54のパラレルワールド

Photon's parallel world~光子の世界はパラレルだ。

ラマチャンドランと振動エネルギー論

2006年02月09日 | 振動エネルギー論
「脳のなかの幽霊」でラマチャンドランが振動エネルギー論に関係ありそうなことを書いていたのであげておく。

快感のある活動にダンスやセックスや音楽など、リズミカルな動きを含むものが非常に多いのは単なる偶然だろうか?Jacobs(1994)は、自閉症児も正常な人もリズミカルな動きを楽しむのは、そうした動きがセロトニン作動性の縫線核系を活性化して「報酬の神経伝達物質」であるセロトニンを放出させるからだと述べている。私は笑いも同じ機構を活性化するだろうかと考えをめぐらせている。

私はセロトニンは抑制の神経伝達物質であるということと、不足するとうつ状態になるということくらいしか知らなく、セロトニンに報酬系の機能があると初めて知った。
私は脳や神経伝達物質について何も知らないなと改めて思い知らされる。

しかしながら、振動エネルギー論につながるものを発見できたのだからよしとしようじゃないか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 理性が犯罪を犯す | トップ | 色のない世界 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

振動エネルギー論」カテゴリの最新記事