かわせみ 山の学校

山登りの記録

かわせみ山の学校 2017年6月2日(金) 『神楽尾の花』  

2017-06-02 18:14:01 | 日記
かわせみ山の学校  『神楽尾の花』  2017年6月2日
 津山の里山神楽尾山は、年配の人の話によるとササユリが山一面に咲いていたと言われます。しかし花を切られたり、球根から掘られたりでかなり少なくなりました。5年前から保護活動を始め、登山者の協力もあり少しづつ増えてきました。しかしながら相変わらず盗掘がなくならないため、やむを得ず花の茎に通し番号を書いたビニールテープを付けました。効果があり盗掘はほとんど無くなりました。ところが今年は新たな問題が。ユリクビナガハムシというユリ科の植物を食べる害虫が発生。ユリの花芽や葉を食べ茎から樹液を吸い取り枯らしてしまう害虫です。花を小まめにチェックし、害虫を退治。全てのササユリが花を咲かせるのを楽しみにしています。

・ササユリ。今年一番早く咲いた花です。

・ササユリ。茎の途中に盗掘防止のビニールテープをつけました。

・ネジキの花(ツツジ科)幹の表皮が捻じれているので名前がついています。

・イヌツゲの花(モチノキ科)直径5㎜の小さな花です。

・ノギラン(ユリ科)この花も踏まれたりして数が少なくなりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿