「エイムの窓口」

なんやかんやで起業から10年超え!日々の業務掲載と日常の出来事を綴るブログ!

最近の業務

2012-05-23 19:46:22 | 個人的

またまたブログおさぼりしてました。。。(汗)

 

 最近のお仕事を、少しご紹介

 

古家のリフォーム、現在壁クロス張り工事中!

 

もう少しでこちらの物件完工予定です!

8割は、長男施工(大工・塗装・内装・サッシ)

 

今日から始まった、吹き抜け部分に部屋を作る工事!

 

写真の大工さん、脚立の一番上部に乗ってるところ!!

 

吹き抜けの壁解体してますぞ

 

こちらは震災で大規模損壊になった家で、

 

現在解体中!更地後土地の販売です!

 

 

他にも古家の大規模リフォーム開始しており、

 

小生4現場行ったり来たりし、これから始まる

 

リフォームの打ち合わせ、不動産の仕事と

 

フル回転で動いとります!!

 

 

仕事ばかりなので、ブログ内容も仕事しかなく。。。。

 

 

働けるときに精一杯働きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災特需・・・その後の対策

2012-05-06 05:42:10 | 地域情報

震災直後、仙台市の人口が一気に減少しまして。。


沿岸部被災者、原発による不安などで市外に避難された


方などが居り、一時的に減少した様子でしたが。


 


昨年の8月以降は逆に人口が増加し始めている模様で!


現在、震災前を越え105万人を突破したようですね。


 


弊社不動産と建築に関わる業務を行っている為、


どのような業種の方が増えているかなど、肌で感じて


おりますが!


 


確かに今は「震災特需」状況なのかな。


と、感じておりますが、あまり手放しに喜べない不安を


非常に強く感じます。


 


不足しているものを急いで増やしたり、一部の潤っている


業種の労働者が利用する店舗・施設の新規開店。


都市機能の充実を意識しない復興、まちづくり。


 


特需後の仙台は大丈夫かな?


 


と、不安になるのが正直な心境ですかね。。


 


何もかもを失ってしまった、沿岸部の復興に関しては、


難しい難問が山積してますので、一概に言えませんが、


中心部の復興は、先を見据えた復興を意識しないと


特需後、市民が大変厳しい状況に落ちる気がします。


 


最近仕事仲間の殆どの方が、


「何がなんだかわからないような忙しさ」と、


口を揃えて同じことを言ってます!


 


私も例外でなく、そんな印象の日々ですね。。


 


今は確かに仙台は「動」の状況ですが、


どこかで必ずやってくる「静」を意識しながら、


考えなければ!


と、最近危機感を感じてました。。。


 


先ずは自分のできる事をするしかないですね(笑)


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の中の食事

2012-05-04 08:57:28 | 仲間



昨夜、古い友人が連休を利用して里帰りで

セジュール仙台ご利用下さいました!



あの大雨の中、当然食事を一緒に(^〇^)♪

仙台離れて13年位になるとか。。


お互い夢中で生きてきましたが、

もうそんなに年月が経っているんですね。。


会えば昔話は当然出ますが、

今後の生き方、夢、今の世情等々、

話し出したら止まらんですね^_^;


友人とは以前同じ会社に勤務していましたが、

部所も違い、「遠からず近からず」

の関係ですが、遠くに住んでいるとは

思えないくらい身近な関係を、

続けていますね♪

何でも話せる関係、そうは簡単に現れ

ませんね!

お互い世の中の役にたてるような生き方

したいと言う気持ちは一緒ですので、

いずれは仙台で、それぞれの経験を生かせる

仕事でつながって行く約束しました!


先日東京で一緒に食事した友人も、

同じ思いを抱いてましたし、

今後が楽しみですね♪


私もそれまでしっかり土台を固めておき、

皆と何かできる環境作ろう!

と、改めて気合いが入りました☆


さて、大工仕事に入るかな(^^)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日返上・・・

2012-05-03 15:04:38 | ルーム・レンタル セジュール仙台

ゴールデンウイーク。。

 仙台市東部! 大雨・洪水・暴風・波浪警報!!

 

しかしよく降ってます・・・・

 

と、外の事と眺めておりましたら・・・・・・

 

 

 

今までの雨漏りヶ所修理して安心しとりましたが、

新たな壁に雨染みが。。。

 

震災後、至るところで雨漏りしており、

しかも原因となる場所が、特定できないのが

鉄骨造の悪い点ですねぇ・・・・

 

 

 

本日は、セジュール仙台(ルーム・レンタル)の清掃、

これから夕方に来られるお客様がいますので、

到着待ちでした!!

 

しかし、連休明けの工事日程の工程作成で、

しっかり頭悩ませてまして。。

 

5~6月で、リフォーム7件、不動産関係で6件

 

とてもこの休日休んでおれず、明日から現場で「大工」

してきます

 

セジュール仙台も、清掃、お客様チェックインと、

連休1日も空く日がないですが、こちらはかみさんなどに

少々お任せして

 

弊社やはり休日とは無縁のようですな

 

でもでも、うちの職人さん達も祝日返上で現場入っているよう

ですので、嬉しい悲鳴として張り切って仕事しますよん

 

しかし早く止んで欲しいです。。。。雨。。。。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする