大暑の7月23日(火曜日)10:30~
カリヨンプラザ1F付近にて
打ち水大作戦を開催予定です!
実施にともない、使用する雨水(打ち水用)をためる準備をしています。
天気予報では、しばらく雨が続く予報ですしっかりと準備して雨水を溜めたいと思います!
溜まった雨水はペットボトルにうつして打ち水大作戦で使用できるように準備します。
このイベントをきっかけに、冷房機器の使用縮減をはじめとした一人一人の省エネ行動につながっていくことを期待しています。
大暑の7月23日(火曜日)10:30~
カリヨンプラザ1F付近にて
打ち水大作戦を開催予定です!
実施にともない、使用する雨水(打ち水用)をためる準備をしています。
天気予報では、しばらく雨が続く予報ですしっかりと準備して雨水を溜めたいと思います!
溜まった雨水はペットボトルにうつして打ち水大作戦で使用できるように準備します。
このイベントをきっかけに、冷房機器の使用縮減をはじめとした一人一人の省エネ行動につながっていくことを期待しています。
三重県内のNPO、市民活動団体が作るオリジナリティあふれる「自作チラシ」を大募集します!
パソコンが苦手という人もご安心あれ。
チラシ制作の一部にパソコンを使用していれば、手書き、切り貼りであってもOKです!
ゆる~く、ひろ~く、たくさ~んのチラシ作品を募集します。
※この事業は三重県内のNPO(非営利組織)の情報化を支援する
「みえ イーパーツ リユースPC寄贈プログラム」の一環として実施します。
三重県を拠点とし、非営利で自主的かつ公益的な活動を行う市民活動団体、ボランティア団体など
・市民活動団体が自作(※)した自主イベント、会員募集などのチラシであること
・チラシ製作の過程でパソコンが使用されていること(一部でも可)
・著作権法、個人情報保護法など法令を遵守していること
・2019年10月26日(土曜日)に開催する結果発表会に参加いただけること
・サイズ、色数、印刷面(片面 or 両面)不問
・ご応募は1団体、1作品まで
.作品は既存(過去作品)/新規(予定事業)いずれでの応募も可能です。
.選考期間にWeb上で人気投票を実施する予定です。
Web公開可能な作品でご応募ください。
(※)チラワングランプリでは、原則として自団体(本人またはスタッフ)が作成したチラシを自作と定義します。
外部協力者(デザイナーなど)に依頼した作品も受け付けますが、その関係性や依頼の内容を明確にお伝えください。
2019年7月1日(月曜日)~7月31日(水曜日)
件名を「チラワングランプリ2019応募」とし、本文に以下の項目をご記入いただき
下記の応募用アドレスに画像を添付して送信してください。
(1)団体名
(2)担当者名
(3)活動内容
(4)住所と電話番号
(5)チラシの目的
(6)工夫した点・アピールポイント
(7)デザイナー(協力者)との関係性(本人作成の場合はその旨を記載)
※応募作品はJpeg(画像)またはPDFに変換してください。
※締切は7月31日です。
〈主催〉みえ イーパーツ リユースPC寄贈プログラム実行委員会
〈協力〉ブラザー販売株式会社
詳しくは、(松阪市市民活動センターHP)をご覧ください