久しぶりの更新です。
今週に入りHCが3者面談のため、ほぼ1人での指導です。
やっている事は特別な事ではなく、オフェンスで言えば「リングを見る」
ディフェンスで言えば「激しくタイトに」という事です。
ヘルプやポジショニングはそこから次の段階と今は考えて指導しています。
声を出すこと、走ることなどただガムシャラにやってほしいと思っています。
何でもやって、そこから削っていい物(チーム)に仕上げていきたいですね。
やらなければいいも悪いもありません。
まずはチャレンジが必要ですね。
約1ヶ月後には新聞社杯という大会が控えています。今後を占う上で重要ですが
自分達を見失わずに大会に挑めたらいいと考えています。
今週に入りHCが3者面談のため、ほぼ1人での指導です。
やっている事は特別な事ではなく、オフェンスで言えば「リングを見る」
ディフェンスで言えば「激しくタイトに」という事です。
ヘルプやポジショニングはそこから次の段階と今は考えて指導しています。
声を出すこと、走ることなどただガムシャラにやってほしいと思っています。
何でもやって、そこから削っていい物(チーム)に仕上げていきたいですね。
やらなければいいも悪いもありません。
まずはチャレンジが必要ですね。
約1ヶ月後には新聞社杯という大会が控えています。今後を占う上で重要ですが
自分達を見失わずに大会に挑めたらいいと考えています。