
マキシシングル「せつなくて」10月1日リリース決定!!

かねてから、松尾さんがライブで歌ってくださっていた、
オフコース時代の超・名曲「せつなくて」を、セルフカバー!!
そして!!ピアノを弾いているのは、あの…



松尾さん「今年の夏中に!!
(竹田さん:新曲って書き下ろしのことですよ?)
あっそうか。セルフカバーなんです。
…『せつなくて』のセルフカバーです。
僕は、『せつなくて』のオリジナルの音が大好きで、
歌だけ気に入らない…
できることなら音はそのままで、ボーカルだけ録り直したいくらいですが
そういうわけにもいかないので…
セルフカバーするにあたって、
僕の、大好きなピアニストにお願いして、ピアノを弾いてもらいました。
(大好きなピアニストだって…まさかねー… ( ´ ∇ `)ゞ )
そのピアニストは… 小田 和正さんです。」
えええええええっ(悲鳴) Σ( ° 口 °
「まだ、ピアノの音だけなんですが…その音をちょっとだけ、
みんなにも聴いてもらって…
(・・小田さんのピアノの音が流れる。)
う、うわあああ!!小田さんの音だ!! 。・°°・(/△ T )・°°・。(大号泣)
「ね、小田さんが弾いた、独特のフレージング…
昨年から、弾いてほしいんだけど、と言ってたら
弾いてくれまして。」
あまりに突然のことで…
驚きとともに、言いようのない感情が押し寄せてきました。
こんな日が来るとは、思ってなかったです。
あの日、、1989年2月26日、東京ドームで観た、最後の時から。。(涙。。)
「京都のライブでは、『せつなくて』歌いますね。(大拍手!

これもマニフェストです!」

その、マニフェストで宣言したとおり、
5月に行われた、京都の松尾さんライブで、
小田さんが弾いたピアノ音源に合わせて、
『せつなくて』を歌ってくださいました。

「ずっと気になってることがあって…
『せつなくて』
オフコースが1980年に出した『We are』というアルバムで
僕が一曲歌ってるのがこの曲です。
とっても気に入っているので、
セルフカバーなんかするつもりはなかったんですが、
歌がどうにも…
メンバーの演奏は気に入っているのですが
歌が気に入らない。
歌だけ、録り直したい、と言っても叶わないので、
今、レコーディングをしています。
ピアノと、歌だけの、セルフカバーで
弦なんかもちょっと入れてみようかな。と考えています。
そのオケに合わせて、『せつなくて』歌ってみようと…
小田さんが、ピアノを弾いてくれてます。
ぜひ、聴いてください。
小田さんのピアノを聴いていただきながら…
今日のライブの、しめくくりにしたいと思います。
『せつなくて』
小田さんのピアノの音…
松尾さんの歌声…
再びの、号泣です。
「小田さん節のピアノが健在で、嬉しかったです。
なるべく早く形にして、みなさんに届けたいと思っています。
待っていてください。」

そして、ついに形になりました!!

リリースが正式に発表されるのを、
首を長くして、心待ちにしておりました


待望の3曲入りマキシシングル『せつなくて』2010年10月1日発売決定!!
■『せつなくて』 from "We are"
小田さんがピアノで参加!
■『哀しき街』 from "I LOVE YOU"
ライブでお馴染みのメンバーが参加!
Bass 渡辺茂 Perc 仙道さおり
Key 竹田元 Sax 園山光博 Cho 清水仁
■『街』 from"Breath"
待望の再レコーディング!
Piano 竹田元

(松尾さん公式サイトにて、各自ご確認ください。)
郵便振替用紙に、
■氏名、住所、電話番号
■サイン希望の場合はその旨
■CDタイトル名「せつなくて」
を記入の上、CD代金 1,500円 を下記宛に振り込んで申し込み。
(9/30申し込み分までは送料無料)
■口座番号 00170-0-552161
■名義 有限会社 松尾組
3月のライブで、松尾さんご本人から衝撃のお話を聞いて以来、
公式に発表されるまで、ずいぶん時間がたちまして
夏のリリース予定が


この10月、いよいよ、松尾さんと、小田さん、
二人のコラボレーションが、発表されます!!

ああ…あの日から21年が過ぎて、
こんな日が来るなんて。。思いもしなかったな…

公式発表のことを教えてくださった、ごぱんさん、Snow Bellさん、
ありがとうございました!!
