社長の品格  成功への羅針盤

二十年ぶりの封印を解き、今再び俳優業に復帰した女社長ブログです。

Do it yourself Ⅰ

2009-07-22 22:40:40 | 日記
いつも驚かれるのですが、私の趣味のひとつに日曜大工があります。
今まで数々の物を作ったりリフォームしてきました。
仕事がちょっと暇になると思い出したようにやりだすのがそれです。
ガーデニングライフや日常のライフスタイルにも密接に関係しています。
かつて幾度となく雑誌等に取り上げられ、都度私の作品?は記念として記録に残っています。
ガーデニングではおしゃれな立水栓がほしかったので、
飾りっ気のない立水栓をモダンに変身させたり、
いくか所か大工さんの手は入ったもののそろそろ築30年の家は
この十数年の歳月をかけ丸ごと1件リフォームしたことになります。

さて、なにかを作りた~い衝動は今回、誰も使っていない母屋の2Fの2部屋です。
おっとちゃんが何気に2Fの2部屋の壁をぶち抜いたら広くなるだろうなあ
といったことが発端です。
破壊と創造。「何かを壊さねば新しいものは生まれない。」
これは常に私が公私ともに信条にしている事柄。
「そうだ!ぶち抜こう、壁を。」

そうして壁を壊したのでした。「快感!」
楽しい!愉快!
少々力もいることですが、トレーニングと思えばさらに楽し。
(ちなみに大工さんのアドバイスあってのことなのでよい子の皆さん、マネしないでください。)

「破壊と創造」はひょんなことから新たな出会いを導きました。
壁を壊していたら、我が家に留学生がスティすることに決まりました。
(偶然と言ってしまえばそれまでですが、新しいアクションを起こすと
何か新たな変化が素晴らしく良いタイミングで起こるのは私にとって常なこと。)
我が家での受け入れは長くても1週間だったのが今回は3カ月間。
リフォームと同じくらい久しぶりにホストファミリーを経験します。
オーストラリアの高校生の女の子は11月に来日します。
趣味でじっくり楽しみながらリフォームしていくと、仕上がるのもちょうどそのころです。
リフォームした部屋は留学生に使ってもらえます。
(ちなみにまったくのボランティアです。あしからず)


リフォームの目的まで出来てしまったので、
これはこれは合理主義の私としてはリフォームの意義まで見いだせて、
さらに楽しくなってきます。
できないところや時間的に間に合わないところは大工さんに委ねてしまえば良いし、
なにせ築30年なので、いじりたい放題です。
もし失敗したところでなんのその。
自身のイメージ通りにリフォームしてしまえるのは自身の世界に没頭できる娯楽です。
母屋のリフォームが終わってしまったら・・・
今度は庭をいじくりまわそうと思っています。
果てしなきものづくり構想。。。。
BEFOR
AFTER
            


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い趣味を (館長)
2009-07-23 01:18:33
お持ちですね~、

壊すの素手でやりたかった~!

今度教えてね。
返信する
素手 (ぱる)
2009-07-23 21:35:45
館長さん

館長さんなら間違いなくあっという間です。

私はマスクにバンダナ、首にはタオル、
手には軍手の完全防備でかかりました!

こんな楽しいことはおっとちゃんにはさせません。正真正銘私一人でやりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。