かわせみ 山の学校

山登りの記録

かわせみ山の学校2019年3月24日(日)『出雲街道歩き、美作~津山25㎞』 

2019-03-24 10:55:08 | 日記
かわせみ山の学校『出雲街道歩き、美作~津山25㎞』 2019年3月24日(日)
 昨年12月に実施した街道歩きが好評だったので(?) 
今回は東の美作から津山に向けて6名で歩きました。津山市役所に8時前集合。
津山駅から8:30の大阪行き高速バスで美作IC下車。ここから25㎞の長歩きです。
途中には数多くの歴史遺産があり、遺産の意味を考えながら歩きます。終点は津山の番所跡です。
美作IC8:55-笠懸の森9:25-豊国神社9:52-板橋10:39-ノースビレッジ11:10-
勝間田美術館11:45(食事)-泣き清水13:24-光伯地蔵14:51-河辺枡形15:26-
兼田橋15:58-玉淋分岐16:37-終点大橋17:24(歩行時間8時間29分)


・笠懸けの森


・笠懸けの森説明版


・ムクの大木、幹回りが3m位


・豊国神社の狛犬。大きな石造りです


・途中の華光地蔵。古い物ではなさそう


・板橋。ここで一休みしていたようです


・題目塔。真言宗の題目(南無大師遍照金剛)です


・荒手地蔵。親族縁者の追善供養の本尊、「右くらしき(林野)」「左上相」の分岐


・六地蔵。人は六の世界を行ったり来たりするので救う六つの仏


・大日如来。真言宗の教主。摩詞毘廬遮那の訳


・泣清水の碑


・六角形の六地蔵


・勝南大師


・光伯地蔵 行き倒れの日蓮宗の僧を葬った。


・枡形(東) 東西2ヶ所にあり、津山に出入り人の検問所


・枡形(西) 台地一帯は開拓した河辺新田。


・兼田橋の道標。鳥取、姫路、信州善光寺、高円菩提寺、津山が示されてます


・三界萬霊で。ここで囚人や一揆の首謀者を打ち首に。高倉の百姓一揆では指導した庄屋など8人が打ち首にされた


・川崎玉琳の六地蔵


・玉淋の4体の地蔵。


・終点の大橋で