今日
(2月5日)のお弁当
ミートローフ、フライドポテト(青海苔)

竹輪とカニカマの磯部揚げ、野菜コロッケ、南瓜の煮物、トマト

献立に困る
と引っ張り出してくるのが
「オレンジページ2006 BESTレシピ」です
今日のミートローフもその一つ、でもね、そのレシピは豚肉
家にあったのは合挽き、それも赤身の多いもの、それで作ったら
うーん、、、いまいち
チン(電子レンジで作る)し過ぎたかな
牛乳入れる?玉ねぎは入れないの?サイトで調べたら、
栗原はるみさんのレシピ
リンク
ではすりおろし玉ねぎとみじん切り玉ねぎを使っている。
ごく細かいみじん切り玉ねぎを加えてみたら、うーん、美味しいじゃん
簡単ミートローフ
<材料>
合びき肉300g
ベーコン3枚
玉ねぎ 半分
パン粉 1カップ
卵 1個
塩、こしょう 少々
トマトケチャップ、練り辛子
<作り方>
①ベーコン、玉ねぎはごく細かいみじん切りにする。
②ボールにひき肉、ベーコン、パン粉、卵、塩こしょうを入れて、
粘りが出るまで混ぜる。玉ねぎを加えてさらに練り混ぜる。
③楕円形に形を整えて、ラップに包んで両端をしぼり、形を整える。
④お皿に載せて(両端は下にする)電子レンジで4分、ひっくり返して
3分(各家庭のレンジの出力量によって違うので、様子を見ながら)。
竹串をさして濁った汁が出てこなければ出来上がり。
粗熱を取り、食べやすく切る。ソースに付けていただく。
お弁当のミートローフは椎茸も入れました。
お好みのソースでお試しください。マスタードも美味しいです。
ワケあって一時休止をしていたランキング参加ですが
新たなブログで再開することにしました。
宜しくお願いいたします

今日は長男が帰ってきます
。
これから新潟駅まで迎えに
行ってきます。





献立に困る

「オレンジページ2006 BESTレシピ」です

今日のミートローフもその一つ、でもね、そのレシピは豚肉

家にあったのは合挽き、それも赤身の多いもの、それで作ったら
うーん、、、いまいち


牛乳入れる?玉ねぎは入れないの?サイトで調べたら、
栗原はるみさんのレシピ

ではすりおろし玉ねぎとみじん切り玉ねぎを使っている。
ごく細かいみじん切り玉ねぎを加えてみたら、うーん、美味しいじゃん


<材料>
合びき肉300g
ベーコン3枚
玉ねぎ 半分
パン粉 1カップ
卵 1個
塩、こしょう 少々
トマトケチャップ、練り辛子
<作り方>
①ベーコン、玉ねぎはごく細かいみじん切りにする。
②ボールにひき肉、ベーコン、パン粉、卵、塩こしょうを入れて、
粘りが出るまで混ぜる。玉ねぎを加えてさらに練り混ぜる。
③楕円形に形を整えて、ラップに包んで両端をしぼり、形を整える。
④お皿に載せて(両端は下にする)電子レンジで4分、ひっくり返して
3分(各家庭のレンジの出力量によって違うので、様子を見ながら)。
竹串をさして濁った汁が出てこなければ出来上がり。
粗熱を取り、食べやすく切る。ソースに付けていただく。
お弁当のミートローフは椎茸も入れました。
お好みのソースでお試しください。マスタードも美味しいです。
ワケあって一時休止をしていたランキング参加ですが
新たなブログで再開することにしました。
宜しくお願いいたします


今日は長男が帰ってきます

これから新潟駅まで迎えに
