ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

19歳の桜井心那が逆転優勝 宮里藍、畑岡奈紗に続くツアー史上3人目の10代3勝目She has already become Japan's ace.

2023-09-03 21:49:48 | 日記

女子プロゴルフツアー ゴルフ5レディス最終日(3日、北海道・ゴルフ5C美唄C=6472ヤード、パー72)

首位と1打差2位からスタートした19歳の桜井心那(ニトリ)が逆転優勝した。

最終18番パー4。最終組から2組先にホールアウトしていた山下美夢有(みゆう、加賀電子)、同じ最終組の小祝さくら(ニトリ)と通算9アンダーで並んで迎えた。桜井は第2打をピン2メートルに寄せて、バーディーパットをねじ込んだ。今年7月の資生堂レディス、楽天スーパーレディースに続き、今季&通算3勝目をゲット。宮里藍、畑岡奈紗に続くツアー史上3人目の10代3勝目を飾った。

「いい緊張感でプレーできました。プレーオフはしたくなかったので、バーディーをとってやろう、と思っていました」と笑顔を見せつつも冷静に話した。

 

ドライバー平均飛距離ランク5位(256・70ヤード、前週まで)。パワーに加え、勝者のメンタリティーを持つ。7月第1週に初勝利を挙げると、プロゴルフの世界に「初勝利より2勝目が難しい」という格言がある中、7月最終週に2勝目。昨季、下部ツアーで5勝。勝ち方を知っていることを改めて証明した。

宮里藍さん、畑岡らビッグネームと並んだことに「まだ下手くそなので比べてほしくないです」と謙虚に話しつつも「私も海外で活躍したい。パリ五輪にも出場したい」と前向きに話す。まさに日本を代表する女子ゴルファーになる可能性を秘めている。

次週のメジャー、日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯(7~10日)は、地元の長崎・パサージュ琴海アイランドGCで開催される。堂々とメジャー初優勝を目指す。

桜井 心那(さくらい・ここな)2004年2月13日、長崎市生まれ。19歳。父の影響で6歳からゴルフを始める。21年8月、長崎日大3年時に全国高校ゴルフ選手権(緑の甲子園)個人戦女子で長崎県勢初優勝。同年11月、高校在学中にプロテスト一発合格。22年はレギュラーツアー5戦に出場し、北海道meijiカップ2位などでポイントランク94位。下部のステップアップツアーでは16戦に出場し、5勝。2511万4100万を稼ぎ、断トツで賞金女王となり、今季からレギュラーツアーにフル参戦。7月の資生堂レディスでレギュラーツアー初勝利。家族は両親と兄2人。166センチ、62キロ。

 

以上、日刊スポーツ

 

今、一番強い選手が櫻井心那だと思います。

パワーがあり、世界的な選手になる資質があると思えます。

 

これからも更なる成長がみれることでしょう。

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ガソリン代「トリガー条項... | トップ | 珍しい!西郷真央が短パン姿... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事