goo blog サービス終了のお知らせ 

「エイムの窓口」

なんやかんやで起業から10年超え!日々の業務掲載と日常の出来事を綴るブログ!

梨倉庫の工事

2025-03-26 05:40:15 | 建築

蔵王梨園の倉庫工事!

何かとバタバタしている最近。。

ちょっと開始がズレて始まりました💦


永年重い梨を入れていた倉庫。
根太も折れたり腐食したり。

新しく材料の入替え!

昔の大工さんが造った倉庫。
レベル合わせるのにひと苦労😅

でも造りはしっかりしてます!


何とか床工事完了!

24ミリの合板で仕上げました。


続いては壁!
OSB合板施工!

こちらは息子と手分けしての作業。
私も久しぶりに本気モードで
貼りました(笑)

夕方には9割程完了。

今日は息子ひとりで半日完了予定!

本日は昨夜作成した見積を
2件提出予定!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸素ガス庫の土間工事

2025-03-15 05:55:50 | 建築

連続の工事投稿!

病院の酸素ガス庫、
土間工事に取り掛かってました♪


先ずは自転車ポートの解体。
経年劣化が進み
屋根のアクリルが割れそうです💦


既存の土間をカッターで切り
斫って斫って、最後は重機で解体!


角に排水管が現れましたが
深さに問題無いのでセーフ💦
ちょっと焦りましたが。。


2日目に無事打設!

勾配のある土間を切り取り
水平に造り直しの工事。

全面の通路も水平ではないので
墨出しに苦労しましたが
無事完了です!

来週養生剥がして完了。


まだまだ工事は続きます♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンガード

2025-03-13 05:42:11 | 建築

新築して日の浅いお客様ご自宅。

玄関の土間にネコちゃん、ワンちゃんが
脱走しない為の「ニャンガード」の
ご注文戴きました♪

写真は取付前の玄関!

結構間口が広い場所への施工💦

難易度がやや高めなので
栗駒の建具職人に依頼しました!


完成写真📸

こんなニャンガードが
今では完成品が販売されてます。

買うよりほんの少し安価に
仕上げられました!

これでネコちゃん😸
ワンちゃん🐕️の
脱走防止できそうです♪

次は外構工事のご相談!

早速見積開始です✨







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北上市モーテルリフォーム

2025-03-05 15:01:19 | 建築

バタバタでブログ投稿久しぶりっす💦

本日岩手県北上市の
モーテル改装工事の現地確認へ!

朝、仙台は雪でしたが
高速道路、北上市はそれほど
積雪も無く通常の時間内で
走ることができました♪


一戸建のモーテル3室分の
ユニットバス交換と
室内クロスの張替!


全ての戸建寸法計測して
現地確認完了!

モーテルなど
久しく利用していないので
進化しているかと思いきや
わりと昭和感の残る造りでした😆

とはいえ間仕切りに工夫されていたり
家具の移動とかもあるので
それなりに大変ですな!

見積提出して準備したいと思います👍



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漏水現場

2025-01-15 15:22:21 | 建築

漏水現場に入ってまして!

水道局から漏水を指摘されたらしく
急遽修理へ向い。

宅内では無く外の敷地のよう。。
凄く不安がよぎりまして💦

外水栓と水抜き栓周辺は
下が土なので修理しやすいのですが
メーター周辺は土間コン😓

先ずは漏水を音でチェックしましたが
どこもあまり水流が聞こえず。

水道局の指摘した
外水栓周辺を先ずは掘削!


2箇所掘削して
漏れている場所を探しましたが
外水栓周辺は見つからず。。

水抜栓を使用したことが無いようで
固くて回りません💦

仕方ないので水抜栓本体外してチェック!

やはり漏水発見できず。

ここで夕方になり1日目終了💦


残すは弊社で数年前造った
車椅子用スロープの下か、
宅内用の水抜栓周辺。

明日僅かな土部分と
水抜栓周辺を掘削して
見つからなければ
メーター周辺(スロープの真下)の
土間を斫って確認💦

最悪の場所でありませんよう
神頼みしながらの作業になりそう😖

市内でも標高が高く
雪の多い住宅地💦

条件の良い場所での漏水と
雪が降らないことを祈りながら
明日も作業してきます💦





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分譲マンション修繕

2024-12-14 18:01:31 | 建築

本日は分譲マンションの
修繕のご依頼工事!

写真、サイクルポートの屋根穴あき修繕


屋根に登って先ずは変形修理!
板金が柔らかくて曲がりそうなので
木材足場にします。


上から当て木、板金被せ
下から板金留めます!


コーキングして取り敢えず
雨漏りは止めました!


続いて駐車場の
メッシュフェンス、支柱のアンカー止め

完全にアンカー腐食してます💦


元のアンカー切断!


少し位置をずらして
新たなアンカー止め!


設置完了てす♪

他にも諸々軽作業!

マンション1階で
陽射しが入らず小雪混じりの天気。
今日も寒さとの戦いでした😅

我が地方は雪こそ少ないですが
耳が取れそうな冷たい風が吹きます💦

それでも動いていれば
寒さも忘れ!

無事完了しました♪



年末のうちに直したい工事が
入って来ます!

残りは一戸建の階段修理!

まだまだ気が抜けません😊👍








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15階マンションリフォーム

2024-09-05 16:10:34 | 建築

15階建てマンション,
最上階のリフォーム!

殆どクロス張替えです!


お盆中から始り
おおよそ完了です♪


4LDK全室クロス張替え!

昨年売主様から売買の仲介をさせて戴き
買主様よりリフォーム工事戴きました🙇


洗面室の床もフロアタイルに張替え!
全室白基調の仕上りです♪


眺めは最高です!
いつもウォーキングしている河川敷と
我が家も見えます✨


室内からは北、東、南側が一望♪

中古マンションとはいえ
この辺りは価格が凄いです💦
とても私には手が出ません😅

来週の連休にお引渡しです!

最後の仕上げ頑張ります👍










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニットバス4台解体

2024-07-23 18:38:15 | 建築

昨日から我社の長男
ユニットバス4台解体開始!

連日の35℃超えの仙台💦
キツイ作業です😰


長男ひとりでは熱中症も不安なので
私も残材下ろしの手伝い!

3階建てですがエレベーターの無い
マンションなので手降ろし😅


当たり前ですが暑い💦💦💦
溶けるように暑い💦💦💦💦💦


息子は必死に解体💦


私と元請さんで建物外に
廃材の搬出作業💪

僅かな時間ですが
真っ黒に日焼けする日照☀️


築年数の経過したマンション。
しかし地下鉄駅5分以内で
スーパー、コンビニにも近く!
立地は申し分ないマンションです✨

古い部分を修繕して
満室になるように大家さんに
協力致します👍


これでも私は障害者なので
みんなに気を使われながらの作業😅

でも以前と変わらず動ける事が
本日分かりましたw

でも無理しない程度で
動きましょう😅👍











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッター交換工事

2024-07-18 18:45:13 | 建築

本日はシャッター交換工事!

午前中は雨に悩まされ
既存のシャッター解体に
少々手こずりまして💦


交換理由は
シャッターのサビが酷くて交換。

解体してサビの原因を確認すると
コンクリートブロックの目地から
庭の雨水による浸透水が
シャッター内部に漏れ出してまして。

しかもコーキングでびっしり塞いでいた為
浸透水、雨水の逃げ場が無く
サビを呼んだようです。


完全には浸透水を止められませんが
一応ブロックの目地にコーキング処理!

あとは内部に水が溜まらないよう
水の逃げ場を作り組立!


午後は一転の快晴☀️

ですが雨上がりの晴天なもんで
超蒸し暑く💦💦

結局完成の写真撮り忘れて完了w

それでも夕方までに完了できて
良かったッス😅


これから益々暑くなるので
暑さ対策しっかりしましょう👍









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大規模リフォーム

2024-05-11 17:13:42 | 建築


大きな戸建住宅の
内外装リフォーム工事開始してます!

外部は外壁、軒天、破風、雨樋塗装!

塗装は既に終盤です!


軒天の範囲と白壁の外壁部分が
多い造りの一戸建て!

足場も複雑に組んでました♪


和室の襖、畳、障子も張替え!


襖、障子の枚数も過去最高に多く!
居住中物件なので写真は控えめに💦



浴室もユニットバスから
新しいユニットバスに交換!



ちょっと特殊なユニットバスが
入っていたので
タカラスタンダードで特注の
浴室で対応しまして💦

かなり綿密な打合せを行い
昨日無事施工完了です!

お施主様、昨夜初入湯♨

快適な初入湯だったとの事で
我々もひと安心です😅


本日は浴室入口になる
洗面所の大工工事!

来週からバルコニーの防水工事、
室内建具入替え、クロス張替え!

他に蔵の庇交換工事もあります!

盛り沢山ですが
事故怪我無いように頑張ります👍



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする