goo blog サービス終了のお知らせ 

小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

間違えた

2023年06月09日 | 日記
一昨日スクールカウンセリングに小学校に行った

子どもが「金曜日にいの市があり、学校で作ったジャガイモ売るので来て」と言うので

今朝会場に行った??誰もいない

「来週の金曜日です」と言われ、「今日は国道の市場が開いている」と言うのでそこへ回った。パンフレットももらった

週に2?回開く小さな市場だが地元民が色々出品されていた

伊野地区は南は宍道湖、北は日本海

両方の幸がある

椎茸、カボチャ、ところてん、サバ3匹、蕨、タケノコを購入

そして赤白のメダカも購入



来週は早く来て並んだほうが良いと教えてもらった














アトリエ掃除

2023年06月08日 | 
1日休み

雨が降ります

釣りは諦めてアトリエ掃除

床には沢山絵の具が落ちています

しかも膠でこびりついている



そこでコイツがご活躍します



一発で綺麗になる

あとは絵の具の整頓

孫5号が手伝い、色の仲間同士を並べてくれました



値段にしていくら位かな?

頑張って描いて行きます(笑)





趣味のお金

2023年06月06日 | 
午後は県警本部での講演

職員のメンタルヘルスについて取り組みが本格化してきました

終わってからは久しぶりに絵の具の補充に行った

たか~い・・・値段が

これで約10万円



値段は据え置きのまま😁

沢山割引して頂き感謝です😌



荒い絵の具は細かい砂を10g500円で買う感じ。重いので量は少ない😂

趣味の値段はまさにピンキリ

鮎竿だって中級品で約20万円。磯釣りも一回渡船料金合わせて6000円+原価償却

そう考えれば作品が残る分良いかな☺️





ギャラリートーク

2023年06月04日 | 
今日で日本画協会展が終了しました

4時半からギャラリートーク

コロナで3年ぶりの開催となりました

昨年までは出来るだけ密を避けるため展示だけにしていました



今日からはギャラリー高瀬川で郷土作家日本画展が始まりました



今週は仕事が少ない🎵

宍道湖

2023年06月04日 | 日記
午前は保育所で講演

帰りに県立美術館に島根日本画協会展の様子を見に行くが、客足はもうひとつと言う感じかな?



美術館からは宍道湖がきれい


夕方は孫4号とルアーを振りに行く

空気が澄んでいて対岸の松江市が良く見える。そして大山も・・・




4号はアカエイを見つけて引っ掛けようと奮闘中(笑)


大分大きくなってきた護岸のくるみの木についに実がついた❗





岩牡蠣2回目

2023年06月01日 | 日記
今朝、知夫里島より岩牡蠣が着いた



知夫村へ移住して岩牡蠣を養殖している人を私のブロ友さんが友人にした(笑)

その関係で毎年お取り寄せしている



6月になればそろそろ牡蠣も終了になります

卵巣も発達して今が一番濃厚な味がします