以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

虚偽表示??

2013-11-07 12:29:44 | 日記
最近何かと巷を騒がしております。。。

食品の虚偽表示ってヤツ。。。

車海老が実はブラックタイガーだったり、レッドキャビアが筋子だったり。。。

我々庶民はそこまでのレベルになると驚くばかりだけど。。。


まあ、国産とか自家製といった表示アリ~ので実は大陸産だったとか外部購入品だったとか。。。

こんな話が最近のニュースを賑わせてますけど、、、

ケンタッキーフライドチキンの昔のCM何か「国産地鶏」と宣伝しながらも「一部店舗では国産地鶏を使用していません。」って小さく謳うトコが実はミソ!

何処の店が国産地鶏であるのかは公表されておらず、何割が輸入鶏かは不明。。。

でも、偽装はしていない。だから問題視はされない。

昔、横浜の大黒ふ頭で40フィートコンテナに入ったケンタッキーマークの鶏肉を見たが。。。

コンテナもケンタッキー向けに何十本も輸入され水揚げされてましたからねえ。。。

国産地鶏が割合少でもCMでは嘘は言ってない。。。

挙げ足を取られない営業方法でキチンと採算性を確保する企業が結果的に長生きするのでしょうね。


ここのところの巷の話題は食品ですが、このまま行けば食品以外のメーカー製造品にも波及しそうな勢いですね。

ウチも国産オルタネータって謳ってますけどメーカーが海外に工場を移したりしたら「国内メーカー製オルタネータ」と表記を変更しなきゃならんでしょうけどね。




でも・・・電機製品内部に用いられる電子部品何か殆ど海外生産ですし、設計と生産を日本で行っても日本で生産していないもので機器を構成する必要がある場合には純粋な日本製じゃなくなっちゃうんですよね。

まあ、機械製品の場合は食品とは違って製品の製造が日本で行われていれば「日本製」は虚偽表示にはならないし、構成部品の公開は必要無いんですけどね。

食品の場合は加工食品にあっては「国内産」を謳う以上は原材料の表記までもが規制対象に入るらしく・・・。


これから製品の表記ってヤツ、、、メーカーや販売側は十分に注意しないと悪気がなくとも挙げ足取りの標的にされかねないですね。


利益重視の企業的詐欺は論外ですが消費者の価値観を裏切る様な姿勢には注意すべきですね。

我々庶民の手が届かない様な食材に価値観をもって相応のお金を支払う富裕層の信用を壊す事態は我々庶民よりも厳しいペナルティーを受けることとなりますよ。

庶民は事業者に対して返金を迫り訴訟などを起こすでしょうが、富裕層は「金持ち喧嘩せず。」で大騒ぎはしないと思います。

ただ。。。その事業者の関係する事業に全ての信頼を喪失し以降のサービス提供を受けない方向にもなるでしょうし、事業者は以降の未来的利益を喪失することになるということです。

増してや、、、富裕層向けを中心とした事業に関しては多くのターゲット層を失うことになりますのでかなり厳しい未来が待ち受けているということになるでしょう。


長年で積み上げた信頼が崩れる時は一瞬。。。

崩れてしまった信頼の回復は鋳薔薇の道。。。


不景気な時代が引き起こした背に腹は代えられない的な話も多いですが、経済復興政策に伴う国の借金のツケを単に国民に回すこの国の政府にも責任があることを政治家も役人も理解出来ているのだろうか?



最新の画像もっと見る