とし坊のお祭り三昧

祭りの宝庫、のとの祭り紹介

キリコが海で乱舞  空には花火 -七夕キリコ祭り-

2014年08月08日 | 日記
8月7日、珠洲市宝立町鵜飼で「宝立七夕祭り」がありました。
500年以上の歴史あるお祭りです。
大キリコ(高さ14メートル)が6基、小キリコ(高さ6メートル)1基に、夕闇が始まる頃キリコに灯が入り「キリコ広場」に集結。
港橋を渡り、漁協前の広場に勢揃い。9時過ぎ、再びキリコ広場に集まり鵜飼海岸に巡行。

10時、浜辺には大勢の観客が集まる中キリコが到着、沖の松明と花火を合図に一斉に海に入る。肩近くまでつかりながらキリコが揺り動く。松明、花火との饗宴が始まると「ヤッサー  ヤッサー」のかけ声も一段と熱が入る。

空の花火、水中花火、松明の明かりの中キリコは乱舞。やがてキリコは陸に上がる。ところがたっぷり水を吸い込んだキリコの土台は重い。陸からロープで引くもなかなか陸に近付かず、「ヤッサー  ヤッサー」に「見ている皆さんも、思い出に曳いてください!」と助けを求める声にみんなロープにつながる。キリコは各自の地区に帰るのですが、アスファルトの道路、浜沿いにと帰路につき暑い夏祭りは幕を閉じました。


小キリコは中学生以下で担ぐ。昔は6~7基出たそうです。


キリコに灯が入り文字や武者絵が浮き上がる


川面にもキリコが映り夏祭りの涼も感じる


浜辺に集結したキリコ


海に入ったキリコに花火が。


タップリと海水をすったキリコは重い


海からあがったキリコはそれぞれの地区へ帰って行きました。

この夜、車に戻り片付けをして帰路についたが、国道に出るやいなやいきなりの豪雨・・・・?前の車もはっきり確認できないぐらいの雨でした。まだ浜辺にいたらずぶ濡れになっていたかもしれません。ラッキーでした。

この夜、和倉温泉でも花火大会。3尺玉の花火がみれなくて残念でした。
10日は門前皆月の「山王祭り」です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巨大なキリコ軒先をかすめ、... | トップ | 孤高の画家 田中一村の天井... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事