goo blog サービス終了のお知らせ 

Aコーチ T 今日の出来事~SaseboTech”RunningRebels”Basketball Team~ 

ac_tとなり6年が経ちました。

粘り強く頑張ります!

県北新人戦

2007-10-22 17:19:38 | Weblog
19~21日まで県北新人戦が西海学園・佐世保南高校・小佐々スポーツセンターで行われました。

2回戦 RunningRebels 82-23 清峰
初戦という事もあり全くシュートが入りませんでしたが、その分ディフェンスで相手の足をしっかり止めることができ、全員出場しました。

3回戦 RunningRebels 104-37 平戸
徐々に会場の雰囲気にも慣れて、この試合もいいディフェンスから速攻で全員出場しました。

準決勝 RunningRebels 59-58 佐世保西
この試合が大きな山場です。
指示は前半はしっかりと走ること。後半勝負を挑むようにしました。
走ることでショットが不安定でもディフェンスでカバーし、前半を31-31の同点で折り返しました。後半相手の1-1-3のゾーンに動揺し、その隙に逆転されたまらずタイムアウト。落ち着きを取り戻しましたが一気に逆転までいかず、41-41(たぶん・・・)。まさに4Pの勝負になりました。
途中ディフェンスを変えて流れを引き寄せましたが、肝心のシュートが・・・。一気に行ける場面も自分達で苦しい状況に追い込んでいました。
残り13秒。1点リードでのフリースローを2本とも落としましたが、リバウンドを取り勝負あった!と思った瞬間!ドリブルを引っかけられてそのボールが足に当たりアウトオブバウンズ。会場騒然。ここでタイムアウトは取らずに選手達に全てを任せました。何とか凌ぎきり、1点差の勝利でした。久しぶりに熱いゲームができました。まさにディフェンスの勝利でした!

決勝 RunningRebels 61-126 西海学園
精も根も使い果たしたのか、夏同様蛇ににらまれた蛙状態でした。手も足も声も出ず、完敗。選手達のモチベーションがどうだったのかと試合後考えました。またこの決勝戦へ向けてのチーム作りはどうだったのかと考えました。感想は・・・。教えません。


これからがさらに激しく厳しい戦いになります。
自分達らしさが何なのか?そのらしさを出すために何をすればいいのか?をしっかりと導きだし、指導していかなければ行けないと思います。
頑張ります!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。