Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●野中氏の爆弾発言

2010年04月29日 07時05分03秒 | Weblog


gendai.netの記事。もっと騒がれていいように思うのですが。野中広務氏によるかなり衝撃的な爆弾発言ですが、小沢氏へのバッシング(膨大な無駄な再捜査・裁判費用発生)に夢中なようです。マスコミや評論家が取り上げない理由もあるようですね

=======================================【http://gendai.net/articles/view/
                        syakai/123424】

前官房長官・河村をビビらせた野中広務の告白
                 【政治・経済】2010年04月26日掲載

機密費食い逃げ疑惑に新証拠
●新築祝いに3000万円!?

 自民党の河村建夫・前官房長官がビビりまくっているという。河村は政権交代直後の昨年9月に2億5000万円もの官房機密費を引き出したとして、大阪市の市民団体に背任容疑などで東京地検に告発されている。この問題に関連し、思わぬところから新証拠が飛び出した。野中広務元官房長官がテレビで官房機密費の使途を洗いざらいブチまけた一件だ。河村を告発した原告代理人のひとりで弁護士の辻公雄氏はこう言う。

  「野中氏の発言で、官房機密費があらためて情報収集に使われていないことが
   分かりました。野中氏の発言を載せた記事を基に先週、東京地検に証拠資料の
   請求をしました。河村議員の件が訴訟になれば、野中氏を裁判の証人として
   呼ぶことも検討したいと思います」

 野中の衝撃告白は、先週放送された「官房機密費の真実」(TBS系)。番組で野中は、官房機密費の使途をバクロした。

  「総理の部屋に月1000万円。衆院国対委員長と参院幹事長に月500万円
   ずつ持って行った」
  「政界を引退した歴代首相には盆暮れに毎年200万円
  「外遊する議員に50万~100万円」
  「(小渕元首相から)家の新築祝いに3000万円要求された」

と次々に明らかにしたのだ。

  「これはもう公私混同どころのレベルじゃなく、税金ドロボー公金横領とも
   いえる驚愕の実態です。告発されている河村はもちろん、自民党の歴代首相
   
官房長官はみな泡を食っています」(司法ジャーナリスト)

 野中証言にはもうひとつ注目発言があった。「(政治評論をしておられる方々に盆暮れにお届け」と明かしたことだ。

  「テレビに出ている政治評論家やタレントが数百万円を提示されてマスコミ工作を
   お願いされたという話もある。この人たちが毒まんじゅうを食べていた
   と仮定すると、官房機密費のニュースに触れない理由が分かります」(民主党
   関係者)

 鳩山政権が、歴代政権の官房機密費の使途を完全公開すれば、政界と大マスコミは一気にガタガタだ。
=======================================

  ちょっと見ていない間に、自民党関係者のこんなに笑える記事が多数。
  『「助成金ドロボー」の批判飛び交う舛添商店の悪評
    (http://gendai.net/articles/view/
                       syakai/123378)、
  『新党乱立「第3極の票」食い合い みんなの党のバブル人気もこれで終わりだ
    (http://gendai.net/articles/view/
                       syakai/123333)

  『
哀れ 漂流したままの鳩山邦夫親子
    (http://gendai.net/articles/view
                      /syakai/123334)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●坊主憎けりゃ・・・ | トップ | ●事業仕分け忘れ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事