今日で2012年の練習も最後になりました。
不安定なチームでしたが、地区新人戦以降少しずつたくましさが出てきたように思います。
今日は3年生が午後から練習相手をしてくれました。
年末の最後の冬休みなのにわざわざ出てきてくれて、ありがたいです。
3年生は、基本的に頼まないのに来てくれます。
自分たちがバスケットが好きなのもあると思いますが、後輩思いだなぁと感じています。
それは必死に真面目に相手をしてくれるからです。
現役は、その部分に気づいていますか?
このことに限らず、気づく力が今後に大きな影響をもたらします。
普段から常々言っていますが、もう一度思い返してください。
最後に、今年も無事に1年間過ごすこ とができました。
これも、保護者の皆様のご協力とご理解、応援してくださる皆様の温かいご支援のおかげだと思っています。
期待に沿うような結果が残せなく申し訳ない気持ちもありますが、年明けの新人戦では自分たちらしさを追求して、また1年間しっかりと頑張りたいと思います。
2012年も、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
不安定なチームでしたが、地区新人戦以降少しずつたくましさが出てきたように思います。
今日は3年生が午後から練習相手をしてくれました。
年末の最後の冬休みなのにわざわざ出てきてくれて、ありがたいです。
3年生は、基本的に頼まないのに来てくれます。
自分たちがバスケットが好きなのもあると思いますが、後輩思いだなぁと感じています。
それは必死に真面目に相手をしてくれるからです。
現役は、その部分に気づいていますか?
このことに限らず、気づく力が今後に大きな影響をもたらします。
普段から常々言っていますが、もう一度思い返してください。
最後に、今年も無事に1年間過ごすこ とができました。
これも、保護者の皆様のご協力とご理解、応援してくださる皆様の温かいご支援のおかげだと思っています。
期待に沿うような結果が残せなく申し訳ない気持ちもありますが、年明けの新人戦では自分たちらしさを追求して、また1年間しっかりと頑張りたいと思います。
2012年も、本当にお世話になりました。ありがとうございました。