人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!
先週火曜日、ローンボーリングをしている最中に
元F学校の校長先生が近付いてきて・・・
(彼もボーリング仲間!!!)
「こんにちは~!」とご挨拶から始まって
「来週の月曜日の夜は空いていますか?」とお誘いを受けました。
空いてますよ・・・と気楽に答えると
「ロータリークラブでゲスト講演をお願いしたいんです」
と言われ・・・
「それはどのくらいの長さで何についてですか?」
ちょっとドキドキで答えると
「15分ぐらいでアイアイがなぜここで暮らしているのか
自分のことを話してください。」
とのことでした。
本当はF学校に日本語アシスタント先生で来ているお友達に
お願いしていたそうなのですが、彼女の都合が悪くなり
アイアイにお話が回って来たのです。
ディナー付きという甘い誘惑

15分ならたいしたことないかも?!と
高をくくり・・・快く承知しました。
その月曜日が14日でした・・・。
ダ~リンがレコーディングしていた日曜日には
ノートとペンを持参してレコーディング横で
まずは日本語でスピーチ構成を考えて
それをうちに帰ってから英文に起こして・・・
ダ~リンに文法チェックをしてもらって・・・
12分少々の英文スピーチが出来上がったのは
14日午前2時!!!
14日はフルタイムで出稼ぎだったので眠かった!
ロータリークラブのミーティングが6時半スタートで
ビールをいただき、お食事をいただき、ワインをいただき・・・
アイアイとってもいい気分?!でスピーチを行いました。
景気付けが効いて・・・スピーチは無事に終了


アイアイがオーストラリアと出会ってから18年間、
メルボルン生活を経てバロッサと出会い
バロッサが大好きでバロッサに一人で押しかけてきて
ダ~リンと巡り会って・・・などなど
ありのままにアイアイの歴史を語らせてもらいました。
とてもバロッサが好きな情熱的アイアイという感想を
いただき・・・まさにそうなんです!!!とニッコリ

いい経験になりました

こちら↓をポチッとよろしくです。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。
こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。
英語でスピーチは私は今でも緊張しまーす。お疲れ様でした♪
また遊びに来させてくださいね。
あら、スペルが間違っていたなんて・・・ご迷惑をおかけしました。ごめんなさい!
どうぞ、いつでも遊びにいらして下さい。
ウェブ上でですが、仲良くしてください!