goo blog サービス終了のお知らせ 

点滴ニャンコと暮す家族の日記

慢性腎炎のニャンコ『ゴン』と過ごした時間。ベンガル猫、ソマリ、サモエドの4ニャンズ+ワンコとゴンパパの趣味の話

楽しいワクチン???

2007-04-23 17:11:03 | まりもちゃんの部屋
毬藻ちゃん

1年振りのワクチン

ゆきちゃん

1ヶ月前にもワクチン。今回は狂犬病予防。。。

二人(?)に余裕の違いが・・・


「なんか動物病院好きかも!先生とかやさしいし、すき^^」



「ね-♪毬藻ねぇ-ちゃんもたのし・・・・・。なんか、ちょっと違うかな・・・・・。」



「あたち。ちょっと緊張してるかも・・・・・・・(--;)」


今日の一言:
ゆきは9.85㌔です。兄弟の中で一番小さいかな。
毬藻は1.85㌔。ゆきを抱いた後に抱くと、綿を掴んだ感じ位軽い!!

共に1歳です

2007-01-23 08:00:54 | まりもちゃんの部屋
どうにか1歳を迎える事ができました。

毬藻はおてんばで!目が離せません。
しかし、何とか分別がほんの少しですが芽生えて来て、何をするとゴンママに怒られる事なのか判って来た様な行動をします(怒られるまでやるみたいですが・・・・)
ゴンママの「こらぁー!!」の「こ」が出た瞬間にダッシュでその場から立ち去り、目を離した瞬間また同じ事をやらかします。
なんか、ゴンママが遊ばれているみたい。。。。

健太は膝関節が外れやすいという事が判明しました。しかし、本人は外れたとき足をブルブルやってはめているみたいです(ビッコ引き始めたかと思うと、歩きながら足を「ブルブルっ」と揺らして自分ではめているみたいです。)
それでもさすが男の子!
力は一番強いです。
我が家に来た時は、カリカリ キャットフードをふやかして何とか食べていたのに今では一番の大食いです。

それぞれほんの少しだけ短所はありますが、なにはともあれそんな事よりも食欲はあるし!夜中大運動会するし!フーハーしないし!抱いても身を委ねる大変素行が良い2ソマリに育ってくれました。(動物病院に行っても、診察台の上で毛繕いする位の子達ですから!!!)


自衛隊募集のポスター調に写ってくれた健太。。


ソファーの背もたれの上で、机に向かっている私を退屈そうに日常的に見ている毬藻。

これからも責任もって育てて行こうと改めて思った2ニャンの誕生日でした。

まりもの興奮する物

2006-12-05 08:12:50 | まりもちゃんの部屋
まりもが興奮する遊びがいくつかありますが

今日はその一つをご紹介いたします。

なんに埋もれているように見えますか?



御判りのように新聞紙を切った奴です。

我が家のトイレはペットシートの上に新聞紙を切ったものを乗せ、それを砂がわりに使っています。

始めねこ砂を使っていたんですが、砂を食べちゃうんですよ。

新聞紙を切っているときは毬藻は大興奮!!!

新聞紙のモコモコの山に頭から突っ込んできます。

表情からも興奮状態がうかがえますよね

すやすや

2006-09-28 17:13:27 | まりもちゃんの部屋


だいぶ涼しくなってきましたね。
皆さん、季節の変わり目、体調崩していませんか?
うちの子達はいつもよりもスヤスヤモード全開です。
怪獣まりもが、私が近づいても目がさめないほど熟睡しております。
初めての夏も、夏バテ、体調崩さずに何事も無く無事過ぎました。
この季節、我が家のニャンズにとっては寝るには丁度良い季節のようです。

膝の上で

2006-07-15 08:03:22 | まりもちゃんの部屋


机に向かっていたら毬藻が膝の上に上ってきました。
コロコロ、ペロペロ、最後はスヤスヤ。
最近以前にも増して甘えるようになって来ました。

小さい頃は走り回って暴れるだけでしたが(今でも小さいんですけど・・・)、数週間前からものすごく甘えるようになってきました。
トイレにいると入ってきて抱いてとせがむし、写真のように膝には乗るし、床で横になっていれば顔を舐めてくるし。。。
こんなに変わるもんなんですかねー。

まりも  5ヶ月

2006-06-06 12:35:21 | まりもちゃんの部屋


「あひゃー!」ってな顔してますけど、表情もだいぶ豊になってきました。
日々成長してます。
ところで最近、ゴンママに毬藻は怪獣ギャングと呼ばれています。。
その破壊ぶり、運動量は我が家一番!
毬藻が静かだと、凛、健太ともものすごく静か。。。
ある意味うちのねこ社会を仕切っている部分があります。
今後成長するにしたがってどうなる事やら。。。
心配であり、楽しみでありです。。。

まりもぐったり・・・

2006-05-05 10:52:33 | まりもちゃんの部屋
朝から毬藻がおとなしいと思いきや、こんな物を吐いていた。



カロリーメートじゃないですよ。。。
飲み込んだのはその下の黒い物!
ゴムです!
比較写真でカロリーメートと一緒に写しましたが、ゴムの長さは5センチはありますね。
このゴムの正体はママさんのズボンのゴムです。



さすがの毬藻もご覧の様にぐったり。
ママさんの証言だと2日前位にごそごそしていたというので、2日位はお腹の中にあったんですねー
何でも口にするので気をつけてはいたんですが、まさか食いちぎるとは・・・


体調が悪いと人と同じで寂しくなるらしく、珍しく凛に寄り添って寝ています。

ちなみにこの状態は昨日までで、今日は昨日までが嘘の様に元気になりました