
アイアイの家族のバロッサ訪問に合わせて、ピクニックを企画しました。
アイアイの妹は2年前の年越しをバロッサで一緒にしていたのでアイアイのお友達を少しは知っていたのですが、母はアイアイのここでの生活を全く知らなかったので、友達みんなに声をかけてピクニック!!!ということになったのです。
(ある意味、うちの家族は見せ物???)
場所はとても広い芝生のオープンスペースがあるピーターリーマンワインにしました。(ここでは以前にアデレードのマイミクさん達とも一緒に行きおしゃべりに夢中になったところです。)
フツーにワインの試飲に行き、そこで気に入ったワインとプラッター(チーズ、サラミ、オリーブなどの盛り合わせ)を買ってテラスあるいは芝生にあるベンチでいただくこともできますよ!
しかし、今回のピクニックは事前に芝生の使用許可をいただきました。人数がどれぐらいになるのか???だったので15~20人ぐらいと申請したのですが・・・蓋を開けてみるとかなりの人数でした(参加して下さったお友達に感謝です!)
こちらのピクニックではみんなに「椅子持参でお願いね~!」「おつまみも適当に持ってきて~。」と気軽にお願いできます。
そうすると、みんな各自で椅子を持って集まってきてくれるのです。
日本で何か宴会を企画すると全ての準備を行わなくては・・・とかなり気を使いますよね?!
でも、こちらはとっても気さくで「アイアイの家族にぜひ会いたい!」とみんな集まって下さいました。
母と妹はいい感じにみんなとお話をして楽しんでいました。
開始時刻は午後2時でしたが、そのあと日没ぐらいまでは宴っていると思うからいつでもオッケよ~とこれもオージー的な誘い方をしていたので、みんな好きな時間に来て好きな時間に帰っていってました。
お片付けして引き上げたのが7時過ぎ・・・見事に5時間のだらだら食いとだらだら飲み!!!
おなかもいっぱい。楽しさもいっぱい!
これで、母もアイアイ達がどんなところでどんな人たちと一緒に楽しく生活をしているかということが少しは理解できたようで良かった、良かった!
日本は寒くて今はピクニックっていう陽気ではないかもですが・・・ピクニックって楽しいですよ~~~。
今回お世話になったワイナリー
ピーターリーマンワイン
http://www.peterlehmannwines.com/
(英語です!)
日本でのお問い合わせは代理店であるヴィレッジ・セラーズさんまでどうぞ!
http://www.village-cellars.co.jp/
アイアイの妹は2年前の年越しをバロッサで一緒にしていたのでアイアイのお友達を少しは知っていたのですが、母はアイアイのここでの生活を全く知らなかったので、友達みんなに声をかけてピクニック!!!ということになったのです。
(ある意味、うちの家族は見せ物???)
場所はとても広い芝生のオープンスペースがあるピーターリーマンワインにしました。(ここでは以前にアデレードのマイミクさん達とも一緒に行きおしゃべりに夢中になったところです。)
フツーにワインの試飲に行き、そこで気に入ったワインとプラッター(チーズ、サラミ、オリーブなどの盛り合わせ)を買ってテラスあるいは芝生にあるベンチでいただくこともできますよ!
しかし、今回のピクニックは事前に芝生の使用許可をいただきました。人数がどれぐらいになるのか???だったので15~20人ぐらいと申請したのですが・・・蓋を開けてみるとかなりの人数でした(参加して下さったお友達に感謝です!)
こちらのピクニックではみんなに「椅子持参でお願いね~!」「おつまみも適当に持ってきて~。」と気軽にお願いできます。
そうすると、みんな各自で椅子を持って集まってきてくれるのです。
日本で何か宴会を企画すると全ての準備を行わなくては・・・とかなり気を使いますよね?!
でも、こちらはとっても気さくで「アイアイの家族にぜひ会いたい!」とみんな集まって下さいました。
母と妹はいい感じにみんなとお話をして楽しんでいました。
開始時刻は午後2時でしたが、そのあと日没ぐらいまでは宴っていると思うからいつでもオッケよ~とこれもオージー的な誘い方をしていたので、みんな好きな時間に来て好きな時間に帰っていってました。
お片付けして引き上げたのが7時過ぎ・・・見事に5時間のだらだら食いとだらだら飲み!!!
おなかもいっぱい。楽しさもいっぱい!
これで、母もアイアイ達がどんなところでどんな人たちと一緒に楽しく生活をしているかということが少しは理解できたようで良かった、良かった!
日本は寒くて今はピクニックっていう陽気ではないかもですが・・・ピクニックって楽しいですよ~~~。
今回お世話になったワイナリー
ピーターリーマンワイン
http://www.peterlehmannwines.com/
(英語です!)
日本でのお問い合わせは代理店であるヴィレッジ・セラーズさんまでどうぞ!
http://www.village-cellars.co.jp/
アイアイさんのご家族を一目見たいと、沢山のお友達が集まってくださったなんて、とっても嬉しいですね~
きっとアイアイさんご夫妻の人柄が皆さんを引き寄せるんでしょうね☆彡
お母さんと妹さんも英語出来るんですか!私の両親は全くと言っていいほど英語がダメなので、通訳で一苦労したのを覚えています(^^ゞ
今夜はバロッサに行き、アンガストンでお友達のバースデーパーティに行って来ます♪
近いうちにお会い出来るのを楽しみにしています~
でも、母も妹も英語が一応できるのでラクチンでした。妹は昔ワーホリでシドニーに住んでいたのです。
その昔住んでいたところを今回訪ねてみたりして・・・楽しかったです。
ホント、ぜひぜひ会いましょ~~~。