goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

味噌ラーメンが食べたくなって @麵屋 達

2023-02-09 20:30:23 | 日記
金沢出張中のお話

この日は軽く飲んでホテルに向かってたんですけどね
急に味噌ラーメンが食べたくなっちまいまして

そんな時に麵屋があるんですわ



この日は強い決意を持って
味噌がなかったら通過しよう



とんこつラーメンのお店みたいなのですが、幸か不幸かあるんですわ
豚骨味噌ラーメン



ポチしましてね、指定のカウンター端席に

奥にも壁に向かったカウンターや小上がりなんかもあるみたいでしてね



卓上調味料



退屈ですからね
カウンターに置かれた品書きでも眺めますが

とんこつが、塩、しょうゆ、味噌



他に、金沢和えそばなんてのがあるみたいだね



なぁ~んてところで、10分強待ってご対麺



トッピングは、3種のチャーシュー







その他味噌らしくコーンなんかも載ってますかね







スープはもちろん味噌味



美味しんだけどね

先程は奥の様子をお見せしましたが、手前のカウンターの方に目をやると



替玉140万円
消費者心理をくすぐる140円
これが150円だったら、手を出さなかったかも
速攻でバリカタ



替玉だもの紅ショウガ



極細麺と味噌
興味はありましたがね
これはちょっとおふざけが過ぎたかな



満腹でござる



麺屋達オフィシャルサイト|とんこつ専門、金沢の家系らーめん、豚骨醤油ラーメン(らーめん)麺屋達のオフィシャルサイト

まいどさん

2023-02-09 19:30:24 | 日記
その日の仕事を終えて、仲間が集まっているだろう場所に急いだのですが
誰もおらん

ぇ、何故に
まぁエエんですけどね
勝手知ったる場所ならば

出張先で一人で飯食う場所を探すんですね
まぁ最近は職場の飲み会も避ける傾向にありますからね
いえ、コロナだけではなく、職場の人間と深く付き合いたくない症候群

なぁ~んちゃって
実は普段の出張は一人が多いので慣れてはいますし
かくいう私、気を遣うのが苦手で一人で呑むのが好きなんです

ってことで、ふらふらと町を彷徨って



旅先で連れ立って、こういう居酒屋に入ると若い人から嫌われるでしょ

ガラガラガラと引き戸を開け
「一人なんじゃけどのぉ~」
って、6~7人が座れるカウンターだけの店内にはお母さん一人がテレビを見ておられた
「良いですか?」
って、賭場口に腰掛ける



リクエストがあれば何でもおこたえします!!

いいじゃぁない

「瓶ビールは何がありますか?」
「アサヒに、サッポロ、キリンだけどね」
「じゃぁ、サッポロで」
「赤星で好いかしら?」
分かっていらっしゃる



「刺身の盛合せ貰えますか?」
「ぁあ~、今日は刺身がねぇ・・・。赤海老とマグロもあったかな?」
「じゃぁ、赤海老で」

調理場の冷蔵庫をゴソゴソゴソ
奥の冷蔵庫でゴソゴソゴソ
また、調理場に戻ってきてゴソゴソゴソ
再び、奥の冷蔵庫でゴソゴソゴソ

「見つからないよぉ~。お店開けるときに確認したのに、何処に仕舞っちゃったんだろう
「おかぁさん、いいですよ。おでん頂戴な」



お店に入った瞬間にはコンロの上に置かれていたおでんが、一時期避難していたのだが、リクエストで戻って来た。

金沢にきたら金沢おでん
実際のところ、どんなのが金沢おでんか知りもしないのだが、昼間の同僚たちの会話から耳学問で名前だけは知っている
だが、ここのおでんが金沢おでんなのか、今夜のお母さん一家の夕食用のおでんなのか知る由もない
何故に夕食のおでんと思ってしまったのかというと、この季節(順不同ブログ、もしかしたら夏頃公開することになるかもしれないので一応書いておくと今は2月半ば)
おでんなんてメインの売れ筋
お客が入って来てそれを隠すってのが怪しくないかい
それと先ほどのメニューボードにもないしね

そんな心配をよそに、おかぁさん
「何でも言って、あるもんならあるよ!」
何も間違っていない

車麩、大根、がんもを願い出る



赤巻は彩でサービスなのか、計上されているのか知る由もない

車麩を意識しすぎてがんもが見えないってことで



こんな感じで

再び、冷蔵庫をゴソゴソ
「おかぁさん、赤海老はもういいのですけど、」



「赤鶏のたたきはありますか?」
「それだったら直ぐに出せるよ」

調理場の冷蔵庫をゴソゴソゴソ
奥の冷蔵庫でゴソゴソゴソ
また、調理場に戻ってきてゴソゴソゴソ
再び、奥の冷蔵庫でゴソゴソゴソ

悪夢再びかと思った頃

「ぁったぁ~」
「あると思ったんだよ!」



「天狗舞の燗を温めで貰えますか?」



「温かったら言ってくれる、直ぐ温め直すから」  家系の口調でお願いします!



丁度、このころ奥から男性が
「ぁ、いらっしゃい!」

お父さんの夕食時間になってしまったのでは疑惑

お会計を願い出て、2800円也



オムライスや



焼うどんもできるみただけどなぁ~



駅前を通過してホテルに戻るか




海鮮丼でランチ @魚菜屋

2023-02-09 14:00:36 | 日記
金沢出張

コロナ禍。出張自粛が長かったですからね。
楽しみでもあり、出かけるのが面倒でもあり
食に関しては変化があって楽しいですよね

会議が長引いた後のランチは金沢駅に戻って



わざわざ金沢まで出かけながら、ランチを駅でかい
なにせ解放されたのが午後2時丁度
致し方なし



ってことで、「鼓門」と「もてなしドーム」っていうんだそうですよ

JR金沢駅 (鼓門・もてなしドーム)

JR金沢駅 (鼓門・もてなしドーム)

「JR金沢駅 (鼓門・もてなしドーム)」の情報は「ほっと石川旅ねっと」で。金沢の玄関口である金沢駅はフォトジェニックなスポットがいっぱい!到着したらカメラのご準備を。...

ほっと石川旅ねっと - 能登・金沢・加賀・白山など、石川県の観光・旅行情報

 


そんな観光案内をやっている場合ではなくて



海鮮居酒屋に駆け込む



無難なところで本日の10種の海鮮丼



大根のつまをこういう風に盛り付けるのは愚昧的には勿体ないと思うのだが



海外の料理人にとっては、そんなことは気にしないのかな



まぁ具沢山で、北陸で飯食ってますって雰囲気さえ醸し出せればいいかぁ~



ってことで、急いで飯を喰ったら



午後の会議に備えるか


金沢での朝食

2023-02-09 06:15:45 | 日記
ホテルでのバイキング
意地汚い愚昧はついつい食べ過ぎてしまいましてね
ってことで、ホテルの近くでモーニングで済ませることが多くなりました

やって来たのは、金沢の駅ビル



金沢駅ビルのショッピング施設はエリアによってあんと・あんと西・Rintoに分れているようですが、この日はRinto に狙いを定めて
単に滞在先のホテルから近かっただけですけどね

Rinto全体はまだ営業時間にはなっていないようですが、数店舗が既に営業中



こちらのお店の前でメニューを確認



モーニングメニューもありましたが、東海地方のそれを期待してはいけませんよね



トーストと茹で卵で500円
まぁそんなもんでしょうが、それでは芸がないと思った愚昧は



ドッグモーニング

暫しお待ちください
ってことで、コーヒーだけでも先渡ししてくれれば時間の潰しようもあるのでしょうが
10数分の待ちで



Maple House



メイプルシロップが有名って感じでなさそうだし



パンはなかなかにおいしかったですよ!