goo blog サービス終了のお知らせ 

点滴ニャンコと暮す家族の日記

慢性腎炎のニャンコ『ゴン』と過ごした時間。ベンガル猫、ソマリ、サモエドの4ニャンズ+ワンコとゴンパパの趣味の話

毬藻が居なくなって感じる事

2016-07-08 23:30:00 | まりもちゃんの部屋
毬藻が虹を渡り、変化があったのは凜の行動です。

二人がベッドにいる場所は・・・



毬藻は必ずゴンパパの枕元が指定席です。

今は?



この通り、凜が必ずここでくつろぎます。

毬藻の生前。

凜は毬藻に心地よい場所を譲っていたのでは?ないかというのが私達の推測です。





今日のひとこと

ゴンママは毬藻らしき影を見たって。

ゴンパパは、「あり」だと思います。

みなさん! 毬藻から感謝の言葉でちゅ♪

2016-06-29 21:56:00 | まりもちゃんの部屋
毬藻は10年と5か月もの間、私達と共に一つ屋根の下、沢山の事を教えてくれました。

毬藻の肉体とは昨日お別れしましたが、共に過ごした時間は永遠の宝です。









お悔やみの言葉を頂いた皆様。

お花をくれた方々。

お葬式に来てくれたルーままさん。

ありがとでちゅよ。


今日のひとこと

遺影の写真。

かわいいでしょ(親バカ)

まりもにゃんの寝ぞう

2016-01-04 21:52:00 | まりもちゃんの部屋
復活してから、ブログアップされていない家族が若干2名。

本日は我が家のお姫様。



「まりもちゃん」

我が家のいじくられキャラ。

まぁー色々な寝ぞうを見せてくれます。

ペットボール 上で伸びていたかと思えば、、、、、



「うらめしや~」ポーズ。

でもって、

気が付けば、、



丸まって。

しかも、起きないんです。



まりもの行動は実に面白い。



はいはい。

安眠妨害しませんよ。

今日の一言

3泊4日家を空けて帰ってきたら、ニャンズは我先に甘えに来ました。

サロン ゴンママ

2014-05-25 21:49:00 | まりもちゃんの部屋
洗う。

乾かす。

ブラッシングする。

その他に

毛をカットする。

ゴンママの作業分担は「カットする」。



昨日洗濯された、ゆきちゃん。

手足、その他のカットはゴンママ。

ゆきのついで!?でカットされたのは・・?



まりもちゃん。

ロングヘアーソマリで、結構伸びるんですよね。



ゴンママ

お手柔らかにしないと、毬藻の嫌がらせがありますよ。。


今日の一言;
実に昼寝が気持ちよかった。。

毬藻ちゃんの健康診断

2013-05-11 19:47:00 | まりもちゃんの部屋
お久しぶりの毬藻ちゃんの健康診断。。

車での移動中。。



病院に行く時は、いつもこのスタイル。



そうだ。

毬藻にまだどこへ行くか言っていなかった!

今日は、病院だよ!



って言ったかどうか、判りませんが、

今日は健康診断です。

診察台の上ではちょっと緊張気味。



体重は1.90KG

血液を抜いて。。



レントゲン撮って。

石があるかも・・

でも、健康・健康。。

忘れていた!

このお方も。。



狂犬病の注射と、フェラリア検診。

ゆきも異常なしでした。


今日の一言;
明日は、フェスティボー!!?

毬藻の主張!

2012-11-01 23:23:00 | まりもちゃんの部屋
思い出します。

ゴンは、鳩やねずみを、自慢げに持ってきてくれました。

毬藻の行動を見ると、その時の事が・・・



毬藻は、必ずドアーの目の前に持ってきてくれます。



毎日、毬藻を褒めています。

本能ってやつですかね。。


今日の一言;
我が家は暖房器具の総点検を行いました。。

寝苦しい夜がやってきたんだけれど・・・・・・・・・・

2012-07-07 21:53:00 | まりもちゃんの部屋
急に寝苦しい夜がやってきた、トーキョー地方。

ゆきは
機関車になってます。

流石に、犬も飼い主も嫌な季節になってきましたが・・・

このお方は・・








あのぉーー

君だけが、のびのび爆睡 なんだけど・・・

凛は、ゴンママの側で丸まっているし、

大地は、ステンレスのシンクの上で寝ていますが。。

ふぅぅぅーーーーんて!



あーあ。

ほんとに爆睡 娘。。



はいはい

でんきけしまぁーーーーす。



今日の一言;
やっとこさ
扇風機出しました。。