老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

 ハマチ(出世魚)

2020-03-28 21:54:25 | 男の料理

 

 

成長するに連れ 名前が変わる

出世魚 (成魚までは地方で呼び名が違う)

ヤズ ➡️  ハマチ ➡️  ブリ

 

 

一見 きれいな体色ですが

ウロコがあります

ウロコの次は 頭を落とし内臓処理

 

 

きれいに処理した後は

水気をきれいに拭く

この後は水は一切使わない(掛けてはいけない)

 

① ウロコ落とし後 水洗い

② 内臓処理後に水洗い

③ それ以降は水は厳禁

  理由として 水を使うと身質が

  傷むから

☑️ 小さな魚でも 調理の仕方や 水使いは同じですね

 

 

 

二枚おろし この次は三枚におろし

皮を引き 柵に作り 刺し身に

 

 

ちなみに 水気もきれいに拭いてから冷蔵庫に保管すれば 身質の鮮度を保ちやすい

コメント

 コメント欄 閉じています m(__)m

2020-03-28 07:06:36 | 主夫の日々

 以前 パソコンでブログをしてた頃は コメントを公開しないで 本人が読めるようになってた 

非公開なら 思ったことが書きやすい 公開となれば言葉を選んだり 表現に気をつけねばならない

公開のメリットは その方の人間性をオープンに近ずける

 

非公開にしていた時には コメント数が伸びていました  

コメントのやり取りは 親密感が湧いて来ます

 

今回は ブログを再開して日にちが少なく 誕生日の記事を出したら コメントを書かねばと言うようになれば 心苦しく思いコメント欄を停止しました

ポチポチでも来て頂いたお方は分かります

コメント欄を閉じた事をお許し下さいまし

過去最高のポチポチを有難うございます

 

 

 

 

スマホの投稿は パソコンに比べ小さいから苦労する

広い一面なら 前後の文も簡単に見えるから 書き方も少しは良くなるかも?

スマホの感度の良さは 不用意に触ると画面が変わってしまい日々 苦労をしております

 

普段の動きも 気持ちとは裏腹に 体幹のぎこちなさが目立ちます

上げた積もりが 足がつまずくような 苦笑

頭も柔軟性が薄れ もともと大したことも無かったのが事実ですが 爆笑

 

 

洗濯物を取り出すとき 掛けたり 吊るすモノ タオルとか 靴下などと 吊るす位置の区分けをして籠に入れるのが身に付いて来てました

 

洗濯槽の上からランダムに籠に取り出すと 取り出し時間は短かいですが 干す段には 靴下がくっついて落下させたり 吊るす場所選びにもたつきました

娘がやってくれる時は ランダムに籠に入れてても スムーズに干しているから 違いの大きさにショックさえ感じました

 

日々の生活の中で 気を付けるようにはしてますが 自身の歳を忘れるような 認知度に更に気を付けたいと思うこの頃です

コメント

 誕生日の 主夫は

2020-03-27 13:14:34 | 主夫の日々

誕生日と嬉しく思う歳でも無い

自分が買い物、料理するから 余計そう思う😔

 前夜祭も 机上の桜を肴に、、、

 

 

本日の買い物はスーパー ドラグストア 100均 産直市が歩いて回れる

100均は 一番安いと印象があったが これらの商品は スーパーの安売りの時なら 100円以下で買える

 

 

 

エイ(赤エイ)①パック 300円

塩で洗い 酒 砂糖 醤油 生姜で煮る

赤エイの骨は柔らかい そこそこのなら バリバリ食べられる

魚類の中では 単価が一番安い魚でもある

 

煮汁が冷めると 煮こごりが出来て 温かいご飯に載せれば おかず無しで食べた遠い思い出がある

コメント

 炊き込みご飯と 簡易マスク

2020-03-26 00:00:38 | 主夫の日々

 

 

退院前のカンファレンスも早く終わったから 近くの桜を見に行く

染井吉野は まだ蕾

 

ガラス越しには暑いような日差し

コンビニで 今年初のアイスを買い 車中の花見

 

早咲き

 

 

 

 

濃い口と 白ダシの炊き込みご飯

ジャコ天ぷらを薄く 小さく切って入れました

超薄味の食事と比べたら アタシのは そこそこ味がついてる

一口で 美味しいと言われると悪い気はしない

 

 

 

 

 

 

 

さて マスク不足は解決しない

群衆が 我先にと駆け込むから 不足に追い討ちをかけている

仕事で必須の人か?

念のための予防の人か?

念のための人が 人口密度に合わせて買いだめに走れば 

増産しても間に合う筈が無くなる

この心理は 世界中の人に言える事で 人間の持っている永遠のジレンマ

由に付け あしきにつけ 無くならないと思われる

 

 

 

 

 

我が小都市 おまけに無職の高齢者は 人混みに行くことも無い

 

ミシンも無いし 腕もない

それでも 簡易マスクは作れる

① バンダナを半分に畳む

② 広さにより 2等分で畳むか 

  三等分に畳む

同じ縦方向に畳む

 

 

③ 端を折り 輪ゴムを通す

 (横に細長くなってるのを)

 (中の方向へ畳む)

 

④ 反対側も 輪ゴムを通し折り返す

 

輪ゴムの位置は調整します

 

畳んだ面が顔にくっつく

畳んだ重なり代は 6枚以上になっている

つまり100円の薄っぺらな使い捨てマスクより いいかも⁉️

バンダナのサイズで 畳み方は変えます

 

 

コメント (2)

 サバ

2020-03-25 11:51:42 | 男の料理

サバ2尾 398円

 

 

 真子と 白子

サバの旨さが感じれる

 

 

 

骨を外します(抜きます)

これをすれば 幼児や高齢者にも優しい

 

 切る時は 先端に角度を合わせ

 

 左は今日明日に煮付

 

 

 

 右は揚げ用に

 煮ると揚げるでは温度が違う

 高温調理は賞味期限を

1日ずらせられます

 

 

 

 

 

 お~白子

 夜まで待てずに煮付け

 白子はクリーミーでとろける😍

 真子(卵)の方は サバのは

イマイチに感じる

 サバ2尾で 二回の料理の巻

コメント