ネコのヒトビト

ネコにまつわるヒトビトについてのお話等

生協

2020-01-20 23:26:34 | 思ったこと
昨年末、近所のスーパーに飽きたので
生協に加入することを決めて、
年明けに説明を受け
第二週にようやく発注
第三週の本日初めて生協の商品が届いた。

今まで、生鮮食品をネットスーパーで買ってみたり、野菜の宅配(どことは言わぬ)
を使ってみたりしたけれど、どれもぱっとしなくて、
(鮮度がいまいち、量が少ない、値段がやたらと高いなど)
宅配の生鮮食品は諦めていたんだけど、
(生協は)思いのほか、新鮮だし値段もそれほど高くない
いいぞ。
考えてみたら、生協て昔からあるし、ユーザーが一定数いるってことは
同時に何件も配達出来るから手数料はそれほど高くないし
新規加入のネットスーパーなどより優れているかもしれない。

困った点は、
あの注文票の使い方がいまいちわかりにくいこと。
書いたところで値段の総合計がわからない、
商品を頼んだあと、なに頼んだか忘れそう。

Amazonとかのネット通販は値段と「買ったもの」の全体像がわかりやすい。

でも、
生協でくれるチラシは一覧性があるから、クリックして閲覧するタイムラグが無く
早いといえば早い。
(紙のゴミが増えて困るけど。注文しても配達されるまで捨てていいのか悩むし)

あまり外出出来ないので、
こうしたチラシをゆっくり眺めるのはウィンドウショッピングするみたいで楽しくもある。
(チラシは不特定多数の様々なニーズに応える為、いつもの自分では観ないような商品が載っている)

最近の生協は会員登録してしまえばネット注文も出来るので
生協初心者でも(ネット通販の経験があれば)それほどハードルが高くないし
配達スケジュールのカスタマイズもある程度可能みたいなので(一週間のうち二日くらい配達をお願いできたり)追加注文も限られた品目の中なら可能だし
ネットなら買い物の履歴がわかりやすく、値段の合計もわかったりする。
アプリもあるみたいだし、早く慣れて使いこなせればいいなと思っている。

欲しいと思った時ではなく
一週間後に手に入るという点がやや困る点なのだけど、
そこら辺も慣れたら大丈夫なのかな??

でも、
重い荷物を運ぶ手間だとか、
普通のスーパーに無いような商品もあってわりと面白く
ワンパターンの食事に陥りがちだったのが改善されそうだとか、
という利点もたくさんあるので、けっこう楽しみにしている。