分00秒 | Weblog
6日(日)、コンディションとしてはまずまず、応援する側からすると例年に比べて暖かだったので良かったのですが、選手にとっては少し気温が高かったかもしれませんね。本校からも、PTAをはじめとして各運動部単位でかなりのチームが参加をしました。地区代表として在校生だけでなく、多くの卒業生も参加をしていました。選手をはじめ、応援、役員の皆さんお疲れ様でした。あじす名物、ジャンボ豚汁で疲れを癒してください。
 取り急ぎ、激走シーンをアップします。

懇談会

2015年12月04日 17時23分06秒 | Weblog
3年生は、今日から三者懇談会が始まりました。進路決定に向けて話を進めていきます。しっかり自分と向き合いより良い方向性を見出してください。
ぼちぼち、山口市内でもインフルエンザがでてきたようです。まだ数はそう多くないですが、流行するときは一気にきますので油断せず、予防に努めましょう。うがい、手洗い、マスクの着用。はやり始めたら不要な人ごみへの外出は避けたほうが良いでしょう。

今日の献立>ごはん ししゃもフライ 大豆サラダ けんちょう 牛乳
 今日は山口県の代表的な郷土料理である「けんちょう」を紹介します。けんちょうは、温食のおかずのことです。みなさんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか。けんちょうは、昔から山口県で作られていて、大根がとれる冬の時期には一度にたくさん炊いて、何日かかけて食べられます。味がしみるほどおいしくなります。主な材料は大根と豆腐で、そのほかの具は地域によって多少違いがみられます。今日は、このあたりでよく食べられる具材で作られていますが、他の地域では里芋、さつまいもを入れるところもあるそうです。味わっていただきましょう。








Respect Ohters

2015年12月03日 16時35分31秒 | Weblog
生徒会役員改選に向けての活動が始まりました。生徒会長候補に2年生12名、書記会計候補者に1年生7名が立候補しています。2年生の会長候補者の中から、会長1名、副会長3名が選ばれます。1年生は書記会計候補者の中から男女1名ずつが選ばれます。30日から投票日前日の9日まで生徒昇降口周辺での選挙運動(呼びかけなど)や、放送での訴えなどをして10日の投票日を迎えます。平成28年の生徒会を誰に託すのか・・・
 
      
Respect Others他人を尊重しよう!一人ひとりの違いはその人の個性であることを理解しよう! 
 私たちは、誰もが幸せで生きがいのある生活をしたいと願っています。その人権は生きている全ての人に認められており、社会に生きる人の数だけあります。だからこそ、社会の中でそれぞれの人権がうまく調和していかなければ、人権は存在することはできません。その調和は、他人の人権を自分の人権の問題として考えることからはじまります。
 ところが、今の社会生活には、人種差別や障害者差別、武力による圧力、他人のことはおかまいなしに自分の権利だけを主張するために起こる衝突など、解決されなければいけない多くの問題がまだまだ残されています。
 サッカーJリーグで今チャンピオンシップを戦っているブラジル人選手のツイッターに人種差別的な書き込みがありました。1得点を挙げる活躍をした試合後のことです。彼は「ショックで眠れなかった。それぞれの人種が互いをリスペクトして助け合っていけたらと思う。こういった書き込みはどんな人でも傷つきます。私は黒人であることをとても誇りに思っています。息子も黒人です、すごく幸せです。今回の件は、どれほど悲しいかは神様にしか分からないです。人種差別を受けたのは初めてです。まさかこの国でそういう目に遭うとは思いませんでした。この国はものすごく好きですし、リスペクトしています。私の中ではマナーや文化が一番いい国だと思っています。今回はわたしがこういう目に遭いましたが…いつかは他の方がこういう目に遭うかもしれないです」その二日後、埼玉県内の高校生が学校を通じて謝罪の申し入れをし、この選手は謝罪を受け入れています。高校生は軽はずみな行為を後悔し深く反省しています。
 身近な問題として皆さんのまわりにいじめはないですか?仲間はずれにされたり、意地悪やいたずらをされたり、嫌なことを言われたりして苦しんでいる人はいませんか?そして、あなたは、実際に友達をいじめたり、嫌がらせをしたりする立場になっていませんか? 人として絶対に許されない行為とわかっていながら、自分の言動で相手を傷つけ嫌な思いをさせていることはないでしょうか。する方はこれぐらいと思うことで、される方は悲しみ苦しむことを知りなさい。
12月10日は世界人権デー、明日から1週間が世界人権週間です。1年の締めくくりの月を「Respect Others」他人を尊重する思いをもって過ごしましょう。(全校集会)
今日の献立ごはん ベーコン巻き卵焼き はなっこりー親子のごま和え あんこう汁 みかん 牛乳
 今日は「はなっこりーとブロッコリー」についてお話します。今日の和え物は「はなっこりー親子のごま和え」という名前ですが、その由来は、はなっこりーとブロッコリーが使ってあるからだそうです。はなっこりーは、ブロッコリーと中国野菜のサイシンという2つの野菜をかけあわせて誕生した山口県発祥の野菜です。つまり、はなっこりーとブロッコリーは親子の関係なのです。どちらも冬が旬の野菜で、ビタミンCや食物繊維を特に多く含んでいます。クセのない味の野菜なので野菜が好きな人はもちろん、苦手な人も挑戦しやすいと思います。しっかりいただきましょう。









VSday!

2015年12月01日 17時55分24秒 | Weblog
今年最後のVSday(ボランティア活動)でした。午後の2時間を使い、11のグループに分かれて活動しました。(年賀状書き、お元気館、阿知須駅前、阿知須体育館、きらら館、サンパーク周辺、学校周辺・体育館ギャラりー、国道沿い、白松苑、同仁病院、ニューライフあじす)しっかり活動して、日頃お世話になっている地域へのご恩返しとなればと思います。天気も良くてありがたかったです。訪問させていただいた施設の皆様がた大変お世話になりました。有難うございました。


今日の献立ごはん とりの照り焼き れんこんのじゃこサラダ かきたま汁 阿東りんご 牛乳
 今日は「県産100%給食の日」です。今日の給食で、調味料を除いたすべての食材は山口県内でとれたものです。毎日のお米や牛乳はもちろん、養鶏業の盛んな長門市でとれた鶏肉、今が旬の岩国れんこん、豊かな海でとれたしらす干し、空気のきれいな場所で育った鶏からうまれた卵、井関にお住まいの方が私たちのために作ってくださったにんじん、西日本最大の観光りんご農園である阿東のりんごなどが使われているそうです。私たちは、自然の恵みと農家の方々に感謝の気持ちをもって、味わって食べることが大切です。今日もおいしくいただきましょう。