完璧に直すとか
塗装までするっていう気はない。
ただバキバキのままにしておくと
どんどん酷くなるから
食い止めるためにっていう意味合いが強い。
JF03のカウル
割れがどんどん酷くなるので
これもちょっと調べたけど
プラスチックの種類で
補修の仕方が違うのね、
PPとかは熱で溶かして溶接みたいにして
くっつけるといいと書いてあった。
バイクのカウルとかはABSで出来ているらしく
これは
熱はあまり有効ではなく
アセトンがいいと書いてあった。
なので昨日ホームセンターにアセトンを買いに行ったんだけど
アセトンという名称の物は
見つけられなかった、
まぁ大量に買っても仕方ないので
元々アロンアルファの剥がし材を買いに行ったんだけど
あれも成分はアセトンらしいので
効果は一緒だろうと
で、
そもそもの話なんだけど
素材が何で出来ているのかの判別が出来ない。
よく理解できなかったのが
ポリバケツ、
灯油缶
これらがPEなの?
でもゴミ箱はPPで出来ているのが多かった。
バイクのカウルも
オフ車はほとんどがPPなんだよね。
でも、オンロード車はABSが多い、
素材でタイラップを切って
使っている人がいたんだけど
タイラップ自体の素材も
実は色々あるみたいで
ナイロンとかが多いみたいだけど
ナイロンって?
ってよく分からないことが多かった。
とりあえず
JF03のカウル部分だけをやってみることにしたんだけど
裏から剥がし材を垂らしただけね
溶けている感じはする。
ただこれで強度が出ているのかは謎
なので
なんか心配になって
オートウェルドを追加
ここは完全に真っ二つになっちゃってて
しかもネジ止めするところなので
強度が無いと厳しい
元々オートウェルドで接着していたから
その部分が溶けなかったのかもしれない、
接着効率はあまり良くないから
取れちゃうかもな・・・
塗装までするっていう気はない。
ただバキバキのままにしておくと
どんどん酷くなるから
食い止めるためにっていう意味合いが強い。
JF03のカウル
割れがどんどん酷くなるので
これもちょっと調べたけど
プラスチックの種類で
補修の仕方が違うのね、
PPとかは熱で溶かして溶接みたいにして
くっつけるといいと書いてあった。
バイクのカウルとかはABSで出来ているらしく
これは
熱はあまり有効ではなく
アセトンがいいと書いてあった。
なので昨日ホームセンターにアセトンを買いに行ったんだけど
アセトンという名称の物は
見つけられなかった、
まぁ大量に買っても仕方ないので
元々アロンアルファの剥がし材を買いに行ったんだけど
あれも成分はアセトンらしいので
効果は一緒だろうと
で、
そもそもの話なんだけど
素材が何で出来ているのかの判別が出来ない。
よく理解できなかったのが
ポリバケツ、
灯油缶
これらがPEなの?
でもゴミ箱はPPで出来ているのが多かった。
バイクのカウルも
オフ車はほとんどがPPなんだよね。
でも、オンロード車はABSが多い、
素材でタイラップを切って
使っている人がいたんだけど
タイラップ自体の素材も
実は色々あるみたいで
ナイロンとかが多いみたいだけど
ナイロンって?
ってよく分からないことが多かった。
とりあえず
JF03のカウル部分だけをやってみることにしたんだけど
裏から剥がし材を垂らしただけね
溶けている感じはする。
ただこれで強度が出ているのかは謎
なので
なんか心配になって
オートウェルドを追加
ここは完全に真っ二つになっちゃってて
しかもネジ止めするところなので
強度が無いと厳しい
元々オートウェルドで接着していたから
その部分が溶けなかったのかもしれない、
接着効率はあまり良くないから
取れちゃうかもな・・・