2008年12月10日 | 日記
シェリル・クロウのライブへ行ってきました。
5年振りの来日公演です。前回は城ホールのスタンドで見たのですが、今回は厚生年金会館の1階でした。近かったです。
”ニューアルバムを引っ提げて”とあったのですが、そんな雰囲気はあまり無く、”Old Song”もたっぷり聴かせてくれたのが感激でした。チューズデー・ナイト・ミュージック・クラブからは6曲も披露!今回はコーラスとして黒人女性歌手が2人入って、さらにシェリル・クロウの歌唱力もパワーアップしていて(元から素晴らしい歌唱力ですが、さらにさらに、という意味です)、RUN BABY RUNのヴォーカルの厚さが素晴らしかった。マライアキャリーかと思った。
そしてドラムセットよりも数の多いパーカッションも加入していて、ドラム&パーカッションソロもかっこよかった!
とにかくヒットソングをたくさん聴かせてくれて、お腹いっぱいです。行けてよかった!
このライブを知らせて下さったおきゃん様、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おきゃん)
2008-12-11 12:20:06
{こんにちは!
ライヴ、良かったんですね
私は有名な曲しか知らないんですけど、シェリルクロウのイメージはかっこいい女性
なんか江坂さんの記事読んでて、私も聴きたくなりました。TUTAYA行ってきます(笑)
なんかお礼なんてとんでもないです。私が伝えなくても知る事になってたと思うし。
ちなみに私は来月RAZORLIGHTのライヴに行って来ます。(大阪)


ジャル喜利の賞品発表されましたね。私は意外すぎてびっくりしました
斬新な賞品!ww
まだ聴いてないかもしれないので、書かないでおきますね。
届いたらまた感想など聞かせて下さいね。

あっ、就職おめでとうございます
返信する
Unknown (管理人)
2008-12-11 20:36:19
おきゃん様

こんばんは!

お陰さまで、最高のライブでした!!!
是非是非、TUTAYAへ走ってアルバムを聴いてみて下さい!
オリジナルアルバムも良いですが、ライブアルバムも最高にかっこいいです

いえいえ、おきゃんさんが教えてくださらなかったら、発売日も逃していましたし、1階の席では観ることが出来なかったとおもいます。
ありがとうございました
大阪にいらっしゃるんですねお気をつけて
RAZORLIGHT、HPで試聴してみましたUKロックですね

ご配慮有難うございます。放送聴いてみました!
ほんと、意外・・・・
一瞬耳を疑いました(笑)

有難うございます、おかげさまで不況・不況・リストラの最中、再就職することが出来ました
返信する
週末はTUTAYAへ。 (おきゃん)
2008-12-12 12:24:08
ライヴアルバム借りてみますね
そうなんですよ、UKロック。好きなUKのバンドがたくさんいます。

あっそうだ、3日も大阪行きます。LIVEワラbのジャルジャル出るほう。江坂さんは2日に行かれるんですよね。楽しみですね。
11日に東京で「ジャルってんじゃねぇよ」とトークライヴの2本立てがありますが、なんか東京の方が力入ってる?と思ったのは私だけでしょうか・・・。

再就職先、東京に本社と工場があるって書いてましたが、工場っていうのは化学系とか?
すいません、何作ってるのか気になりました。(笑)
慣れるまで大変かもしれないですけど、がんばって下さい。
返信する
Unknown (管理人)
2008-12-13 15:40:07
おきゃん様

めちゃくちゃかっこいいですから、是非☆
私はUKロックは全然知らないのですが、少し前FM802のヘビーローテーションだったsunshine undergroundが良いな~と思いました

3日も行かれるんですね!私は2日と3日迷ってたんですが、2日にしました
そう、東京の単独行きたい・・・2本立てなんて><
力入ってますよね

お、鋭い!化学ではないんですが、精密機械です。工場で使う機械を作る工場です(なすび君の『おっぱいを取る機械を取る機械』みたい・・)。
ありがとうございますがんばります
返信する

コメントを投稿