goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

豚鶏牛羊 @大衆焼肉ジンギスカン

2021-08-19 17:30:22 | 日記
世の中、コロナ禍で政府や都、神奈川県の対応に嫌気がさしていた頃の出来事。
何故、都と神奈川県かって
よく聞いてくださいました、大手のテレビ局では東京都の話しか出てきませんし、わたくしこう見えてかながわ県民なのであります

以上

3人でやって来たのは大船



誰ですか、火災現場だって
安心してください、換気扇のところが煤けてるだけですから

覗き込むと空きあり
「3人なんじゃけどのぉ~」
って、ことで早速テーブル席に案内される



店内もいい感じい燻されて

早速ビール



まずは、キムチとお新香



直ぐにお肉



本日は左から



ジンギスカン、レバー、ハラミ、タン、野菜
下になっているのもありますかね

早速焼いていきます



レバーに塩タン



ハラミ

適宜、サワーをお代わり



お肉のお代わりは3度まで
以前は1回だったような気も
まぁええけどね。



ジン、ハラミ、もも
これで、タイトルの豚鶏牛羊が全員集合

お代わりは、同じお皿に出していただくので、乗る分だけ追加オーダーしましょう

ドリンクのお代わりは随時



最後はやはりハラミで



仕上げが欲しい人にはクッパ
300円だぜ



以外にも評判よろしく7600円也。

はなみち @野毛

2021-08-19 12:00:37 | 日記
日本のコロナ新規感染者数は、緊急事態宣言やまん延防止等特別措置さらには、オリンピックの開催など世間の偉い人が言うほど影響ないんじゃないかなと思われるような頃。いつやねん

横浜に住む自称酒好き親爺
そんな愚昧がもう1月半も足を踏み入れていないのが野毛
世間知らずの理系親爺で、野毛に行くことを入毛っていうことも知らず
てっきり、植毛の親戚かと思ってた次第で

ってことで、久々に植毛にやって参りました。

1月半も野毛入りしないビビり親爺が、感染爆発中の繁華街にやって来てエエのかって
安心してください  本当に安心出来たらエエんですけどね

実は、愚昧ことわたくし、2度目のワクチン接種を受けまして
気休めの域なれど、感染率や重症化が低下している期待感があるのであります。

世の中、ファーザーだモデルナだと言っておりますが、
一応理系親爺ですからね、ファイザーっていうのは、製薬会社の名前で、当然のことながらこれ以外にもお薬やワクチンを沢山取り扱っているわけで、ファーザーって呼び方は決して相応しくはないと思っているのであります。ファイザー社の新型コロナワクチン本名は、コミナティ筋注(Comirnaty)って言いまして、有効成分はトジナメラン(Tozinameran)なんですよね。
大番に行って、キリン頂戴って言うようなもので、その後、「一番搾り?」「ラガー?」「クラシックラガー?」って必ず聞き返されるでしょ
でも、瓶ビール頂戴っていうと、「キリン」「サッポロ」「アサヒ」って聞かれることも少なくないなぁ~

その場に馴染んだ方法が一番だよね。

結局、何が言いたかったんだろうこのオヤジ

そうそう、ワクチン接種完了記念パーティーのため野毛にやって来たのよ

桜木町の南口から直接ぴおシティにイン。

石松のところに出てくるのだが



昼飲み天国がこんなことに

でも、本日のお目当てのお店は営業中であることは確認済みですから



ランチ営業中ってしっかり出されているでしょ

台の上に載せられた除菌液を拝借しながら品書きをチェック



お持ち帰り用の写真でした
改めまして本日のお品書き



よく確認して店内に
「いらっしゃいませ。マグロ丼売り切れました。」





とりあえずあるものを発注して店内観察



懐かしき風景



思わず200円玉を投入しちゃいそうになっちゃうよ

まず、着丼はウナギ丼



850円



これがお値段以上の柔らかさ
あら汁付



あら汁という名だけど、立ち食い定食屋で食べ易いように、骨はなし
流石はなみちと思わせるのがお刺身付き



1貫ずつではありますが、はなみちクオリティ

本日残っていたもう一種類は、鮭のはらす焼定食



こちらも850円

鮭はらす



小鉢もついて



もちろん、お刺身とあら汁は標準装備



さて、店内にはビニシー



このご時世、致し方なしとはいえ、寂しい景色ですね

支援にはなりませんが、また訪ねてきたいと思います。