新年度が始まり、もはや気持ちのリフレッシュなどもしないほど歳はくった。
んで、GWなる連休の気配が漂ってくると・・・そう「茶葉の収穫」である。
この辺りは、茶葉生産が盛んだったので、町内会単位で「共同工場」を持ち、
そこで「荒茶」の生産をしていたが、お茶の消費量の減少や新興勢力(=鹿児島)の台頭のより、
もはや儲かるおいしい仕事ではなくなった。
「赤字になる前に解散しよう」ということで共同工場は閉鎖。
民間?(共同も民間ではあるが)の茶工場に茶葉を持って行くようになった。
共同のときは、各農家の持っている畑の面積によって1日の収穫量が割り当てられていたので
ワシらのような兼業農家は、少しずつしか刈れなかった。
なので、期間として、だらだらと長く続いた。
今は、それがないので基本、刈りたいだけ刈れる。
手放すことができた畑もあったので、土日の2日間あれば作業は終わる。
ありがたいことである。これでGWは人並みに遊べるってなもんである。
(まぁ、台切りとか均しとかの作業もあるけどね)
てことで、今週末の作業の結果
before
after
いつでも来いGW
んで、GWなる連休の気配が漂ってくると・・・そう「茶葉の収穫」である。
この辺りは、茶葉生産が盛んだったので、町内会単位で「共同工場」を持ち、
そこで「荒茶」の生産をしていたが、お茶の消費量の減少や新興勢力(=鹿児島)の台頭のより、
もはや儲かるおいしい仕事ではなくなった。
「赤字になる前に解散しよう」ということで共同工場は閉鎖。
民間?(共同も民間ではあるが)の茶工場に茶葉を持って行くようになった。
共同のときは、各農家の持っている畑の面積によって1日の収穫量が割り当てられていたので
ワシらのような兼業農家は、少しずつしか刈れなかった。
なので、期間として、だらだらと長く続いた。
今は、それがないので基本、刈りたいだけ刈れる。
手放すことができた畑もあったので、土日の2日間あれば作業は終わる。
ありがたいことである。これでGWは人並みに遊べるってなもんである。
(まぁ、台切りとか均しとかの作業もあるけどね)
てことで、今週末の作業の結果
before
after
いつでも来いGW