goo blog サービス終了のお知らせ 

<デュオニソスの愛に包まれて in バロッサ> In Love of Dionysius

豪州内最大のワイン産地バロッサから、ヴァンダズワン愛がお届けする徒然なるハーッピィーな日記

ハッピィ~なのはバスターだけ???

2009-03-04 | バスター



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


先週末はダ~リンのお兄さん夫婦と一緒に
新しいお家の方で過ごしました。
バスターは一匹でお留守番・・・かなり寂しかった様子

今週はバーク作りがお休みで
「さぁ~~~て、引越し作業を進めないと」と
思っていた矢先の月曜日の晩・・・
アイアイうたた寝をしていたら
首が・・・・
筋を一つ・・・どころか首から背中まで
どうにかなってしまい、寝返りも打てない状態に・・・
せっかくのお休みをベッドの中で過ごすことになってしまいました。

ず~~~っとアイアイが忙しかった上に
週末を一匹で過ごさせばならなかったバスターは
「ラッキィ~~~」とばかりに
ぴったりとアイアイにくっついて添い寝
首が痛いとバスターを動かすこともままならず
バスターの天下

とってもハッピィ~~~なバスターです


こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。


皆様からの応援がとても励みになります。
こちら↓をポチッとよろしくお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。




応援ありがとうございます。
ブログ更新をサボっていたのにもかかわらず
なんと、ただ今こちらの↓オーストラリアランキングで4位!!!





赤ちゃん返り???

2008-07-10 | バスター




人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


アイアイが仕事で大忙しを一番寂しがっていたのは
バスターだということを以前の日記にも書きました。

アイアイとダ~リンがお休みで一番喜んでいるのも
もちろん、バスターです。
本当にべったりとアイアイにくっついているバスター。

アイアイは体内時計がまだそれほどお休みモードに
なっていないので、朝きちんと目覚めます。
起きてからキッチンへ移動すると
バスターも一緒に付いてきて
朝ごはんを作っている時には
彼はヒーターの前で寝転がっています。
そのうち、いい感じに温まるとアイアイの事務いすへ
移動しています。
アイアイがPCに向かう時には必然的に
バスターを膝の上に移動・・・
そのまま、ず~~~~っとバスターは
抱かれたまま・・・・。

バスターは用を足しに、あるいはエサを食べに
ちょっとだけ離れますが・・・

本当にず~~~~~~~~~~~っと一緒

ちょっとスーパーへ行ったりとか外出して
帰ってくると、すごい「ミャァ~、ミャア~」ぶり。
トイレ、お風呂にまで下手すると付いてきます。
よっぽど、寂しかったんでしょうねぇ~。

うちのベイビーですが・・・
他のネコもそうなのかしら???
お休みが明けたらどうしましょう???



皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。











バスターに新しいお友達

2008-04-15 | バスター

人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


アイアイが昼間お家にいないと一番寂しがっているのは
バスターです!!!
今までも甘えん坊でしたが、さらに輪をかけて・・・
もう、ガバッと引っ付いています。

アイアイが寝ようと布団に入り、眠くてウトウトしていると
バスターはもっとかまって・・・と
カプッとアイアイの鼻を噛んだり(とっても優しく)
アイアイの手を自分の前足でおいで、おいで・・・と
自分に引き寄せたりして、どうにかナデナデしてもらおうとします。

そんなバスターにお友達!
イヌのぬいぐるみ、エリオット君です。
以前、ネコのぬいぐるみには攻撃した過去がある
バスターですが、イヌはどうだろうか???と
近付けてみましたが、大丈夫
エリオット君の鼻を使ってナデナデしていたら
喜んでいました。
あまり、しつこくしていたら・・・
いい加減にしてっていう視線をもらいましたケド。
あははは・・・

実はこのエリオット君はチャリティーで買いました。
オーストラリアの小児がん協会のもの。
エリオット君の飼い主になると一緒にピクニックへ
お呼ばれしたりするようです。
まだ、アイアイは飼い主になったばかり・・・
とってもかわいいぬいぐるみで、この売り上げは
小児がんと戦う子供達のサポートに使われるそうです。

もし、興味のある方はぜひこちらのサイト↓を
http://www.elliot.org.au/
ご覧下さいませ。




皆様からの応援ポチッをこちら↓からお願いします。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。





こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。










バスターもバテてます・・・

2008-03-10 | バスター



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


昨日も今日も・・・
温度計は40℃をさす日照りでございます。

毛皮のコートを着ているバスターは
暑さにバテております・・・。

なぜかダ~リンのプリンターの吐き出し口に
倒れ込んでおりました。
ここがとっても涼しいっていうわけではなく
きっとアイアイとダ~リンから哀れんで欲しかったのでしょう。
ダ~リンのプリンターは大きなA3サイズのプリントも
出来るために吐き出し口のサイズも大きく
ちょうどバスターサイズ。
でも、プラスチックだから少しはひんやりとするのかしら???

今日はアデレードカップという
南オーストラリア州の競馬の祭典でお休みです。
しかし、この暑過ぎるお天気でメインレースの時間が
変更されました。
こちらは動物愛護がとてもきちんとしており
あまりの暑さの中レースを行うと馬がかわいそうだということで
クレームがつきます。
参加する人間も馬もこの暑さはたまったものでありませんよね・・・。

まだまだこの猛暑が続くようで・・・
夏バテならぬ秋バテになりそうです。


こちら↓をポチッとよろしくです。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。




バスターへの挑戦状

2008-01-24 | バスター



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!


バスターがクリスマスイブにけんかをして怪我をしたことは
この日記に書きました・・・

それ以降もどうやら追いかけっこは続いているようで
夜中にバスターの声が庭でしたかと思うと
他のネコがうちの屋根の上をバタバタと
通り過ぎていったり・・・と物騒

また、怪我をして帰ってくるのでは・・・と
アイアイは気が気ではありません。

ダ~リンと相談した結果、夜はバスターを
箱入り息子として外へ出さないことにしました。

が、・・・アイアイ達がそう勝手に決めても
バスターは今まで10年間好き勝手に
外へ出ていたのです。
そう簡単には・・・・いくわけがなかった!!!

昨晩で3晩目・・・日没後にバスターが
うちへ戻ってくるとネコドアに鍵をかける。
バスター用トイレを新たに購入し・・・
ここがトイレよ!と教える。

しかし、バスターにはどうして夜になると
ネコドアに鍵がかかるのか理解不能。
ネコドアに向かって頭突きを繰り返す・・・無理だとわかる
家中の窓に上り、カリカリと引っかく・・・無理だとわかる
「出してぇ~~~。」と泣き叫ぶ・・・無理だとわかる
これを繰り返しておりまする。

とりあえず、アイアイたちが寝るまでは
この行動を繰り返しますがあきらめて静かになります。
一緒にベッドで寝始めるのですが・・・
朝、日が出ると・・・

「出してぇ~~~。」と泣き叫びながら
ベッドの上を右往左往(アイアイとダ~リンをズカズカと踏みながら・・・)
目覚ましが6時半にセットされているのですが、
6時前からこれをやられて・・・アイアイは寝ていられません。
この3日間、アイアイは超早起き!・・・を強要されています。

バスターへの挑戦状ですが・・・
こちらが根負けするか、バスターが学習するか・・・
難しいところです



こちら↓をポチッとよろしくです。
ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。



こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。




バスターにクリスマスはない・・・

2007-12-25 | バスター

ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


事件はクリスマス・イブの朝に起こりました・・・

ネコであるバスターにはクリスマスは関係なく、
アイアイとダ~リンが今日は寝坊するゾ!と
のんびりとした朝を迎えようかと起きだしたところ・・・

バスターがいつもよりもミャォ~~~、ミャォ~~~、ミャォ~~~と
鳴き続けているのに一向に部屋に近付いてくる気配がなく
「あれ?」と思っていると、ダ~リンが
「バスターが足をひきずっているんだよぉ~。」と
心配しながら部屋に入ってきました。
その後からバスターも・・・痛々しく登場。

抱き上げて足の様子をうかがっていると・・・
ダ~リンの腕に血が!!!
「あら、血が出てるよ・・・」と
今度はバスターの体もチェックすると
腕と首の間に傷があり、出血していました。

「これは獣医さんに連れて行かないと・・・。
バスターは喧嘩してきたね。」と
ダ~リンが早速獣医さんを予約しました。
すぐには連れて行けず・・・約2時間待ち。
バスターは麻酔をするかもしれないからと
お水とエサを取り上げられ
外へ出ないようにバスター用のドアをロック。

のんびりとした優雅なイブの朝は・・・
慌しく朝食・身支度・ダ~リンの家族に会う準備
(サンタ活動の仕上げ)をバタバタと
獣医さんへ行く前にこなして過ぎていきました。

ラッキーなことに胸の傷はバリカンで刈って見ると
それほど大きなものではなかったのでバスターの自然治癒力と
抗生物質に頼ることになり、手術は免れました。
(毛を丸く刈られて10円ハゲが出来てます・・・
足の傷は爪をやられてしまっており、バスターの自然治癒力での回復の
状態により爪を取らなければならなくなるかも・・・だそうです。

「結構な年なんだから、喧嘩しちゃダメだよぉ~~~。」と
言い聞かせましたが、果たして聞いてくれるかどうか・・・。
バスターにとっては自分の愛するテリトリーを
他人・・・じゃない他ネコに
荒らされるのは許せないようです。

でも、きっと相手のネコもクリスマス・イブなのに
怪我をしているのかも・・・と思うとちょっとかわいそうでした



こちら↓をポチッとよろしくです。
人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!



こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。




睡眠術にかかるバスター 3

2007-10-19 | バスター


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


夢の世界へ・・・

これ、バスターはとってもお気に入りらしく、
最近ダ~リンに抱かれて、クルッとお腹を上にひっくり返されても
文句を言わずにされるがまま・・・・。

この催眠術から覚めた時の顔も傑作で・・・
「え?何が起きてた???」とちょっとびっくり顔

笑わせてもらっています・・・


人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!



こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。




我が家のベイビーの近況

2007-08-23 | バスター



ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


久しく我が家のベイビー・・・いや養子ネコであるバスターが
日記に登場していなかったので最近の彼の様子をちょっと・・・。

かなりな中年(今年9才ぐらい)で・・・
庭に来る野鳥を追うことなどほとんどせずに
日々、甘えん坊度が増しています。

今、バスターの中でひそかに流行っているのが
「音楽のない椅子取りゲーム」
この写真も椅子取りゲームで勝利を収めた結果です

キッチンの椅子でも、オフィスの椅子でも
アイアイかダ~リンが何か用事をしようと立ち上がって
椅子から去ったと同時にその椅子をバスターがゲット!
まるで、ず~~っと前からそこに寝ていたかのように
丸くなります・・・さすがにネコ、そのへんはすばやいっ

まだ、食事の途中だったり、PCに向かっていたり・・・と
事の途中であることがだいたいなのですが、
離れて振り返ると・・・
「あ~~~~っ!またぁ~~~。」って感じです。

しょうがないからバスターに遠慮して浅く座ってみたり・・・。
オフィスの椅子ではこのピンクのひざ掛けの上に陣取られるので
それごとひざの上に移動したり・・・。

バスターの椅子取りゲームはかなりな勝率です



人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!




こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。